☆☆☆税理士めざして大学院☆☆☆ (470レス)
☆☆☆税理士めざして大学院☆☆☆ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
166: 名無し生涯学習 [] 04/05/22 13:01 そう、スクーリングは2年目に必要な単位分まとめてとればいい。 その間は通信の単位とるのと、修士論文の参考資料集めに力いれる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/166
167: 名無し生涯学習 [???] 04/06/17 14:07 それは東亜のことですか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/167
168: age [age] 04/08/11 12:27 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/168
169: age [age] 04/08/13 11:08 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/169
170: 名無し生涯学習 [] 04/11/07 08:34:24 それにしても知識ない税理士多すぎ。 保険関係の税務処理を保険会社に聞いてくるなよ。 何で飯食ってんの。W修士とかだけはぜひやめて欲しい。 被害を被る客が増えるだけだ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/170
171: 名無し生涯学習 [] 04/11/19 14:33:28 聖学院もあるでよ。駿河台もね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/171
172: 名無し生涯学習 [age] 04/12/17 08:38:14 まぁ、あがっとけって。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/172
173: 名無し生涯学習 [] 05/02/17 03:45:59 東京圏、亜細亜大学、拓殖大学、帝京大学、駿河台大学,等々の私立大学が多いよ。 詳しくは、東京都杉並区高円寺の中央ゼミナールがお勧め。学校法人で学費安い。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/173
174: 名無し生涯学習 [] 2005/04/06(水) 01:41:36 どこの大学が、入りやすいですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/174
175: 名無し生涯学習 [age] 2005/04/12(火) 19:25:12 神戸大経済ってどうよ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/175
176: 名無し生涯学習 [] 2005/04/25(月) 10:29:42 九州で対象となる大学院を教えてください。お願いします。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/176
177: 名無し生涯学習 [] 2005/04/27(水) 11:31:26 age http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/177
178: 名無し生涯学習 [] 2005/09/17(土) 15:46:22 俺も免除税理士考えてる。F大の院に行ってその経歴を隠して 国立大学部卒税理士にしておく。かっこいいだろ?でも簿記論と税法 1科目ずつ受からなくちゃいけないんだぜ。昔と違って 舐めてると院免除も無理だな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/178
179: 名無し生涯学習 [sage] 2005/11/15(火) 01:03:15 税法 九州国際大学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/179
180: 名無し生涯学習 [age] 2005/11/15(火) 13:57:15 岡山商科大学 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/180
181: 名無し生涯学習 [] 2005/11/20(日) 00:29:57 お奨め免除大学院 関東 早稲田・明治・青学 中部 名古屋市大・南山大 関西 大阪府大・立命・関大 F大だと免除目的丸出しだが上記は就職も問題無し http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/181
182: 名無し生涯学習 [] 2005/11/20(日) 20:05:36 >>178 大学院卒の経歴隠すと学歴詐称にあたるよ それに就職の際合格科目聞かれるよ 5科目合格って言うのか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/182
183: 名無し生涯学習 [sage] 2005/11/23(水) 15:01:42 精神がおかしくなっていまったので あきらめますよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/183
184: 名無し生涯学習 [] 2005/12/18(日) 03:06:45 立命館大学経済学研究科税理財務コースなら免除可 指導教官は税法担当の宮本十至子先生 明治大学大学院法学研究科 指導教官は憲法担当の小山先生 会計なら 大東文化大学経営学研究科なら免除可 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/184
185: 名無し生涯学習 [] 2005/12/20(火) 23:55:46 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/185
186: 名無し生涯学習 [] 2006/02/03(金) 00:07:48 高卒のチョン税理士に嫉妬されるから注意 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/186
187: 名無し生涯学習 [] 2006/03/16(木) 04:33:00 京大院って免除してくれますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/187
