【AI】DeepLearning論文を貼って雑談するスレ (12レス)
上下前次1-新
1: 11/10(月)22:30 AAS
このスレはarXiv等に投稿されたAI/DeepLearning関連論文を
ゆるく紹介・雑談する場です。
・論文リンクを貼るだけでもOK
・要約や感想を一言添えると歓迎
・技術的な深掘りも雑談も自由
・初心者も研究者も気軽にどうぞ
2: 11/10(月)22:30 AAS
よろしくお願いします。
3: 11/10(月)22:40 AAS
Attention and Compression is all you need for Controllably Efficient Language Models
外部リンク:arxiv.org
- LLMの推論時に問題となる「計算量・メモリ消費の爆発」を解決するための仕組み。
- 入力をチャンクに分割し、過去チャンクを圧縮表現で参照することで、長文でも効率的に文脈保持。
- チャンクサイズを調整可能 → タスクに応じて「精度重視」か「効率重視」かを切り替えられる。
- Dense Transformer 並みの性能を維持しつつ、最大9倍のメモリ削減・3倍高速化。
- PyTorchのみで実装可能、再学習不要。
4: 11/11(火)00:50 AAS
NNの構成を示すとき
コンボリューション、バッチノーム、デンス、ソフトマックス
みたいに当たり前のように単語を並べて説明する人の話を聞いて理解できるようになりたい
5: 11/11(火)01:20 AAS
いいね
6(1): 11/11(火)13:22 AAS
このスレッドが開発者にとってどんなメリットがあるのか具体的に教えて欲しい
7: 11/11(火)18:19 AAS
論文読めないやつが立てたんだろ
AIに投げて要約させればいいのに
それでもわからないのかもしれないが
8(1): 11/11(火)19:45 AAS
>>6
AIにまとめてもらいました!
画像リンク[png]:i.imgur.com
9: 11/11(火)20:41 AAS
AI論文を57577でまとめろに変更した方がいい
10: 11/11(火)21:04 AAS
>>8
知識マウントの項目だけ同意できたわ
他の項目に関しては仕事に役に立つとは思えん
11: 11/12(水)08:50 AAS
AIは支配層罠で馬鹿を騙す戦争ツールって本当?↓
AIは
作業者の処理ツールでなく
支配層の支配ツールだろ!
理系作業できなくて
文系作業しかできないだろ!
いつも戦争で愚民から
省7
12: 11/12(水)20:48 AAS
畳み込み
残差接続
自己注意
深く重ねて
フラットミニマ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*