[過去ログ] 三重県松阪市 Part.18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214(1): 2023/06/06(火)16:42:37.76 ID:wl/YKZaZ0(1) AAS
数名懲戒処分とさ
役所で聞いた
詳しい情報は報道でだと
376: 2023/06/30(金)21:10:47.76 ID:AwKecCCk0(1) AAS
天理スタミナラーメンもどきの麺屋 龍も近くにあったな
445: 2023/07/10(月)16:26:18.76 ID:W6TOj+28a(1) AAS
松阪ってコロナかなり広がってる?
460(1): 2023/07/17(月)16:29:53.76 ID:2+LEE4Ja0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
改良後すぐもう段差 三重県松阪建設事務所 清生町の踏切を応急処置 読者指摘で
6月10日に改良工事を終えたばかりの三重県松阪市清生町の県道伊勢松阪線にあるJR紀勢線、近鉄山田線の踏切で、道路面に轍(わだち)ができて、線路施設面との間に最大3.5センチほどの幾つもの段差が確認された。読者の指摘を受けた本紙が取材で関係機関に問い合わせる中で14日、応急処置が行われた。
場所は、平行するJRと近鉄が共通で運用する「大淀・松阪第4号踏切」。県道鳥羽松阪線の清生南交差点から、松阪清生郵便局の前を通り、愛宕町の三角公園北側の交差点までをつなぐ県道伊勢松阪線にある。
工事は、県が昨年7月8日から今年6月10日午前6時半まで約1年にわたって踏切を閉鎖して実施。道路の両側に歩道を足すなどして全幅8.4メートルを14メートルに広げ、車両通行用の4機だけだった遮断機も、歩道部に計4機を新設した。踏切内の工事は鉄道事業者(近畿日本鉄道・JR東海)がそれぞれ担い、地域住民は安心して渡れる歩道ができたと喜んでいた。
ところが、完成から1カ月もたたない中、読者から本紙に「踏切内に段差ができて車で通るとがたがた揺れる」という指摘が寄せられた。
本紙が県松阪建設事務所に取材する中で、同事務所が現場の段差を確認。同事務所から一報を受けた鉄道事業者が14日午後、段差を埋める応急処置をした。原因は不明としている。
567: 2023/07/26(水)05:57:55.76 ID:oPp75Ovd0(1) AAS
札つきのマヌケならいるな
603: 2023/08/03(木)14:52:00.76 ID:BQISQqIDd(1) AAS
>>598
何故マルチなんだよ 松阪も伊勢も業者は別だぞ
マルチの意味すら知らんのか
628: 2023/08/15(火)16:55:28.76 ID:BCCEPRoz0(1) AAS
>>624
何故に道路崩れだけを懸念なんだ?
8/15朝台風7号の紀伊半島上陸に伴い
海沿い熊野辺りでは停電勃発らしいぞ
648: 2023/08/18(金)16:34:31.76 ID:PDEAxaA30(2/5) AAS
一般市民は行政がきちんとチェックした土地を不動産屋が売買してると思うもんな
震度三程度の地震で壁にヒビが入るとか夢にも思わんよ
でも実際にはそう言う土地も売買されてるんだよな
近所の人も全くの他人にはそこまで親切じゃないしむしろ影で笑ってたりするもんな
667(1): 2023/08/20(日)09:50:55.76 ID:RUir0Zgz0(1/4) AAS
ボクはスーパーハッカーだぞー
お前のことなんか全部わかってんだぞー
どうだ怖いか?
ですか?面白いですねえww
724: 2023/08/28(月)21:29:19.76 ID:NBj578Sa0(1) AAS
何で嫁さんの年齢書いたん?
816: 2023/09/21(木)00:22:00.76 ID:+YRBiau+0(1) AAS
yes.
846: 2023/09/24(日)09:47:50.76 ID:EqT2kkHw0(1) AAS
>>826
田村憲久政調会長代行が早速に9/24東海TV『日曜報道The Prime』に
与党代表で登場
900: 2023/10/17(火)18:08:42.76 ID:hgcY4ajtM(1) AAS
胡椒うどん柚子ラーメンピコってグーグルマップに出てるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s