[過去ログ]
三重県松阪市 Part.21 (1002レス)
三重県松阪市 Part.21 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1715302085/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
720: 名無しさん [sage] 2025/03/25(火) 14:17:56.11 ID:i3G7d+zD0 >>654 飯高郷>>652出身の采女飯高笠目は読み書きが出来て有能だったらしく都で 立身出世して4代の天皇に仕えて遂には従三位まで昇進したらしい。 名も飯高宿禰諸高と改名。享年80 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1715302085/720
768: 警備員[Lv.0][新芽] [sage] 2025/03/28(金) 09:58:23.75 ID:Qnu9iHdV0 >>736 宝塚町の古墳時代5世紀前葉築造前方後円墳の宝塚1号墳のことですね? 都へ采女として出仕して出世した飯高宿禰諸高>>720の先祖で飯高県造の 乙加豆知オトカズチを葬ったという伝承があるんですね? 古墳近くから1m超えの大きな船形埴輪が出土しているということは 飯高県造氏は外洋航海にも長けていて当時の伊勢湾を航海して三河辺りと 交流していたのでしょうね? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1715302085/768
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s