188: 名無し生涯学習 [] 2006/03/16(木) 05:33:37 京大院って免除してくれますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/188
189: 名無し生涯学習 [] 2006/03/16(木) 06:50:58 税理士って庶民の中の勉強家の人が努力して取る資格というイメージがある気がする。 会計士って裕福な家の人が目指す資格というイメージがある。 このスレの住民の皆様は会計士は考えた事はないのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/189
190: 名無し生涯学習 [sage] 2006/03/16(木) 17:12:03 >>189 会計士受かると思っている人間が、 免除狙いで大学院逝くとは思えない。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/190
191: 名無し生涯学習 [] 2006/03/17(金) 00:36:40 京大院って免除してくれますか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/191
192: なちゅみ [] 2006/04/21(金) 18:30:06 今さらなんですが。。。教えてほしいです。 東京で税理士の税法免除考えてるんですが・・・ 今も早稲田や明治も免除あるんですか?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/192
193: 名無し生涯学習 [sage] 2006/04/21(金) 19:10:06 >>191-192 大学に直接聞け。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/193
194: なちゅみ [] 2006/04/23(日) 23:39:31 はい。。。聞いてみます☆★ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/194
195: 名無し生涯学習 [] 2006/04/23(日) 23:46:29 通信の院で免除できる大学あるの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/195
196: 名無し生涯学習 [] 2006/05/29(月) 01:05:03 独学で税理士って無理かなぁ??? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/196
197: NAO [] 2006/07/15(土) 04:25:09 現在東京の某大学4年で、今年簿記論を受験予定。試験が終わり次第、 会計事務所でバイトをし、来春から社員として会計事務所に勤めようと 考えています。そして、働きながら中央・明治・専修のどれかの夜間の 大学院に通おうと思うのですが、そーゆーのってやっぱりまわりから 冷ややかな目で見られるんですかね・・・? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/197
198: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [ ] 2006/07/15(土) 13:05:00 そんなことはないと思いますよ。 むしろ、その年で進路が明確で立派だと思います。 ただ、資格と就職は別個に考えてはいかがですか? つまり、折角新卒なんですから、普通に就職して、それと平行して簿財消あたりまで取得しては如何ですか。 大学院も通信の東亜とかありますし・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/198
199: NAO [] 2006/07/15(土) 14:04:29 >198 アドバイスありがとうございます。そうですね、そういった考えもありだと思 います。またいろいろと考えてみます。今の自分は、一刻も早く会計事務所で 経験を積みながら免除以外の科目を取得して、大学院修了後に税理士の資格を 取得し、その後働きながら免除組とバカにされないように免除となる予定の税法 科目の法人税・相続税を受験してクリアーし、さらにはFP、SEの資格を取って 実用的な能力を身につけ、30歳くらいには独立を考えています。免除後にまた税法 を学ぶというのは早く税理士になりた
いというのもありますし、自分は資格を 持っているという安心感から受験したいし、何より必要な知識であると思うからです。 税理士になってから法人税や相続税を合格すれば、バカにされることはないでしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/199
200: 名無し生涯学習 [age] 2006/07/19(水) 21:56:36 関東 A 横浜国立 B 立教、青山、明治 C 日大、専修、成蹊、東洋 F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館、関大 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 東海 B 名古屋市立、南山 C 名古屋商科、愛知、愛知学院、名城、 D 名古屋経済、名古屋学院、 F 東海学園 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/200
201: 名無し生涯学習 [] 2006/07/20(木) 06:08:15 免除目的でも聖学院にいく勇気はないよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/201
202: 名無し生涯学習 [] 2006/08/20(日) 01:16:12 聖学院ってそんなにだめなんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/202
203: 名無し生涯学習 [] 2006/09/23(土) 18:58:41 中国学科教員 問題言動集 N.S教授・・・・・授業中に、 「人間は働かなくても生きていける」 「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」 「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」 「一般教養など必要ない」 「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」 「大学教授は世間を知らなくて当た
