[過去ログ]
[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
[落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211: 名無しさん [] 2020/11/02(月) 21:01:34.39 ID:UqRK5K+G 浜松市って基本すらも出来て無く本当に自治に無関心な低民度のクソ地域で自分だけがよけりゃいい馬鹿集団 これは鈴木経済界会長自らさえも昔から言ってた事実で「浜松市民も浜松経済界も(浜松市議も現市長康友も)基本もできていない低民度」であってすべてが予想通りになっている https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/imassa/20160113/20160113150229.jpg 豊橋や静岡市よりも確実に醜い無関心民は浜松市民 例えば豊橋では大昔の市政の不正まで市民や議員が追及してる http://nagasakanaoto.blog.jp/201013.html 常にさらなる改善を追求する他市の市民や議員の優秀さ 静岡市では清水民が市政の不満で決起したりしてるがこんな事浜松市民では絶対に起こらない また以前同様に馬鹿みたいに地元民が区割りの議論を平然と同じ事繰り返しれるバカ市民が浜松市民 今はSUZUKIの浜松市民への貢献や影響も、昔と比べて全く無い。 そもそも昔から、浜松市はSUZUKI無しでやってきていた。 政令市になって、今ではSUZUKIの市政私物化の害悪ばかりが目立つ。 政令市の市長や議員の影響力は、旧浜松市の市長や昔から市議をしてきた現在重鎮となった浜松市議の時代とは、もう全く変わっている。 現在では他の市町村の影響力が全く無いから、浜松市民が選んだ議員らの政策はダイレクトに政策に届く、旧浜松市時代の県知事や県議を選ぶのと比べれば、選挙で選ぶ市議は昔より遥かに影響力があるという事。 だから現在は、低民度浜松馬鹿市民と相まって某会長ら経営者集団らの好き勝手に、完全に市政を私物化されているわけだし、「現浜松市議重鎮ら」を、次回選挙で落選させない限り怠慢浜松市議らも変わらないし怠けたまで保身だけしか行動しない。 昔と比べたら、SUZUKIの浜松市への影響力は、もう殆どなくなった。 そもそも昔からウィンウィンの関係だったので、浜松市民はSUZUKIらに多額の血税の補助金を出してきたし労働力も提供してきたが、SUZUKIら企業は投資先を海外に変えてしまって影響は今ではかなり少なく以下の通りに変わった。 大昔から現在への影響 https://trc-adeac.trc.co.jp/Html/image/2213005100/2213005100100050/zu3-25.jpg https://64.media.tumblr.com/5fec5e13ecd37fff4cedddcc77d5aa66/tumblr_p85fn0IItX1uz8kjko1_500.jpg https://pbs.twimg.com/media/DcpZprcU0AAlQEw?format=jpg&name=360x360 「現在これが最重要!」 ↓ 『平等感がない集団の市長や市議や民衆の自治体が区を減らしたら、今後は更に不平等で偏った浜松市民サービスになると確定するが本当にそれで市民はそれでいいのか』。 『無駄遣いだけの話では済まない大問題』だが。 『今後は人口の多い多数の票が獲得できる付く中心の市政になるし市の少数地域や市の少数意見が多数派に押されはんえいされなくなるが本当にそれでいいのか』。 『「鈴木康友」や「山本遼太郎」や「市議」ら保身のみの集団や、地元癒着の新聞社は都合のいいことしか言わないし、今回もこの人ら全員広く説明しようともしない』。 ほんの一例; 浜松市の駅前中心街だけに市税を150万円補助 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea697609f82df46826e638e721b03d041cc3bc1 【浜松市】PayPay一人勝ち「地域還元キャンペーン」に疑問 一握りの人にだけ還元する事にも指摘 https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-835537/ 現在の「浜松市区割り案で区の数を減らしたら、とんでもない事になる事実」もだから理解されてない。 