[過去ログ]
三重県松阪市 Part.18 (1002レス)
三重県松阪市 Part.18 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682900663/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
723: 名無しさん [sage] 2023/08/28(月) 20:42:22.93 ID:aOd0u3QZH 両候補が第一声 「松阪知らない、聞きながら」…小西氏 「松阪に住む我々が決める」…竹上氏[三重・松阪市長選] 竹上氏は午前8時45分から松阪市田村町の商業施設駐車場で出陣式。 中高時代の同級生の一見勝之知事や、元厚生労働大臣の田村憲久衆院議員、公明党県本部代表の中川康洋衆院議員、連合三重の番条喜芳会長、 多気郡多気、明和、大台の3町長をはじめ地元県議、市議らと支持者約700人が気勢を上げた。 開始前の会場では、参加者から「相手候補は本当に出馬するのか」といった話が飛び交っていた。 しかし式が始まり、選挙戦になることが伝えられると一気に熱気を帯びた。 一見知事は「松阪を愛する皆さんの気持ちが問われる選挙です。気持ちをぜひ竹上君に集めてやってください」と訴えた。 田村氏は「不透明な状況で始まった選挙戦。いかに投票率を上げていくかが重要。負けられない戦い、圧倒的な勝利に向け共に頑張りましょう」と声を張り上げた。 届け出順が発表された後、竹上氏は妻・育子さん(59)からオレンジ色のたすきを掛けてもらって登壇。 兵庫県伊丹市在住の候補者が相手となったことに関し「ちょっと戸惑いがある選挙。松阪市のことは松阪に住むわれわれで決めるのが地方自治」と話し 「元気な松阪市を目指して2期8年取り組んできたがまだまだ足りない。もう1期皆さまと住みよい松阪をつくっていきたい」と支持を訴えた。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682900663/723
786: 名無しさん [sage] 2023/09/11(月) 16:06:39.70 ID:EJVc32MO0 >>723 >多気郡多気、明和、大台の3町長をはじめ地元県議、市議らと支持者約700・・・・ 多気、明和、大台の3町長は竹上真人松阪市長(60)の子分だったのか? http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1682900663/786
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s