志摩市を語ろう part5 (169レス)
志摩市を語ろう part5 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
119: 名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 18:17:05.15 ID:TRF6IzSz >>26 海女は志摩市だけでも2017.12時点で200人はいるんだね。海女には 大きくわけて「フナド(船人)」と「カチド.(徒人)」の2種があり 前者は舟を使って2人1組で後者は磯などで1人でそれぞれ漁をする 伊勢の神に愛された海女の世界 「水の話」 2920Autumn ps://www.fujiclean.co.jp/water/area/pdf/189/189_10.pdf http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/119
120: 名無しさん [sage] 2024/09/25(水) 15:40:39.51 ID:eXXPeEEw >>119 春には「アワビのにぎり寿司」無料提供フェアが和具漁港であったんだね 【地域】500人分のアワビ無料試食…三重県・志摩で「あわびフェア」開催[4/29] p://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209402281/ http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/120
121: 名無しさん [sage] 2024/09/28(土) 01:49:56.72 ID:Pbv72r+x >>119 「水の話」189号 2020Autumn号の下記特集です 伊勢の神に愛された海女の世界−3,000年以上の歴史を伝承する素潜り漁の不思議− http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/121
130: 名無しさん [sage] 2024/12/20(金) 14:17:49.19 ID:++hVPG2s >>119 200人は海女>>26がいる志摩市の沿海部には瀬戸内海のように 家船(エブネ)居住民もおるのかな? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/130
144: 名無しさん [sage] 2025/02/01(土) 17:51:11.29 ID:nCXI3JM3 >>119 海女漁法のUNESCO文化遺産への登録申請準備協議会が 2/1に開かれたらしい。2028年登録が目標とか http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1713789461/144
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.424s*