CyberLink PowerDVD Part62 (968レス)
上下前次1-新
775: 06/24(火)15:28 ID:9SmRNh+o0(2/2) AAS
 何言ってだ何言ってだ何言ってだ何言ってだ😂 
 落ち着けよ🤣 
776(1): 06/24(火)15:43 ID:GquqM/BU0(1) AAS
 元がLDに入っていたSD以下ソースだったらDVDでも変わらないんじゃね? 
 UHD BD版のみ4Kアプスケリマスターとかならまだしも 
777: 06/24(火)17:43 ID:a6Q1hyJS0(1) AAS
 動画をMP4にする時、音声選択が出来ないのは不便だね 
778: 06/25(水)11:57 ID:FKPwJ+pi0(1) AAS
 >>776 
 ちなみに、そのLDのタイトルは過去所有してたんだが、現在は既に無しで。 
 DVDじゃ画質悪いでしょw 
  
 価格差は約1000円程度何だけどさ。 
  BDとUHD-BD 
779(1): 07/02(水)12:33 ID:P5Zxdgmt0(1) AAS
 BDにDVDが付いてる、UHDにBDが付いてるのは 
 謎だよな。ゴミにしかならん。 
 しょぼい特典映像は本編の円盤に収まるしな。 
 見ないけど 
780: 07/03(木)00:11 ID:Bpoo+D1p0(1) AAS
 >>779 
 UHDにBDが付いてるのは助かってる 
781: 07/03(木)22:41 ID:y7iwZklB0(1) AAS
 24来たけど 
 何か進歩したかこれ? 
782: 07/04(金)06:10 ID:QZs1ISf50(1) AAS
 おう、やっとお布施ができてうれしい 
783: 07/04(金)08:46 ID:VjydLNpv0(1/5) AAS
 アップグレード版購入のURLがわかる人いたら教えてください 
784: 07/04(金)08:47 ID:VjydLNpv0(2/5) AAS
 失礼 
 23からいけたわ>>アップグレード版購入 
785: 07/04(金)08:50 ID:VjydLNpv0(3/5) AAS
 クーポンコード 
 SOHO2025 
  
 今回はペソのレートが高い 
 米国ドルがひょっとして一番安い? 
786: 07/04(金)09:17 ID:VjydLNpv0(4/5) AAS
 参考までに 
 44.99米ドルで購入しました 
787: 07/04(金)09:20 ID:VjydLNpv0(5/5) AAS
 小計: ¥5,885 $40.90 
 消費税 ($40.90 の 10%): ¥588 $4.09 
 合計金額: ¥6,474 $44.99 
788: 07/04(金)10:06 ID:KMDO6T750(1) AAS
 ここを見てドルで購入しました。感謝です。 
789: 07/04(金)12:32 ID:M8xSLkvF0(1) AAS
 パワーDVD17Ultraを買っててWindows11で動かしてるんですけど、ISOを再生すると一回目はうまくいくのですが、2回目は再生出来ません 何故でしょうか?古すぎる? 
790: 07/04(金)16:47 ID:o6A40c9O0(1) AAS
 24になってもディスク再生については何も変わらんな。 
 AV1動画再生、HDR対応なんか要らんし。GPUの超解像もmp4だけでDVD、Blu-rayには対応しないし。 
791: 07/04(金)22:56 ID:I2IsPVNQ0(1) AAS
 mp4再生は23より画質良くなってると思う 
 艶とメリハリのある画質だわ 
 ライセンス持ってるの17だからパッケージ版少し値崩れしたら買おうかな 
792: 07/05(土)04:04 ID:fbM5JM8w0(1) AAS
 分かってる奴にとっては、、、なんだこれ・・・・って内容だな 
 やはりもう新機能とか独自AIアプコンとか技術力なくて無理なんだな 
793: 07/05(土)05:20 ID:0K+/dSY70(1) AAS
 AV1やっと対応なのか遅すぎない?これが有料なのか 
 しかもただ再生できるだけらしいしBD再生できる以外能が無いじゃん 
794: 07/05(土)23:22 ID:u6BrZo6f0(1) AAS
 AV1は22でも、他のLAVフィルターなどコーデックパック入れとけば再生出来るけどね。 
 aviコンテナにしとけば。 
795: 07/06(日)12:37 ID:j3ewm6Vn0(1) AAS
 コンテナ変換しとるやないかい 
796: 07/06(日)22:28 ID:8om4CAD+0(1) AAS
 powerdvd24を買ったおかげでRTX VSRの存在に気づけてブラウザとMPC-BEで有効化出来ました! 
  
