CyberLink PowerDVD Part62 (968レス)
上下前次1-新
737: 06/01(日)18:02 ID:JVe+0WUZ0(1) AAS
 未だにpowerdvd17Ultra使用してるけど、このソフト新しくして何の意味があるの? 
738(1): 06/01(日)21:17 ID:dZp7oy490(2/2) AAS
 >>736 
 やっぱりそうなんですね 
 新しいBlu-rayディスク買うならPlayerも新しくしないといけないのか 
739(1): 06/02(月)02:32 ID:XCi+U5mk0(1/3) AAS
 >>736 
 こんなふざけた話ある? 
740: 06/02(月)05:14 ID:5lcxpdGD0(1) AAS
 >>738 
 基本は5年が目安らしい。7年使えたなら充分な気もするな。 
 期限切れが出なければ一生使えるわけだし。 
741(1): 06/02(月)08:49 ID:1Oprw89q0(1) AAS
 >>739 
 常識だが… 
 10年前でもAACSで怒る人を見かけたことがなかったので 
 なんか新鮮だなw 
742(1): 06/02(月)09:45 ID:A6uzZY9J0(1) AAS
 PS3は未だに対応してくれるのに 
743: 06/02(月)15:42 ID:HwNheSSN0(1) AAS
 二週間くらい前に買ったBRXL-PT6U3でもついてきたのはPowerDVD14だった 
744: 06/02(月)16:25 ID:XCi+U5mk0(2/3) AAS
 >>741 
 何いってんだよ、Blu-ray再生機買って、壊れてもいないのに5年で見れなくなるってありえんのかよ 
745: 06/02(月)16:26 ID:XCi+U5mk0(3/3) AAS
 >>742 
 それが普通 
 だからBlu-ray廃れたんだろうな 
 当たり前って言ってる奴、洗脳されやすいんだろうなw 
746: 06/02(月)19:01 ID:gCyQq+bd0(1) AAS
 最新のバージョン23がでたのが2024年の2月で、バージョンと西暦は一致してないし、毎年リリースとも限らないんですよね 
747: 06/03(火)00:50 ID:LS5xz0Ao0(1) AAS
 今回だけ 
  
 もう売れる機能とかNEWになる搭載する余地がないからなのかも? 
748: 06/03(火)04:31 ID:IXFMnQW10(1) AAS
 そうなんですね 
 少なくとも23が販売終了してから5年はサポートあればいいのですが 
749: 06/06(金)17:31 ID:ZverQjnU0(1/2) AAS
 mp4変換機能、iPadだと再生できないことが多いな 
 別の変換アプリ使わないとダメか 
750: 06/06(金)17:40 ID:ZverQjnU0(2/2) AAS
 動画変換のおすすめあるかな? 
 WindowsかiPadで 
751: 06/06(金)22:58 ID:wIoiDm9c0(1) AAS
 Windowsで有料でいいならPEGASYSが優秀 
752: 06/09(月)13:18 ID:l4DCZSfL0(1) AAS
 無料なり、有料統合ソフトでオマケ的なエンコできるのとかエンコ系ソフトがPCにいろいろ入ってはいるけど 
 結局使ってるのは俺もペガシスだな 
753: 06/11(水)08:22 ID:HMlGJkOv0(1) AAS
 ゴミを円盤のカテゴリに出品するゴミを通報頼む 
  
