☆☆☆税理士めざして大学院☆☆☆ (470レス)
上
下
前
次
1-
新
43
:
弊害顕著
02/08/31 18:48
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
43: 弊害顕著 [] 02/08/31 18:48 ははは、とうの昔に修了して税理士なんだよ。 免除申請書に印がいることも知っているし、 非常勤で演習担当ってのは、知ってる限り30年も前から あるんだよ。 人は年を取るんだよ。入院時に専任教授だったのが 免除印の時には、退任してるってこともあるんだよ。 肝心なことに答えらんだろ あなたの大学院が認めめてないことが一般的なことではないんだよ。 問題は、○合資格の担当教員かどうかってこと 正規の教授云々は関係なし。 だいたい設置基準に専任教授に限定するなんて 規定はない。 全国の大学院の担当教員と担当科目・テーマを 書いた本があるから図書館ででも確認してみろ。 専任だけでやってる大学院がいかに少数か 何度書いてもわからんやつだな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/43
はははとうの昔に修了して税理士なんだよ 免除申請書に印がいることも知っているし 非常勤で演習担当ってのは知ってる限り年も前から あるんだよ 人は年を取るんだよ入院時に専任教授だったのが 免除印の時には退任してるってこともあるんだよ 肝心なことに答えらんだろ あなたの大学院が認めめてないことが一般的なことではないんだよ 問題は合資格の担当教員かどうかってこと 正規の教授云は関係なし だいたい設置基準に専任教授に限定するなんて 規定はない 全国の大学院の担当教員と担当科目テーマを 書いた本があるから図書館ででも確認してみろ 専任だけでやってる大学院がいかに少数か 何度書いてもわからんやつだな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 427 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s