 VSR登場から2年も経ってた・・・意外と気付かないもんだなぁ 
797(2): 07/07(月)11:26 ID:jVfivkbT0(1/2) AAS
 未だパッケージ版は出ないの? 
 ヨドバシのポイントが多く貯まってるのでw 
798(1): 07/07(月)15:12 ID:mcqOTc3q0(1/2) AAS
 >>797 
 ヨドの販売がどういう状況かしらんけど 
 パッケージ版はもう出てるよ 
799(1): 07/07(月)15:31 ID:uQaDcjvH0(1) AAS
 >>797 
 尼とエデオンのサイト見たら7/25発売になってた 
800: 07/07(月)17:42 ID:mcqOTc3q0(2/2) AAS
 >>799 
 まだ予約段階だったのか 
 ごめんごめん 
801(1): 07/07(月)23:22 ID:jVfivkbT0(2/2) AAS
 >>798 
 それサイバーリンクの直販か? 
 価格コムには未だ24が載せて無いけど。 
802: 07/08(火)07:45 ID:AppuCexv0(1/2) AAS
 >>801 
 まだ予約段階だったらしい 
 すまんね 
803: 07/08(火)08:42 ID:IutyB/YK0(1) AAS
 アマゾンの年一セールの時にパッケージ買うわ 
804(1): 07/08(火)14:28 ID:fu9qUJMX0(1) AAS
 無料のMPCBEで4K再生できて高性能だしな 
 プロテクト解除したUHD映画も再生できる 
 MVC 3D機能廃止したし買うメリットないよ 
805(1): 07/08(火)15:22 ID:NaQymUzl0(1) AAS
 Blu-ray再生する人が今や少数派ですねん 
806: 07/08(火)21:19 ID:lyH79bea0(1) AAS
 >>804 
 話の流れに水を差す上にすぐに犯罪を出してくるってところガチの障害者なん? 
 お前が真性の精神障害者だってすべて責任能力がないと認められるわけじゃねえよ 
807: 07/08(火)23:21 ID:AppuCexv0(2/2) AAS
 「プロテクト解除」という言葉遣いからして素人なので 
 スルーしてていいよ 
 たぶん二度とこのスレにはこないような人だと思う 
808(1): 07/09(水)09:27 ID:LwogERba0(1) AAS
 >>805 
 映画などは放送録画で十分なんだよ。 
 有料放送。 
809(1): 07/09(水)11:58 ID:Eb1EUkXg0(1/2) AAS
 >>808 
 一般的にはそうなんだろうけど 
 もうすでに一般的な製品ではないからね 
 自分がそう思うなら買わなければいいだけの話 
810: 07/09(水)17:35 ID:vJtYtmjJ0(1) AAS
 配信でええやん笑 
811(1): 07/09(水)19:45 ID:me+ZQ7Uq0(1) AAS
 24 安く買う方法今はないの? 
812: 07/09(水)20:27 ID:4H8lM4ie0(1) AAS
 まず服を脱ぎます 
813: 07/09(水)20:38 ID:Eb1EUkXg0(2/2) AAS
 >>811 
 まずこのスレのログを読みます 
814(1): 07/10(木)00:22 ID:pvPcSove0(1) AAS
 今までメキシコ通貨で買ってたけど 今回ないな 
 どうなってんだよ 
815: 07/10(木)11:08 ID:XsqVSSk30(1/2) AAS
 >>814 
 米ドル 
816: 07/10(木)11:13 ID:XsqVSSk30(2/2) AAS
 クーポンコード 
 SOHO2025 
  
 米ドル 
 ↓ 
 小計: ¥5,885 $40.90 
 消費税 ($40.90 の 10%): ¥588 $4.09 
 合計金額: ¥6,474 $44.99
省2
817: 07/10(木)11:46 ID:Io5Bw/ma0(1) AAS
 中国元で換算したほうがずいぶん安く感じるが 
818: 07/10(木)23:21 ID:4jn4VzwD0(1) AAS
 >>809 
 レンタルBDが充実してれば、レンタルでBDを借りるけどね。 
 邦画などは、ほとんどBDが無いし。 
819: 07/11(金)07:18 ID:87dm0yCs0(1) AAS
 2400円くらいで更新できたのって17くらいまでだろ? 
 それ以降って普通に高いよな 
820: 07/11(金)22:02 ID:3wY3QcYe0(1/2) AAS
 ぶっちゃけ 
 ガッツリBDを鑑賞するならプレイヤーを買った方がいいとは思う 
821: 07/11(金)22:03 ID:3wY3QcYe0(2/2) AAS
 でもあえてPowerDVDを買うのだから 
 配信でいい!プレイヤーがいい!というのは野暮な話であるな 
822(1): 07/11(金)23:45 ID:+i1vVPoj0(1) AAS
 いままで5000円以上出して買ったことがないので今回は見送るわ 
 あまりにも高杉 
823: 07/12(土)11:59 ID:PhhXQjg20(1) AAS
 安いから買ってもいいわって層がおる。とりあえずPCにはソフトウェア入れたいって感じ 
 俺そうだったけどさすがにもう更新してない。使わないのに3K円以上出したくないかなぁ 
  