 jp.mercari.com/item/m31831630207 
 要らなくなったので出品します。 
 アウターケースのみです。 
 中身はありません。 
 状態は良好です。 
 潰れ防止の為、市販のブルーレイケースを中に入れてらくらくメルカリ便かゆうゆうメルカリ便にて発送させて頂きます。
省2
754: 06/11(水)09:03 ID:XXYq9OVw0(1) AAS
 エンコだけならFFmpegだな 
755(2): 06/11(水)16:01 ID:Ci6u12fG0(1) AAS
 市販ブルレイビデオでほぼ無傷、微小キズしかないのに 
 読めない円盤があった。初めて遭遇した。 
 ISO出力したら途中でエラー。2回目も同じ。再生もエラー。 
 ドライブ替えても同じ。激レアだよな 
756: 06/11(水)19:57 ID:iV9mDi+A0(1) AAS
 マルチ 
757: 06/12(木)07:25 ID:dZx4pErr0(1) AAS
 マルチダさ~~~ん😭 
758: 06/12(木)15:38 ID:aEDYowpS0(1) AAS
 無料のMPCBEで4K再生できて高性能だしな 
 プロテクト解除したUHD映画も再生できる 
 MVC 3D機能廃止したし買うメリットないよ 
759: 06/14(土)13:52 ID:73/QZDLg0(1) AAS
 >>755 
 盤面のキズが原因なんじゃなくて 
 ある程度長い時間陽射しに晒されたか温度や湿度の変化が大きい場所に置かれていたことによって 
 記録面自体の材質が劣化して読み込めなくなったんじゃないだろうか 
760: 06/14(土)17:43 ID:rnPIvV3s0(1) AAS
 iso出力56パーでエラー、2回目も56パーでエラー。 
 同じ個所のデータが読めんくなってるんだろうな。 
761: 06/15(日)15:13 ID:DRkz0Sx00(1) AAS
 まあ円盤は買ってストレージに保存して売れば実質タダに 
 近いからな 
762: 06/19(木)23:16 ID:a3SR1LTD0(1) AAS
 >>755 
 何のソフトでiso出力したの? 
 DVDFab Passkey? 
763: 06/20(金)13:44 ID:YlqeSwC40(1) AAS
 メルマガ限定の最終セールは本当か??w 
 そろそろ24が発表されるのかね? 
764: 06/21(土)00:12 ID:jgq09rmx0(1) AAS
 2DはUHDでもISOで出力する必要が無く、無料MakeMKVの 
 バックアップ出力して本編ビデオファイルの 
 \BDMV\STREAMのm2tsだけ保存で良いんだな。 
 m2tsに多数のオーディオと字幕が格納されていて 
 再生時に切替できる。だからISOで出力する必要が無い。 
  
 MVC 3Dは複雑な構造になっていて、完コピISOじゃないと 
 3D再生にならないからMakeMKVじゃ不可だ。 
765: 06/21(土)12:13 ID:xbHf21lX0(1) AAS
 3Dは立体映像か? 
 3Dは需要無いだろw 
 立体テレビはとっくに売ってないし。 
766(1): 06/23(月)11:49 ID:C4rIDiDF0(1) AAS
 DVDとBDを発売するパターンでさほど価格の変わらん 
 DVDを買う奴ってアホ過ぎて謎だよな。 
 売る側もBD版だけ出せば良いのにな 
767: 06/23(月)13:15 ID:C2wxbtWB0(1/2) AAS
 BDと放送録画[2K] 
 どっちが良いのかね? 
 その観たいタイトルの価値観だろうけど。 
 映画の場合。 
768(1): 06/23(月)13:53 ID:DTxCdz4A0(1) AAS
 でもBlu-ray買ってDVDと画質が変わらなかったら悲しい 
769: 06/23(月)16:09 ID:R321YJhB0(1) AAS
 >>766 
 ライセンスの問題が立ちはだかるからねえ 
770(1): 06/23(月)19:06 ID:yaAjpAqO0(1) AAS
 >>768 
 解像度が違うんだから画質はBlu-rayの方が良いに決まってる 
771: 06/23(月)21:15 ID:jFAfaXuS0(1) AAS
 Blu-rayの映画やライブビデオ買ったことないわ 
 パソコンで再生すると重たいのもイヤだわ 
772: 06/23(月)22:59 ID:C2wxbtWB0(2/2) AAS
 UHD BDとBDはどっちが良いのかね? 
 過去LDでも売ってた4:3のライブビデオの旧作だけど。 
 テレビは55型の4Kテレビで。 
773(1): 06/24(火)13:03 ID:9SmRNh+o0(1/2) AAS
 >>770 
 数字に騙されて自分の目を疑うアホ 
774: 06/24(火)14:10 ID:GLzzGYOg0(1) AAS
 >>773 
 何言ってだおまえ? 
 まさか、ビットレートだけを信じてるアホ?? 
775: 06/24(火)15:28 ID:9SmRNh+o0(2/2) AAS
 何言ってだ何言ってだ何言ってだ何言ってだ😂 
 落ち着けよ🤣 
776(1): 06/24(火)15:43 ID:GquqM/BU0(1) AAS
 元がLDに入っていたSD以下ソースだったらDVDでも変わらないんじゃね? 
 UHD BD版のみ4Kアプスケリマスターとかならまだしも 
777: 06/24(火)17:43 ID:a6Q1hyJS0(1) AAS
 動画をMP4にする時、音声選択が出来ないのは不便だね 
778: 06/25(水)11:57 ID:FKPwJ+pi0(1) AAS
 >>776 
 ちなみに、そのLDのタイトルは過去所有してたんだが、現在は既に無しで。 
 DVDじゃ画質悪いでしょw 
  
