[過去ログ]
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 (752レス)
【裾野】富士山南東部を語ろう3【御殿場】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710652911/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 名無しさん [sage] 2024/04/04(木) 22:58:57.38 ID:VSecCT2X 集団ストーカー犯罪が日刊スポーツの記事になっています(2018年) その記事を転載します <復活Hデスク日誌「こちら裏・文化社会部」> 都内を歩行中、路上ですれ違った女性から突然、チラシを渡された。 渡す側がある地点に一定時間立ち続け、そこを歩く通行人にチラシを配るパターンはよくあるが、 すれ違った人から突然渡されたことはあまり記憶にない。 冒頭に「防犯」と書かれていたので、てっきり空き巣とかピッキング犯罪、振り込め詐欺電話などへの注意を喚起するチラシ
かと思いきや、そうではなかった。 (ちなみに同チラシの発行元は、被害者の会的な組織になっていた) 筆者がガッツリ食い付き、“ブンヤ取材モード”になり質問を開始すると、その女性は「盗聴」「盗撮」などというワードを使いつつ 「うそのうわさを流して、犯罪者に仕立て上げるのは犯罪です」とか「ターゲットに対し、偶然を装った多数の嫌がらせをすることで追い込むのは犯罪です」 (いずれも正確な発言ワードではなく、趣旨)というような意味のことを説明。 現場記者時代、90年代半ば以降「盗聴」「盗撮」「ストーカー」に関する記事を何本
書いたか分からないほど取材してきたのだが、 そんな筆者の大脳の“関心中枢”を完璧にとらえるワードばかりで、がぜん興味指数が急上昇。 【文化社会部・Hデスク】 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1710652911/35
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 717 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s