[過去ログ] [落選しろ!]鈴木康友と浜松重鎮界[自民も同罪] 3 (821レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: 2019/12/19(木)09:50:16.42 ID:nftA/+Y3(1) AAS
ブレーキランプが切れた車が多く発生する時期。
205
(1): 2020/10/29(木)19:30:09.42 ID:lGKPDSKu(1) AAS
>>1-10
自民党の次期浜松市長に現在立候補表明している「山本遼太郎って超ダメ」だ、いつもがその場だけ都合のいい言論で超無責任、今後も松菱跡に市庁舎でも立てると言うのだろうかw
「上でも詳しいレス」しているが、今度も先月28日から今回も「一ヶ月以上も経ってるのに、全く意見表明や更新がない」。
「現在浜松市で最重要な次期で」区割り案件についての住民説明会が、期限付きで始まっていて今度は投票もなしに採決で決められそうな状況なのに。
「自民党浜松ら市議集団も悪く」て、過半数以上の反康友票受けているわけなのに、修の意思通りに球場の件と全く同じく区割りでも結局最後に修の指示通りに動く。

『「山本遼太郎」と「康友」は以下の様に「全く同じタイプ」』で、前の説明通りに「権力者になるのが目標の人だから保身中心でしか考えない」し、そのゆえ「市民を裏切りも平気でやる」しで「市民のためにはならず、選んでは駄目な人」。
「康友」は球場の件に続き今回の区割り法案でも、平気で市民の今までの議論を無視して平然としてる自己中心の自分勝手な人。
省18
228: 2020/11/29(日)11:21:11.42 ID:VhiSRq7F(1/2) AAS
前回の選挙戦で「区再編は反対」と表明して当選し、今回賛成に回った議員には、
市民に対しての説明責任が生じると思う。
区再編に反対だった市民からしたら、「反対だから投票したのになんで」という感情が生じるのは自然。

ただ、今回の投票は「無記名投票」のため、
誰が賛成、反対をしたのか分からない。
よって、誰がどんな票を投じたのかわからない。

加えて、区割りのメリット、デメリットが相変わらず市民に伝わってこない。
省2
236: 2020/12/19(土)05:27:53.42 ID:UQCYZIeL(1) AAS
山本遼太郎っていう、「次期市長をまた目指していた自分の事さえ良ければいい自己中心の無責任極まりない候補者」が、「現在都合の悪い自分の過去の記事を何の説明すらも一切無く削除しまくってる」w
ツイッター・フェイスブック・ブログ一つ(もう一つの政治ブログは健在w)・ユーチューブ等などw

以前ブログで、 『 過去の記事は消すというひきょうな事は、絶対にしないとまで売り文句で「豪語」まで 』 してたのに、「今回もいつも通り何の説明すら一切無く裏でこそこそ」とw
「言ってる事とやってる事が全く違う」、「信用全く出来ない」、「無責任極まりない人」。

浜松市議時代は、「当選時所属の維新を、彼に投票し当選させた支持者に対し、身勝手な裏切り離党」w
その後更に、「当時維新と敵対していた野党自民党に身勝手に移籍、説明など一切無しの超無責任超無誠実」w
そして「今回もまた、市民や応援者に対し、身勝手」w
省2
276
(1): 2021/04/29(木)19:14:09.42 ID:aK7Kww4k(1) AAS
>>275
上川陽子自民党議員が居座り続け、無責任自治を長年放置したまま怠慢な自民党静岡県を継続させてる( 自民党浜松も全く同様 )

長年各方面にわたり、まともな候補者さえ上川だと出せない( 自民党浜松も全く同様 )
川勝は公約も破りまくる、大井川流域民以外には役にもたたない、交代したほうがましな知事だが、上川陽子代表が無策無能すぎてまた今回も仕方がない
一部では責任とって上川本人や幹事長が立候補しろと言う声も党員から聞こえた

これは静岡県民の政治無関心にもかなり原因がある(浜松市民も完全に同様、浜松市議野党の住民無視怠慢も元凶)

自民党静岡県連はリニア問題では常に川勝の足を引っ張りジャマしまくった
省6
396
(1): 2022/01/30(日)15:03:49.42 ID:Wh0PbOCL(1) AAS
行政区再編に関しては、共産党はしっかりやっていた
「選挙結果を守った議員」は、「共産党の4議員と、自民の極一部の反対派たった4人」だけ!
他は、「市民無視w、選挙結果無視w」

「静岡県の共産党」は、浜松市のために、
「他の会派よりとてもしっかり活動している!」、「民意を無視してないのが良い!」
「静岡県に自民党は、民意無視してばかりw、売国w」
共産党浜松市議団は、「広報が無能だから認知されない」
省8
430
(2): 2022/03/06(日)13:00:42.42 ID:5cpO4pY5(1/2) AAS
こんなとこでグダグダ言ってないで文句があるならメールなり電話なり出向くなり直接市に言えよ。キチガイ。
528
(1): 2022/08/05(金)12:39:31.42 ID:jlDjxdJP(1/2) AAS
>>526
あなたが理解・区別出来るか知らねえけど、
共産主義のトップダウン集団が、そもそも民主主義団体の様に市民の意見を聞いて動く政党だと認識する方が間違い

ゴミ袋有料化案件でも、『反対派が多数いるにもかかわらずこの党は先中身が無いから反対運動は起こさない』
HP見ればわかる通り、無駄、浜松市民にそんな無駄な時間は残ってない
反対派の低能浜松市民らは、「ヤフコメに必死にコメント」するという無意味で無駄な事だけをして満足してる状態(笑)

先の区割り案件でも、『この党は反対派多数にもかかわらず反対運動を起こそうともしてない』
省3
603: 2022/10/13(木)23:07:44.42 ID:BHBPUUAy(1) AAS
>>546
SBSという「詐欺捏造を冒頭から強調して全国に報道し、今だに訂正すらしない醜い放送局」や、
山梨県の卓球協会所属の平野美宇を「静岡県出身の静岡県勢」だと、
「大嘘を開き直って何度も何度も大捏造報道した静岡朝日テレビ

『静岡県の民放はあまりにも異常、特に上の2局は醜すぎ』
それに対し、謝罪文を掲載する毎日新聞の、マスメディアとしての当前の対応

毎日新聞、浜松町と浜松を間違える...謝罪・訂正 東京と静岡「全然違う」「警視庁が対応したのか」
省5
707
(2): 2023/04/02(日)14:05:30.42 ID:vaM1Vh0g(1) AAS
>>705
「静岡県で人口、大都市でありながら選挙直前でも全く地域板掲示板が常に盛り上がらない
のが浜松市」
その「異常の原因」は、「鈴木修が権力を使い放題使って一個人が自分の意思に
従わなない者を長年に渡り排除し続けた浜松市の独裁・私物化」
「それを許す住民も問題」で、「その分住民は不利益を長年も得ている」代償が
大きい
省16
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.663s*