 価格差は約1000円程度何だけどさ。 
  BDとUHD-BD 
779(1): 07/02(水)12:33 ID:P5Zxdgmt0(1) AAS
 BDにDVDが付いてる、UHDにBDが付いてるのは 
 謎だよな。ゴミにしかならん。 
 しょぼい特典映像は本編の円盤に収まるしな。 
 見ないけど 
780: 07/03(木)00:11 ID:Bpoo+D1p0(1) AAS
 >>779 
 UHDにBDが付いてるのは助かってる 
781: 07/03(木)22:41 ID:y7iwZklB0(1) AAS
 24来たけど 
 何か進歩したかこれ? 
782: 07/04(金)06:10 ID:QZs1ISf50(1) AAS
 おう、やっとお布施ができてうれしい 
783: 07/04(金)08:46 ID:VjydLNpv0(1/5) AAS
 アップグレード版購入のURLがわかる人いたら教えてください 
784: 07/04(金)08:47 ID:VjydLNpv0(2/5) AAS
 失礼 
 23からいけたわ>>アップグレード版購入 
785: 07/04(金)08:50 ID:VjydLNpv0(3/5) AAS
 クーポンコード 
 SOHO2025 
  
 今回はペソのレートが高い 
 米国ドルがひょっとして一番安い? 
786: 07/04(金)09:17 ID:VjydLNpv0(4/5) AAS
 参考までに 
 44.99米ドルで購入しました 
787: 07/04(金)09:20 ID:VjydLNpv0(5/5) AAS
 小計: ¥5,885 $40.90 
 消費税 ($40.90 の 10%): ¥588 $4.09 
 合計金額: ¥6,474 $44.99 
788: 07/04(金)10:06 ID:KMDO6T750(1) AAS
 ここを見てドルで購入しました。感謝です。 
789: 07/04(金)12:32 ID:M8xSLkvF0(1) AAS
 パワーDVD17Ultraを買っててWindows11で動かしてるんですけど、ISOを再生すると一回目はうまくいくのですが、2回目は再生出来ません 何故でしょうか?古すぎる? 
790: 07/04(金)16:47 ID:o6A40c9O0(1) AAS
 24になってもディスク再生については何も変わらんな。 
 AV1動画再生、HDR対応なんか要らんし。GPUの超解像もmp4だけでDVD、Blu-rayには対応しないし。 
791: 07/04(金)22:56 ID:I2IsPVNQ0(1) AAS
 mp4再生は23より画質良くなってると思う 
 艶とメリハリのある画質だわ 
 ライセンス持ってるの17だからパッケージ版少し値崩れしたら買おうかな 
792: 07/05(土)04:04 ID:fbM5JM8w0(1) AAS
 分かってる奴にとっては、、、なんだこれ・・・・って内容だな 
 やはりもう新機能とか独自AIアプコンとか技術力なくて無理なんだな 
793: 07/05(土)05:20 ID:0K+/dSY70(1) AAS
 AV1やっと対応なのか遅すぎない?これが有料なのか 
 しかもただ再生できるだけらしいしBD再生できる以外能が無いじゃん 
794: 07/05(土)23:22 ID:u6BrZo6f0(1) AAS
 AV1は22でも、他のLAVフィルターなどコーデックパック入れとけば再生出来るけどね。 
 aviコンテナにしとけば。 
795: 07/06(日)12:37 ID:j3ewm6Vn0(1) AAS
 コンテナ変換しとるやないかい 
796: 07/06(日)22:28 ID:8om4CAD+0(1) AAS
 powerdvd24を買ったおかげでRTX VSRの存在に気づけてブラウザとMPC-BEで有効化出来ました! 
  
