[過去ログ] [落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2019/10/30(水)10:31:34.58 ID:HNS1cHZn(1) AAS
川に避難するように
ポルトガル語で避難勧告を出す。
266: 2021/02/27(土)23:02:26.58 ID:lQhuTJ1f(2/2) AAS
>浜松市民は、「現在の隠蔽体質で条例化可決の区割り方針」には「全員が反対意見をコメント」しているのだが、康友市長・自民党浜松市議共々、今回は市民全員に説明や投票も無く、「裏でひっそりと強引に条例で決行」する行動。
>主導者は鈴木康友と共に、「市議選挙前では区割りに反対」していて「過半数以上の支持票を得た」「自民党浜松不誠実市議団」が中心となって、「市民の意見無視・独断」で決行してきた醜い態度。
>外部リンク:news.yahoo.co.jp

[全投稿が「現行の市議や市長の浜松市政に反対」意見!]

私は濱松の住人だが、今のままで全く問題はない。区の再編は鈴木修氏の口出しによるものであり、全く余計な御世話である。市の行政は彼のおもちゃではない。

どの区割にしても結局中区役所に全て集約するシステムに問題があるのに区割の意味がないことが問題
区割り編成に時間を割くより各行政区のデータシステムに力を注ぐべき
省15
380
(2): 2022/01/15(土)12:56:12.58 ID:FJZd83aV(1) AAS
>>378って、天竜区の奴らの醜い抜け駆けした依頼だからな

>>363
修の忖度で、不要な!箱物、醜い今後の借金!、野球場建設が始まる

【野球】<深刻な「子どもの野球離れ」>「神奈川県では7年前に2000チームあったのが約500チームに。これは全国的な傾向です」★3
2chスレ:mnewsplus
492: 2022/06/26(日)05:44:10.58 ID:cqNnWqWN(1/2) AAS
浜松市自治会が今まで何度も勝手な判断を繰り返しても、
何一つと問題にもならない、浜松市民の民度。

審議会、区域案を了承 次回は区名公募協議【浜松市行政区再編】 2022.6.24
外部リンク[html]:www.at-s.com
現行の7区を3区に再編する区割りの区域について、
市自治会連合会役員の鈴木美佐男委員は、
「新たな区割りは説明会やパブリックコメントを経て、市民の意見を踏まえたものだ」
省2
602: 2022/10/13(木)23:06:48.58 ID:GWWmepfK(1) AAS
>>583-601
スレチ 他スレでやれ
ここは康友とそいつの市政と取り巻きのスレ 他の政党や個人を専門に叩くスレでない
誘導  【浜松】 Part9  2chスレ:tokai
627
(3): 2022/10/29(土)23:26:10.58 ID:3YAUu8Dj(1) AAS
>>620 >>621
> 「もう、次の市長選はない。出馬しても応援しない」。
>『既にこの時、経済界の一部は鈴木市政に見切り』を付け、後継候補の模索を進めていた。
> 進展の見えない行政区再編だったが、
>『市議会の過半数を占める自民会派との水面下の調整役を経済界関係者が担い』、  ←※ここが重要部分
>昨年末に現行7区を3区にする合意へこぎ着けた。

つまり、『浜松市議らは裏で修氏らと結託して、投票結果無視して条例での強行区割り履行を始めた』という事。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s