[過去ログ] 【海津市営→名鉄バス連結】羽島市14【市内横断】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
275: 2022/02/12(土)11:33:19.67 ID:t83gT3r/(1) AAS
静岡行ったらさわやかで飯食いたいみたいなもんか
300: 2022/02/15(火)16:58:40.67 ID:ggXIE/98(1) AAS
東京の2倍…「日本で一番EVが普及しているのは"あの地方都市"」
2/13(日) 10:16
1月22日の日本経済新聞の1面に興味深い記事があった。日本の人口あたりのEV普及台数を見ると、地方のほうがはるかに多いという内容である。
最も多いのは岐阜県で、人口1万人あたり34.8台ということだ。東京は15.4台だから、岐阜は東京の2倍以上EVが普及していることになる。現状ではEVはガソリン車に比べかなり高価であり、所得の高い大都市部中心に売れているように思いがちだが、実体は逆なのである。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
560: 2022/03/23(水)16:05:40.67 ID:qIFcKpfx(1) AAS
商業地、「外資の高額取引が散見」 愛知の地価公示
朝日新聞 2022/3/22 16:50
名古屋市の平均上昇率は3・2%(昨年2・1%下落)で、16区すべて上昇した。
商業地は、価格上位5地点のうち4地点は名古屋駅がある中村区の土地だった。
外部リンク[html]:www.asahi.com
↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓
駅近隣マンション好調、商業地は苦戦 公示地価
省7
562: 2022/03/23(水)19:55:05.67 ID:npxgnMcR(1) AAS
>>556
駅前だけじゃん、羽島って
600(1): 2022/03/31(木)15:40:38.67 ID:sHQ8N+AL(1) AAS
自転車屋東隣に整備してるのは何が建つ?
670: 2022/04/10(日)13:32:23.67 ID:2hyNc/VX(1) AAS
コストコって山陰や四国には無い
何だかんだで岐阜は都会だな
677: 2022/04/12(火)13:07:22.67 ID:Q1YpErWY(1) AAS
美味しくないじゃん
803: 2022/04/24(日)13:58:59.67 ID:buR2XvAr(1) AAS
行列のできる喫茶店
895(1): 2022/05/01(日)15:07:05.67 ID:/6DiN8sk(4/6) AAS
ガデモにわけわからん駐車場出来たけど、以前からあの辺り一帯の道路が賑わうのは軽自動車車検場が忙しい一時だけ。
羽島市なんか路駐も少ないのに立派な駐車場作ったところで何のニーズもない。
岐阜市や一宮市とは圧倒的な人口差があるにも関わらず羽島市風情が何を勘違いしたんだか
952: 2022/05/06(金)04:34:38.67 ID:XUzVl5ib(1) AAS
>>637>>635
昨夜、NHK「日本最強の城SP」
【司会】恵俊彰,【出演】高橋英樹,春風亭昇太,村井美樹,千田嘉博,小宮有紗
エントリーされたのは彦根城、高山城、佐倉城、伊賀上野城、松本城など
最強の城に選ばれたのは名古屋城
高山だけは古い街並みの観光を含め恵、高橋英樹ら一同絶賛
岐阜県は高山城のみで竹鼻城や元国宝大垣城も話題にならず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s