[過去ログ] 【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 (752レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
698: 02/28(金)06:12 ID:E4FMoO8W(1/8) AAS
本人の人権尊重(人格権)のため、恋愛や結婚に関して「パートナーの選択」は、本人に限り差別とは見なされない

【親兄弟や親族の存在や言い分に縛られず、社会の価値観に左右されず、本人の自由な意志・当事者の合意で結婚(事実婚・パートナー制)すればいい
結婚は、本人の意思を無視して強制できないし、破談にもできない】

日本国憲法第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利について、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする

日本国憲法第二十四条
婚姻は、「両性の合意のみ」に基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない
省5
699: 02/28(金)08:03 ID:E4FMoO8W(2/8) AAS
同性婚や選択的夫婦別姓が成立するか、分からないが

【親兄弟や親族の存在や言い分に縛られず、社会の価値観に左右されず、本人の自由な意志・当事者の合意で結婚(事実婚・パートナー制)すればいい
結婚は、本人の意思を無視して強制できないし、破談にもできない】

誤解のないように
イジメ嫌がらせ差別は人権侵害・犯罪です
700: 02/28(金)10:33 ID:E4FMoO8W(3/8) AAS
【親兄弟や親族の存在や言い分に縛られず、社会の価値観に左右されず、本人の自由な意志・当事者の合意で結婚(事実婚・パートナー制)すればいい
結婚は、本人の意思を無視して強制できないし、破談にもできない】

日本国憲法第二十四条
婚姻は、「両性の合意のみ」に基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない

2、「配偶者の選択」、財産権、相続、住居の選定、離婚並びに婚姻及び家族に関するその他の事項に関しては、
法律は、「個人の尊厳」と両性の本質的平等に立脚して、制定されなければならない

○大阪市立大学特任准教授で家族社会学が専門の齋藤直子さんによると、「結婚差別とは、本人同士が合意しているにもかかわらず、周囲や家族が結婚に反対すること(憲法24条違反)」です
省2
701: 02/28(金)10:40 ID:E4FMoO8W(4/8) AAS
集団ストーカーとはトクリュウ・反社ヤクザが主犯の特殊詐欺犯罪
ストーカー規制法成立のきっかけ
桶川ストーカー殺人、発生25年
(共同通信 2024年)

埼玉県桶川市で1999年10月、大学生の猪野詩織さん=当時(21)=が複数人(集団)によるストーカー被害の末に殺害された事件から26日で25年となった。ストーカー被害の撲滅に向けて、父の憲一さんは京都府警などでも講演を続けている

詩織さんは、元交際相手の男やその知人達から半年以上にわたって(集団)ストーカー行為を受け
「自宅周辺には数百枚の誹謗中傷ビラが張られるなどした」
省14
702: 02/28(金)11:04 ID:E4FMoO8W(5/8) AAS
2024年 出生数最小72万人
社会保障 現役世代に負担
少子化、政府想定超す
(2025年2月28日 日経新聞1面見出し)

人格障害はストーカー犯罪加担者のテンプレの誹謗中傷です
703: 02/28(金)12:01 ID:E4FMoO8W(6/8) AAS
エコーチェンバーとフィルターバブル

エコーチェンバーとは、フィルターバブルとは異なり、ユーザーが自ら選んで特定の意見やコミュニティ(SNS)に属し、同じ考えを持つ人たちと積極的に繋がることが特徴です
自発的に情報の偏りを強化するため、異なる意見を受け入れにくくなることが多く、自分の信念がさらに固まってしまう傾向があります(マインドコントロールとも)
このため、場合や状況によっては、対立や誤解を招きやすい状況が生まれます
この点で言えば、エコーチェンバーのほうがフィルターバブルよりも自己強化が進みやすく、結果として周囲との齟齬が深まりやすいので、より厄介と言えるでしょう

フィルターバブル (filter bubble) とは、「インターネットの検索サイトが提供するアルゴリズムが、各ユーザーが見たくないような情報を遮断する機能」(フィルター)のせいで、まるで「泡」(バブル)の中に包まれたように、自分が見たい情報しか見えなくなること

真偽よりもユーザーの好みによってアルゴリズムが情報を選び取ってしまうため、虚偽の情報が紛れ込みやすいという環境ができあがってしまうというところにフィルターバブルの恐ろしさがあります
省1
704: 02/28(金)14:13 ID:E4FMoO8W(7/8) AAS
2045年、御殿場市は人口7万人台の統計予測・高齢化率約4割

市内の公立学校から、20年後にむけて御殿場をどうしたら良いか、御殿場市長名でアンケートが来た

返送した分は市長が読んだのかな
705: 02/28(金)20:07 ID:E4FMoO8W(8/8) AAS
SNSなどによる誹謗中傷・個人情報の拡散、スマホハッキング、GPS追跡のストーカー実行犯など、集団ストーカー犯罪には「反社会的暴力組織やトクリュウ・半グレ」が、「嫌がらせ犯罪請負や犯行機材・犯罪マニュアル提供で関与」しています

連続強盗の被害者宅をリフォーム
訪問業者に「だまされた」警視庁に相談
(2024年10月 毎日新聞)

警視庁は、悪質な訪問営業をするリフォーム業者が、強盗などに関わる犯罪グループ・トクリュウと顧客情報を共有している可能性も視野に入れ、実態解明を進めている

捜査関係者によると、国分寺の事件後、住人の被害女性は警視庁に、リフォーム会社の社名とともに「屋根を修繕してもらった」と話したという
この業者は国分寺市に本店を置いていたリフォーム会社とみられる
省10
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s