り前だ」 etc迷言・珍言多数 W.Y教授・・・・同じく授業中に、 「第123代天皇は精神異常者」 「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、 I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」 「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上げるべきだ」 Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、 「私の言う通り
に行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」 という内容の取引を持ち掛けた。 以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。 これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、 中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/203
204: 名無し生涯学習 [] 2006/10/03(火) 14:06:33 わかってて院卒⇒2科目免除のことを書いていると思うけど、念のため。 該当課程の院卒だけでは、免除資格取れないよ。審査会に論文提出して その論文に合格がでて初めて税法2科目免除となる。 なので、院卒⇒論文不合格⇒免除ならない…という人も居るわけで。 ダブルマスターで士になれた時代もあったけど、結構厳しいらしい。 所・法がどうしても取れなくて、院に行く人もいらっしゃるようですが そうでなければ専門学校系で勉強した方が、実務面でもいいのでは? http://mao.5ch.net/test/re
ad.cgi/lifework/989157568/204
205: 名無し生涯学習 [] 2006/10/10(火) 04:28:53 どなたか青学大学院の法学研究科公法専攻を出て免除を受けた方いらっしゃいませんか? 前に青学の名前が挙がっていましたが、大学院事務室に電話して免除が受けられるか聞いたところ 「過去に免除をした人はいるけど、それを教育方針としている訳ではないのでなんとも言えない。」 とあやふやな答えでした。 前面に出してないだけで免除は受けられるんでしょうか?教えて下さい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/205
206: 名無し生涯学習 [] 2006/10/15(日) 04:30:37 青学の租税法専攻だっけ?知人はそこを出て免除をもらったらしいよ。 オレは旧税理士法の時代に他大で免除もらったが、今は色々と 専攻とかが難しいらしいね。頑張ってくれ! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/206
207: 名無し生涯学習 [] 2006/10/15(日) 13:57:38 >206 ありがとうございます。 参考になりました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/207
208: 名無し生涯学習 [] 2006/10/15(日) 20:46:26 放送大学院の政策経営プログラムを卒業しても 税理士科目免除になりませんか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/208
209: 名無し生涯学習 [] 2006/10/15(日) 20:53:53 206だけど、知人は青学の法学研究科ビジネス法務専攻の中の租税法コース(?) だったような。募集要項かHPに免除可みたいなことが出てるらしいね。 今の税理士法は論文の内容とか履修内容とかに制約があるらしいね。 公法専攻でOKかどうかはわからん。旧税理士法ならまずOKだったと 思うが。国税庁に問い合わせるのもいいかもね。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/209
210: 名無し生涯学習 [] 2006/10/15(日) 21:03:04 208さん 206だけど旧税理士法の時代に修了したのなら、論文の内容次第で 会計か税法が免除になっていた可能性が高かったと思うよ。多分ね。 でも新税理士法ではどうかな?色々と制約があるらしいし。 ダメもとで国税庁に問い合わせるか、HPの中のQ&Aを読んでみな。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/210
211: 名無し生涯学習 [] 2006/10/17(火) 19:38:17 205、207です。 >206さん そうなんですよね。 ビジネス法務専攻は免除歓迎ムードみたいなんですが、公法専攻は微妙・・・。 もう少し調べて考えてみます。ありがとうございました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/211
212: 名無し生涯学習 [] 2006/10/20(金) 13:57:22 昼休み中。age。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/212
213: 名無し生涯学習 [] 2006/12/03(日) 13:54:24 税法免除大学院一覧(レベル別) 関東 A 横浜国立 B 立教、青山、明治 C 日大、専修、成蹊、東洋 F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 東海 B 名古屋市立 C 南山 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/213
214: 名無し生涯学習 [] 2006/12/03(日) 13:58:58 税法免除大学院一覧(可能性別) 関東 A 横浜国立 日本 C 立教 青山 明治 専修 成蹊 東洋 関東学院 亜細亜 拓殖 F 帝京 国士舘 G 聖学院 関西 A 大阪府立(田中) 立命館(法) 大阪産業 B 大阪学院 関西学院 近畿 C 大阪府立(西岡・山下) 桃山学院 大阪経済 龍谷 D 帝塚山 立命館(経) 東海 A 名古屋市立 愛知学院 名古屋経済 B 南山 愛知大学会計大学院 E 名古屋商科 通信 S 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/214
215: みうらうんこ [] 2006/12/14(木) 20:35:41 同志社大学は免除されへんの〜?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/215