 VSR登場から2年も経ってた・・・意外と気付かないもんだなぁ 
797(2): 07/07(月)11:26 ID:jVfivkbT0(1/2) AAS
 未だパッケージ版は出ないの? 
 ヨドバシのポイントが多く貯まってるのでw 
798(1): 07/07(月)15:12 ID:mcqOTc3q0(1/2) AAS
 >>797 
 ヨドの販売がどういう状況かしらんけど 
 パッケージ版はもう出てるよ 
799(1): 07/07(月)15:31 ID:uQaDcjvH0(1) AAS
 >>797 
 尼とエデオンのサイト見たら7/25発売になってた 
800: 07/07(月)17:42 ID:mcqOTc3q0(2/2) AAS
 >>799 
 まだ予約段階だったのか 
 ごめんごめん 
801(1): 07/07(月)23:22 ID:jVfivkbT0(2/2) AAS
 >>798 
 それサイバーリンクの直販か? 
 価格コムには未だ24が載せて無いけど。 
802: 07/08(火)07:45 ID:AppuCexv0(1/2) AAS
 >>801 
 まだ予約段階だったらしい 
 すまんね 
803: 07/08(火)08:42 ID:IutyB/YK0(1) AAS
 アマゾンの年一セールの時にパッケージ買うわ 
804(1): 07/08(火)14:28 ID:fu9qUJMX0(1) AAS
 無料のMPCBEで4K再生できて高性能だしな 
 プロテクト解除したUHD映画も再生できる 
 MVC 3D機能廃止したし買うメリットないよ 
805(1): 07/08(火)15:22 ID:NaQymUzl0(1) AAS
 Blu-ray再生する人が今や少数派ですねん 
806: 07/08(火)21:19 ID:lyH79bea0(1) AAS
 >>804 
 話の流れに水を差す上にすぐに犯罪を出してくるってところガチの障害者なん? 
 お前が真性の精神障害者だってすべて責任能力がないと認められるわけじゃねえよ 
807: 07/08(火)23:21 ID:AppuCexv0(2/2) AAS
 「プロテクト解除」という言葉遣いからして素人なので 
 スルーしてていいよ 
 たぶん二度とこのスレにはこないような人だと思う 
808(1): 07/09(水)09:27 ID:LwogERba0(1) AAS
 >>805 
 映画などは放送録画で十分なんだよ。 
 有料放送。 
809(1): 07/09(水)11:58 ID:Eb1EUkXg0(1/2) AAS
 >>808 
 一般的にはそうなんだろうけど 
 もうすでに一般的な製品ではないからね 
 自分がそう思うなら買わなければいいだけの話 
810: 07/09(水)17:35 ID:vJtYtmjJ0(1) AAS
 配信でええやん笑 
811(1): 07/09(水)19:45 ID:me+ZQ7Uq0(1) AAS
 24 安く買う方法今はないの? 
812: 07/09(水)20:27 ID:4H8lM4ie0(1) AAS
 まず服を脱ぎます 
813: 07/09(水)20:38 ID:Eb1EUkXg0(2/2) AAS
 >>811 
 まずこのスレのログを読みます 
814(1): 07/10(木)00:22 ID:pvPcSove0(1) AAS
 今までメキシコ通貨で買ってたけど 今回ないな 
 どうなってんだよ 
815: 07/10(木)11:08 ID:XsqVSSk30(1/2) AAS
 >>814 
 米ドル 
816: 07/10(木)11:13 ID:XsqVSSk30(2/2) AAS
 クーポンコード 
 SOHO2025 
  
 米ドル 
 ↓ 
 小計: ¥5,885 $40.90 
 消費税 ($40.90 の 10%): ¥588 $4.09 
 合計金額: ¥6,474 $44.99
省2
817: 07/10(木)11:46 ID:Io5Bw/ma0(1) AAS
 中国元で換算したほうがずいぶん安く感じるが 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s