[過去ログ]
[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
308: 名無しさん [] 2021/06/19(土) 19:22:13.09 ID:a5LY0Zdj 「一週間前」に掛川市県議会議員の補欠選挙があり、なんと「自民党の県議会候補が当選」 掛川市といえば大井川水系の水を使っている自治体にもかかわらず、自民党の候補者が当選 この理由が、「掛川市民が自治に無関心だから」で当然に起きた 「そのとなりの御前崎市」では、「住民が地方自治に無関心故」に、「現在では衰退が県内でも特に醜い有様」 「人口流出の歯止めも止まらず」「将来の展望も全く無く」 「今後は更に醜い御前崎市亅になるしかないが、これも「当選の結果」 「交通の便も悪く産業もない御前崎市」 川勝県政初期の時代から、静岡県を5分割させて両市とも静岡空港中心に取り組めばよかったものを、 「地元住民が自治に無関心でバカ」だから、 「川勝県政集大成に入った現在ではもうどうしようもない」当然の結果に治った 「すべて地方自治に無関心な馬鹿ら地元住民に起きる当然の結果」 今後の未来の展望ももう完全に無くなってしまった末路住民の悲鳴が、ミジメでみっともない 5日前の記事↓ 御前崎市の人口急減、5年早く目標下回る 危機感持った対策急務 6/14 https://news.yahoo.co.jp/articles/9de2c9439f744921052d4676af60c18d35afd6a3/comments 浜松市も確実にいずれこうなるし、現在でも起きている 地方自治の基本 「地方『自治』」は、法律に基づいていて、 「『自』分たちが『治』める地域の住民が無関心のバカ亅だと、 地方自治は「もうどうしようもない当然の結果しか起きない制度」で民度が問われる 特に醜い浜松市民とか静岡県民は思考 が根本的に足りない 「地方自治で一番大切なのが権力の監視」 「これがでしっかり出来ていてまともに機能していれば住み良い地方に亅なり、 できていないと「権力は腐る」と言われるが、おのずと醜い地方になる 「監視しなければいけない権力」とは、主に「公務員」や「それに忖度する人や企業」 「県知事」や「市長」だけではない その他には、「警察」や「検察」や「裁判官」も当然 「血税」もこれらには支払われているし、仕事して当たり前 「静岡県はマスゴミも市長や議員集団らも権力に忖度していて醜く、 地方ゆえの忖度や共謀があり醜い」ので当てには出来ず、住民がしっかりやるほかない これら権力が監視されずに「腐っていたり仕事せずに放棄している」と、当然に住みづらい地域となり、 それで「結局最終的に困るのはそこに住む住民たち」である http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/308
309: 名無しさん [] 2021/06/19(土) 20:59:26.53 ID:Uu2qL4Jl >>308 スズキ補助金訴訟 要綱の解釈巡り対立 原告と浜松市 /静岡 2021/6/18 地方版 ブレーキ検査不正や無資格者検査の隠蔽(いんぺい)の不正を繰り返したスズキに浜松市が企業立地促進事業費などの 補助金計約43億5000万円を交付したのは 申請時にコンプライアンス(法令順守)違反のないことを交付要件とする市要綱に反する 違法な公金支出だったとして、 市民285人が鈴木康友市長(63)を相手取り、 鈴木市長にスズキへの返還請求を求めた住民訴訟の第2回口頭弁論が17日、 静岡地裁(菊池絵理裁判長)であった。 市長側は「公益上の必要があった」と正当性を主張。原告側は「不正加担したの... https://minichi.jp/articles/20210618/ddl/k22/020/186000c http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/309
311: 名無しさん [] 2021/06/20(日) 05:30:20.10 ID:iaTJelfS >>308 岩井茂樹もそうだし応援に来てる国会議員も全員が自民党本部の人だから、 やり方が、今の国民など完全無視してオリンピック強行開催する国政と全く同じになるわけだな。 そしてその下部組織の 、自民党県連やさらにその下の自民党浜松とかも、 その伝統を受け継いでしまっているのか、全く同じやり方をする。 >>310 全くその通り、俺も前からそう言ってるけど。 浜松市は自治会が盛んなんだけど、今では市が大きくなりすぎたとか分断されたとか、 色々条件が重なって機能していなくて、浜松市民がそれに気づいているか疑わしい状態の中で劣化している。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/311
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s