216: 通信希望 [] 2006/12/20(水) 22:40:14 会計科目を 通信で免除の取れる大学院ありますか。 &関東圏で 学費の安い大学院はどのあたりでしょうか?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/216
217: 名無し生涯学習 [] 2006/12/22(金) 21:26:22 >>215 されへん。 あるいはされにくい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/217
218: 名無し生涯学習 [] 2006/12/24(日) 14:04:00 やっぱ免除されるかどうかって教授の力次第か http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/218
219: 名無し生涯学習 [sage] 2007/01/02(火) 15:46:30 >>181 京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程) http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1167662238/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/219
220: 名無し生涯学習 [sage] 2007/01/03(水) 17:25:26 新制度での免除はやっぱり難易度高いんすか?? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/220
221: 名無し生涯学習 [age] 2007/01/04(木) 15:29:20 専修だと商学と経済どちらでも税法免除受けられますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/221
222: 名無し生涯学習 [] 2007/01/06(土) 14:47:34 上のランキング見る限りレベルが低くて可能性が高い 日大と立命がお得だと思うが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/222
223: 名無し生涯学習 [] 2007/01/07(日) 01:29:20 早稲田ファイナンス研究科(一応MBA)がお勧め。 税法のプロジェクトレポート(修士論文)書けばいいと思うよ。 学費は2年で300万強かかるけど、平日夜間+土曜のカリキュラム。 学生は金融やってる社会人が大半。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/223
224: 名無し生涯学習 [] 2007/01/07(日) 16:00:17 >>223 税法の教授はいるのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/224
225: 名無し生涯学習 [] 2007/01/09(火) 14:44:25 税法免除大学院一覧(レベル別) 関東 A 横浜国立、筑波(企業法学) B 立教、青山、明治、国学院(経研) C 日大、専修、成蹊、東洋 F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖、国士舘(経研・法研)、東京国際、高千穂 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 その他地域 A 岡山、琉球、島根、香川、熊本 東海 B 名古屋市立 C 南山 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/225
226: 名無し生涯学習 [] 2007/01/09(火) 16:00:06 税法免除大学院一覧(レベル別) 関東 A 横浜国立、筑波(企業法学) B 立教、青山、明治、中央(商研) C 日大、専修、成蹊、東洋、国学院(経研) F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖、国士舘(経研・法研)、東京国際、高千穂、明海 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 東海 B 名古屋市立 C 南山 その他地域 A 岡山、熊本 B 鹿児島、琉球、島根、香川 ※熊本以外は大学のホームページに免除の記載有。 熊
本は大学事務に確認したところOKのニュアンス。 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/226
227: 名無し生涯学習 [] 2007/01/10(水) 14:26:33 税法免除大学院一覧(レベル別) 関東 A 横浜国立、筑波(企業法学)、早稲田(法研) B 立教、青山、明治、中央(商研) C 日大、専修、成蹊、東洋、国学院(経研) F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖、国士舘(経研・法研)、東京国際、高千穂、明海、流通経済 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 東海 B 名古屋市立 C 南山 その他地域 A 岡山、熊本 B 鹿児島、琉球、島根、香川 ※熊本以外は大学のホーム
ページに免除の記載有。 熊本は大学事務に確認したところOKのニュアンス。 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/227
228: 名無し生涯学習 [age] 2007/01/24(水) 00:32:13 ところで免除受けるのってやっぱり国税出身の教授が指導教授の方がいいとかってあるんですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/228
229: 名無し生涯学習 [] 2007/01/24(水) 16:08:33 農耕民族ってA型のこと O型は狩猟民族、B型は遊牧民族 農耕民族A型は群れを作る。規則正しい横並びの群れを作るためには 無理やり敵を作り差別する・・・・これが、いじめ・・・・遺伝子レベル・・横並び結婚・・性欲 AB型は約1700年前にできた。B型は2万年から1万5千年前。 A型は3万から2万5千年前。それ以前の数百万年は全員O型だった。 約2000年前にA型が日本にやって来たとき、日本の先住民(O型)を 大量殺戮したとおもう。アフリカの狩猟民族(O型)の99%は、 農耕民族(A型)
