[過去ログ] 【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
951(1): 2019/12/14(土)04:18 AAS
>>950
プログラミングスクールに通っても難しい?
952: 2019/12/14(土)09:47 AAS
何言ってんだこいつ
953: 1003 2019/12/14(土)12:35 AAS
フロント未学習の大学生が1週間でVue.jsを使ったポートフォリオを作った話
外部リンク:qiita.com
「即戦力レベルのwebデザイナーが最低限持っている知識を1カ月で身に付ける」ダウンロード[PDF/PSD/XD](92MB)
外部リンク:baigie.me
Linuxサーバー構築標準教科書
外部リンク:linuc.org
954(1): 2019/12/14(土)20:07 AAS
転職サイトだとsesばっかだな
ハロワのほうが中小企業沢山出てくる
どこで探すのがおすすめ?
955: 2019/12/14(土)21:17 AAS
>>954
マジレスするとコネ
コネがなければ下積みからカタツムリのように這い上がらなければいけない
956: 2019/12/14(土)21:34 AAS
>>951
意味わからん。
957(2): 2019/12/14(土)23:51 AAS
30以上の未経験でもプログラミングスクールいけばエンジニアになれますか?
958: 2019/12/15(日)00:04 AAS
スクールで教えてもらった事は何の役にも立たんよ
ああいうのはほんとに全く何から手を付けていいか分からない初心者が手を引っ張ってもらうためのもの
学校の課題こなして一人前なんてのはあり得ない
学校卒業して即戦力って奴は自己勉頑張っただけ
959: 2019/12/15(日)02:17 AAS
動画リンク[YouTube]
960: 2019/12/15(日)07:31 AAS
>>957
スクールはどこも20代まで
未経験30代は諦めろ
961: 2019/12/15(日)10:34 AAS
え?普通にあるけど
962: 2019/12/15(日)10:58 AAS
業務未経験と完全未経験じゃだいぶ違うよね
後者は諦めた方がいいと思う
963(2): 2019/12/15(日)11:36 AAS
高額なプログラミングスクールなんだけど、テスターをやらせて就職率を高く見せようとする気満々だった。
エビデンスの張り方から現場のリーダーに気に入られる酒の付き合い方など教えていてワロタ。
964: 2019/12/15(日)13:10 AAS
>>963
ある意味実用的か…
965(1): 2019/12/15(日)16:08 AAS
>>957
> 30以上の未経験でもプログラミングスクールいけばエンジニアになれますか?
全く未経験で31歳で、ソフトハウスに就職してプログラマになって
猛烈に勉強して努力して一人前のプログラマに近いぐらいまで
なった人を、一人だけ知ってる。
だから可能性はゼロではないと思う。
年齢からいってスクールはない。
省3
966: 2019/12/15(日)17:11 AAS
現場入るのにも客先面談に受からなきゃね。
967(1): 2019/12/15(日)17:23 AAS
>>965
結局は現場で地獄見て腐らず必死に食らいついていくやつが生き残るんだよな
968: 2019/12/15(日)17:27 AAS
>>963
それプログラミングって言うの?w
969: 2019/12/15(日)18:00 AAS
PGになっても地獄
英語が元から得意で外資脱出の道が開けている奴以外はお勧めできない職業
970: 2019/12/15(日)18:05 AAS
人手不足だからいくらでも欲しいはず。
971: 2019/12/15(日)18:14 AAS
猫の手でも借りたいよ
しのごの行ってないで行動しろそしてうちに来い
972: 2019/12/15(日)18:29 AAS
>>967
そうそう。そう思う。
俺だって最初は客先のマシンルームに
行かされて、意味不明の仕様書と格闘して泣きながら
必死に作ってたもん。
だから、どういう現場がいいのか、どういう人と仕事すればいいとか、
どういうところにいい仕事があるとか、大事なことが見えてきたんだ。
省2
973(3): 2019/12/15(日)20:50 AAS
なんでプログラマーになりたいの?って質問に対して明確に答えられない人が多い
974(1): 2019/12/15(日)21:28 AAS
>>973
その答え、プログラミングが楽しいからとしか言えないな
実際、プログラミング超楽しいしWebにいくらでも
教材が転がってるから高い金出してスクールに通う
人の気が知れない
やる気とやりたいことがあればあとは勉強し放題だと思う
それでなくとも本で事足りる
975(1): 2019/12/15(日)21:31 AAS
>>974
20代なら無料のとこばっかだぞ
育て売ってるんだよ
世の中知らなすぎじゃない?