『政令市の市長や市議を選ぶというのは今までの県知事や県議を選ぶことと同様もしくはそれ以上』であって、『政令市は市政の決断に直結しているという事実が市民も議員も理解していない』。 前から何度も指摘してるが、「浜松市長も浜松市議も公共機関で最重要な平等感が根本的に欠落」していて、「無関心市民をいいことに昔から自己保身しか考えていなかった」から『重要な案件が来ても行動もしない』。 そのおかげで、「勝手に球場に決められたり変な区割りに変更されられ投票させられたり」してるし、「市議もマスコミも市民の無関心をいいことに問題視もせず」、変な現実となっているのが通常とかした浜松市。 浜松市民の「自己中心で世間や政治に平気で無関心な民度の低さが原因」。 『浜松市長の康友や最大得票をもらった最大野党浜松自民党市議や、その他の市議ら含めた浜松の癌は、今後も平然としていられるし今後も安泰』。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/211
212: 名無しさん [] 2020/11/02(月) 21:04:41.20 ID:UqRK5K+G 「現在これが最重要!」 ↓ 『平等感がない集団の市長や市議や民衆の自治体が区を減らしたら、今後は更に不平等で偏った浜松市民サービスになると確定するが本当にそれで市民はそれでいいのか』。 『無駄遣いだけの話では済まない大問題』だが。 『今後は人口の多い多数の票が獲得できる付く中心の市政になるし市の少数地域や市の少数意見が多数派に押されはんえいされなくなるが本当にそれでいいのか』。 『「鈴木康友」や「山本遼太郎」や「市議」ら保身のみの集団や、地元癒着の新聞社は都合のいいことしか言わないし、今回もこの人ら全員広く説明しようともしない』。 ほんの一例; 浜松市の駅前中心街だけに市税を150万円補助 https://news.yahoo.co.jp/articles/6ea697609f82df46826e638e721b03d041cc3bc1 【浜松市】PayPay一人勝ち「地域還元キャンペーン」に疑問 一握りの人にだけ還元する事にも指摘 https://news.nifty.com/article/domestic/society/12136-835537/ 自民党の次期浜松市長に現在立候補表明している「山本遼太郎も超ダメ」、いつもその場だけ都合のいい言葉で超無責任、松菱跡に市庁舎を今後も立てると言うのだろうかw 「上でも詳しいレス」しているが、今度も先月28日から今回も「一ヶ月以上も経ってるのに、全く意見表明や更新がない」。 「現在浜松市で最重要な次期で」区割り案件についての住民説明会が、期限付きで始まっていて今度は投票もなしに採決で決められそうな状況なのに。 「自民党浜松ら市議集団も悪く」て、過半数以上の反康友票受けているわけなのに、修の意思通りに球場の件と全く同じく区割りでも結局最後に修の指示通りに動く。 『「山本遼太郎」と「康友」は以下の様に「全く同じタイプ」』で、前の説明通りに「権力者になるのが目標の人だから保身中心でしか考えない」し、そのゆえ「市民を裏切りも平気でやる」しで「市民のためにはならず、選んでは駄目な人」。 「康友」は球場の件に続き今回の区割り法案でも、平気で市民の今までの議論を無視して平然としてる自己中心の自分勝手な人。 「遼太郎」も、「自己中心の自分勝手な全く同じタイプ」だから、維新党から民意を受けて当選しても状況が悪くなれば自分勝手に離党し個人党宣言するし、事前説明や自己説明も無くみんなの知らないうちにいつの間にか自民党員にまたまた自分勝手にくら返して投票民を裏切りながらも説明全くなしで、その都度その都度鈴木康友同様に、全く無責任にその場限りの都合のいい事ばかり自分勝手に言ってるだけで、『肝心な時にはいつも無責任に逃げ出す』。 「政治に参加せず無関心で平気な80万人もいる浜松市民」も「民度が低く悪い」。 簡単に自己保身のみの浜松市議や市長や地元癒着新聞にだまされてきたし、市政に疑問を問う人も80万人市なのにほとんどいない。 http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1557120705/212
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s