 スマホで見られるようにエンコソフトでごにょごにょしてファイル化するし、見ようと思えばHDDBDレコやPS3〜4くらいあるわけだし 
824: 07/12(土)16:58 ID:/euyLPYB0(1) AAS
 尼で23Ultraアップグレード版 5665円か 
825: 07/13(日)14:05 ID:/2R7UbFS0(1) AAS
 >>822 
 毎月PowerDVD用に貯金すれば良いじゃん 
 毎月500円、1000円とかで。 
826: 07/13(日)14:13 ID:XjDxNKvp0(1/2) AAS
 それはサブスクそのものですがな 
827: 07/13(日)22:23 ID:4KyHGEme0(1) AAS
 必要無いのに買うのはアホ 
828: 07/13(日)23:01 ID:29jQbhFp0(1) AAS
 他人の財布を心配してあれこれ言う奴もどうかと思う 
829: 07/13(日)23:26 ID:XjDxNKvp0(2/2) AAS
 去年の23のときと円レートは大して変わってないのに 
 なんで今年はこんなに高くなった 
830: 07/14(月)06:17 ID:BauPdVAl0(1) AAS
 365(2年間サブスク)入れてるけど24のアップデート来ないなあ… 
  
 以前は買い切り版と同時にアップデート来てた気がするんだけど 
831: 07/14(月)14:06 ID:+vp7N4C40(1) AAS
 365はむしろ数字に関係無く先に来てただろ 
832: 07/15(火)04:05 ID:KFWHPP2B0(1) AAS
 無料のMPCBEで4K再生できて高性能だしな 
 プロテクト解除したUHD映画も再生できる 
 MVC 3D機能廃止したし買うメリットないよ 
833(1): 07/15(火)04:57 ID:gnMo4mlB0(1) AAS
 プロテクト解除とは? 
834: 07/16(水)14:16 ID:nkudSq/c0(1) AAS
 >>833 
 このやりとり、何回も見たな… 
835: 07/16(水)14:19 ID:64AdDSqx0(1) AAS
 アーマーをパージする! 
836: 07/16(水)17:55 ID:Y9B0Ezhc0(1) AAS
 PC買い換えて23入れたらアップデートがきたんだけど 
 アップデートしても大丈夫? 
837: 07/17(木)00:00 ID:cHZ7ovKN0(1) AAS
 なんでダメだと思った? 
838: 07/18(金)15:16 ID:FuueMPXU0(1) AAS
 前使ってたPCのとき 
 23のアップデートしたって書いたら 
 ダメだしくらったので 
839(1): 07/20(日)06:17 ID:9nq2kpmp0(1) AAS
 Leawoって駄目なの? 
840(1): 07/20(日)07:59 ID:xIF7Go350(1/2) AAS
 PowerDVDはコピーガード解除するの? 
841: 07/20(日)07:59 ID:xIF7Go350(2/2) AAS
 >>839 
 これ、失敗する場合があるよ 
842: 07/20(日)08:39 ID:LIwcqy3v0(1) AAS
 スレチなんで 
 該当するアプリのスレにいきな 
 わざとやってるのかもしれないが 
843: 07/20(日)09:54 ID:I8rqxBFf0(1) AAS
 >>840 
 するわけ無いじゃんw 
 WMV形式のDRMも再生不可なのに。 
844(1): 07/21(月)06:20 ID:dMHKRVhH0(1) AAS
 オンラインでアンインストせずにアプリ削除した場合は 
 インスト後アクテできないて事か? 
845(1): 07/22(火)07:49 ID:XurrTmTH0(1) AAS
 >>844 
 そんなことなかったように思うけど 
 どうだったかな 
 おれも今日、システムクリーンインストールしたんで 
 あとで確認してみるわ 
846(2): 07/22(火)10:52 ID:lTNmMgP70(1) AAS
 旧版が入っていないPCにアップグレード版を入れるのは一切不可なのか 
 それとも旧版のシリアル等を入れればいいのか教えてくんつぁい 
847: 07/22(火)11:58 ID:QMf76Pkb0(1/3) AAS
 >>846 
 何でそういう事しようと思うの? 
 過去にアップグレードした事あるの? 
848: 07/22(火)12:13 ID:QMf76Pkb0(2/3) AAS
 >>846 
 追記 
 アップグレード版入れる前に、旧版アンインストールしたのかね? 
849(1): 07/22(火)13:33 ID:WKSb9X1v0(1/2) AAS
 買ってやったらいいじゃん 
 俺の場合には旧版のシリアルを要求されて入力するとインストールへと進んだ 
850: 07/22(火)16:44 ID:xQUBo3jU0(1) AAS
 アプグレ版のシリアルじゃさすがに無理かな 
851: 07/22(火)18:38 ID:WKSb9X1v0(2/2) AAS
 ビンボーには無理w 
 ネタバカw 
852: 07/22(火)21:46 ID:QMf76Pkb0(3/3) AAS
 >>849 
 そのシリアル何で知ったの? 
853: 07/23(水)00:42 ID:1pBmRb+S0(1) AAS
 旧版持ってないのにアプグレ版買うアホがいるな 
854: 07/23(水)01:41 ID:aAKTExPF0(1) AAS
 俺も昔やらかしたわ 
 返金してもらった 
855: 07/23(水)01:50 ID:s01Nbgi90(1) AAS
 乗り換え版がええよ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 113 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s