976: 2019/12/15(日)21:43 AAS
>>975
その売られる側がプログラマになりたい動機をもってない
ってのが>>973の指摘だろ
特になりたいものでもないものにタダでも時間を使って
挙句売られて一年で辞めるのがオチとか笑えるな
977(2): 2019/12/15(日)22:17 AAS
プログラミング楽しいからって言われても実際プログラム書くのなんて全行程のほんの一部だからそこだけアピールされても困るんだよね
978: 2019/12/15(日)23:09 AAS
んなことない。コード書ければ使える
979: 2019/12/15(日)23:41 AAS
>>973
無能な負け組で将来不安だからITを勉強して気を紛らわせたい
が真相
980(1): 2019/12/16(月)00:12 AAS
つーかプログラミングが楽しいなら仕事にする必要すらないじゃん
趣味で楽しめよ
981: 2019/12/16(月)00:23 AAS
>>980
趣味で10年続けた末にどうせ仕事すんなら
楽しいものの方がええやんとなっただけ
30過ぎて業務未経験でもコードが書ければ
自社開発に拾ってもらえるで
全く未経験は知らん
982(1): 2019/12/16(月)00:28 AAS
>>977
そりゃチームリーダーとかになれば
コード書くだけじゃないけれど、
未経験がいきなりそんな立場で採用される
ワケがない
俺は今んとこ下っ端だから、ひたすらコードだけ
書いてるんでサイコーだよ
983: 2019/12/16(月)02:24 AAS
>>977
それ俺も業界入って理解した
今一年目で開発担当してるけど、本当にコーディングだけじゃないんだなって自分も思う。
設計書も作らないといけないし、設計書のレビューしてもらわないといけないし、実装しながらリリース手順書も作らないといけないし単体項目書も作らないといけない。
保守の作業では新規追加した機能の実装終わったら本番環境にリリースして動確しないといけない
本当コーディングだけじゃないんだなって。。
しかも資料作りのほうが時間かかる。
省1
984(1): 2019/12/16(月)02:25 AAS
>>982
今実務何年目?
985: 2019/12/16(月)05:17 AAS
なんか作れるようになりたいとかそんなんじゃね
986(1): 2019/12/16(月)07:32 AAS
なんでプログラマーになりたいのって?
それはね、プログラマーという肩書なら、
比較的簡単に正社員になれるからだよ。
だから、正社員にさえなれれば、
別にプログラマーじゃなくてもいいんだ。
987: 2019/12/16(月)07:35 AAS
>>986
正社員って中小の正社員じゃ派遣社員じゃん
テレビで言ってるようなのは大手の正社員だろ?
それは新卒一括入社で落ちると二度と入れないぞ
988(2): 2019/12/16(月)07:43 AAS
まあ、そりゃあそうなんだけど、新卒時に大手に落ちて、
コンビニ店員とかトラック運さんとか介護士とかをやっちまって
新卒カードを失った後なもんだから・・・
989: 2019/12/16(月)07:46 AAS
>>988
そしたらもう何になろうといっしょよ
開き直って割に合わなきゃガンガン辞めてけ
990: 2019/12/16(月)11:51 AAS
>>988
SES系の未経験OKのこと数撃ちゃ当たる
その手のところはなまじ知識あるのよりもう後がない体育会系めっちゃ欲しがってるから
991(1): 2019/12/16(月)12:19 AAS
>>984
一年目
992: 2019/12/16(月)14:37 AAS
>>991
一年目で年収いくらなの?
研修とか何ヶ月あった?
テストとかも経験するの?
993: 2019/12/16(月)15:32 AAS
誰か次スレ頼む
俺は無理だった
994: 2019/12/16(月)17:24 AAS
991ではないが、自分は1年目
300万
研修1か月
1年で現場3回変わった
テスト3か月
開発 1っ週間で契約切られる
テスト 今ここ
995: 2019/12/16(月)17:25 AAS
コード全く書けないの?
996: 2019/12/16(月)17:49 AAS
中途でSES系の入社の面接って面談が多い?
今2社受けて両方面談だったんだけど
997(1): 2019/12/16(月)21:55 AAS
設計って、slackとgitで(外向けの説明以外は)完結するのかと思ってた
998: 2019/12/16(月)22:34 AAS
>>997
どうしたらそんな発想ができるん?
999: 2019/12/16(月)22:41 AAS
【相談】プログラマーになりたい人のためのスレ 2
2chスレ:prog
1000: 2019/12/16(月)22:47 AAS
27歳未経験がプログラマになる方法は!!!ない!!!
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 94日 0時間 42分 21秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s