に滅ぼされた。北米のインディアン(インディアンの99%は O型)も大量殺戮され滅んだ。ヒットラーもブッシュもA型。 ドイツもアメリカも農耕社会。 農耕民族社会はいじめ、女性差別、虐待、大量殺戮、売春、ホームレス、 横並び結婚、を作りだした。 虐待されると自傷してしまう。今、日本の自傷者は百万人ともいわれている。 虐待されると、感情でも理性でも考えられなくなる。 狩猟民族と農耕民族は歴史、感覚、認識の仕方がぜんぜん違う。 狩猟民族は農耕社会で生活すると傷つく。 教育は血液か遺伝子でクラス分け、しないとダメ。 http://
mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/229
230: 名無し生涯学習 [] 2007/01/24(水) 16:42:43 修士論文免除って、かなり損。 特に、会計学関係は、・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/230
231: 名無し生涯学習 [] 2007/01/26(金) 07:15:10 科目合格&実務要件を満たした上での入院でも? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/231
232: 名無し生涯学習 [] 2007/01/29(月) 07:22:01 アゲ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/232
233: 名無し生涯学習 [] 2007/02/07(水) 20:57:40 立命館の大学院には、今年の法人税法の試験委員(植田卓)が在籍してるぞ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/233
234: 名無し生涯学習 [] 2007/02/15(木) 17:42:49 立命館の大学院って入りにくいの?入試って何をするの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/234
235: 名無し生涯学習 [age] 2007/02/15(木) 23:29:00 >>234 誰でも入れるだろ立命なんて http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/235
236: 名無し生涯学習 [] 2007/02/15(木) 23:34:30 感官同率の中で学部入学者の偏差値平均が最低らしい なんかの雑誌に載ってた http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/236
237: 名無し生涯学習 [] 2007/02/15(木) 23:50:41 お前ら馬鹿だなあ 司法試験受かれば税理士の資格ももれなくついてくるんだから そっち受ければいいじゃん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/237
238: 名無し生涯学習 [] 2007/02/16(金) 01:24:22 >>237 馬鹿はあんたでしょ 税理士は凡人でも努力次第で受かるけど 司法試験は凡人では歯が立たない そもそも受験者のレベルが違いすぎ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/238
239: 名無し生涯学習 [] 2007/02/16(金) 02:30:52 税理士の試験はAはBであるBとAについて答えよ見たいな感じでは? 司法試験はAはBであり、CはDとなる、EはFであり、GはH、IはJである、 さてAとHについてBとの関わりを 考慮した上でDやHについて考えよ。 そらにそれを並び替えE、C、Fとの接点を答えよ。 みたいな答えの手がかりがつかめない感じらしい。 相当な読解力と論理的な思考が必要。 しかもその超難関の問題で配点一点だとか・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/239
240: 名無し生涯学習 [] 2007/02/16(金) 14:02:18 >>235 そうなの?入るときっていったい何をするんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/240
241: 名無し生涯学習 [age] 2007/02/17(土) 09:51:44 ちょっと質問なのですが、税理士免除を売りにしている大学院を受験する場合、科目合格の数が多い方が入試のときに有利でしょうか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/241
242: 名無し生涯学習 [] 2007/02/18(日) 11:55:22 横国と筑波はHP見たけど、はっきりとは謳ってないけど、大丈夫ですか? あと、横国の時間割がよく分かりません。夜間や土日開講はあるのですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/242
243: 名無し生涯学習 [] 2007/02/18(日) 12:57:18 なあなあ、税務署OBとか、ダブル院卒とかで簡単に税理士になれるやつがいる中で 必死こいて税理士受験生してる奴って、何か悪いことデモしたのか?? 罰ゲームとしか言いようがないわけだが・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/243
244: 名無し生涯学習 [age] 2007/03/20(火) 20:15:55 税法免除大学院一覧(レベル別) 関東 A 横浜国立、筑波(企業法学) B 立教、青山、明治、中央(商研) C 日大、専修、成蹊、東洋、国学院(経研) F 帝京、聖学院、関東学院、亜細亜、拓殖、国士舘(経研・法研)、東京国際、高千穂、明海 関西 A 大阪府立 B 関学、立命館 C 大阪経済、龍谷、近大 F 桃山学院、大阪学院、大阪産業 東海 B 名古屋市立 C 南山 その他地域 A 岡山、熊本 B 鹿児島、琉球、島根、香川 ※熊本以外は大学のホームページに免除の記載有。
熊本は大学事務に確認したところOKのニュアンス。 通信 F 東亜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/244
245: 名無し生涯学習 [] 2007/03/25(日) 21:22:23 気楽に構えよう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/245
246: 名無し生涯学習 [] 2007/04/07(土) 16:20:51 会計科目の免除もおながいしまつ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/989157568/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s