慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net (144レス)
上下前次1-新
1(1): 2017/01/06(金)22:30 ID:+2l+hRKN0(1/7) AAS
絶えない不祥事
前スレ
2chスレ:lifework
64(1): 2017/04/13(木)10:51 ID:2HMjZ2Nfa(1) AAS
スクーリングに行って学士入学が多いのにびっくりした。
65(1): 2017/05/01(月)20:12 ID:Jxkgqcgda(1/2) AAS
入学絞ってるのはっきりしたみたいだな。
東洋大みたいに閉めるつもりかもしかして?
66: 2017/05/01(月)20:49 ID:59os0JHX0(1) AAS
>>65
法学部もある東洋はロースクールもダメになったのであわせた形で廃止だが
慶應としてはおそらく入試をしたいから通信大学院か何かに制度を変えるかもしれない
通信制でも大学院ならいくらでも入試ができるからな
67(1): 2017/05/01(月)22:34 ID:Jxkgqcgda(2/2) AAS
清家塾長は、放送大学にも出てたし、生涯学習(とくに苦学生)に同情的なのかと思ってたが、
逆に舵切るとは思わなかったな。
68: 2017/05/02(火)01:11 ID:RNW2mGxYa(1) AAS
通信はもう役目終わったのかもな
通信大学院とかの方が時代に合ってるのかも。
69(1): 2017/05/02(火)01:39 ID:8FSHXS2Oa(1) AAS
単に志願者が減ってるだけなんじゃないの?
70(1): 2017/05/02(火)08:40 ID:aUfQlQi30(1/2) AAS
>>69
能力がないと入れないので絞ってるのは確かだろうな
本音は通信制を手放したいのかもしれないが
71: 佐藤忍(14年法卒経済在籍 2017/05/02(火)09:49 ID:t9PAW4ZYa(1) AAS
>>70
くだらね
早よ逝け
72(1): 2017/05/02(火)10:16 ID:sa/2iAZA0(1) AAS
>>67
一昔前と違って苦学生が皆無になったんだから同情も何もないだろ
73: 2017/05/02(火)14:37 ID:aUfQlQi30(2/2) AAS
>>72
通信制は役割を終えたよね
実際ブランド目当てが少ない
74: 2017/05/06(土)12:55 ID:j5RDLZLS0(1) AAS
>>64
結構ロンダ組が多いよね
75(1): 2017/05/27(土)19:52 ID:AqPjaiGPr(1) AAS
【大学院廃止】2大学で法科大学院の募集停止 立教大と桐蔭横浜大 募集廃止・停止は計34校
立教大(東京都豊島区)は26日、2018年度から法科大学院の学生募集を停止することを決定したと発表した。
定員割れが続き「改善の見込みがない」と判断した。桐蔭横浜大(横浜市)も同日、ホームページで18年度からの募集停止を公表。
文部科学省によると、廃止も含め募集停止した法科大学院は計34校となった。
立教大法科大学院は04年に設置。16年までに191人が司法試験に合格した。現在は53人が在籍しており、修了まで授業を続ける。
桐蔭横浜大法科大学院は、ホームページによると04年設置で、これまでに65人が司法試験に合格した。
配信 2017/5/26 20:15
省2
76: 2017/05/27(土)22:22 ID:jG0Hl91va(1) AAS
>>75
結構あっさり止めてるから、通信なら尚更あっさり店じまいするかもな。
77: 2017/05/29(月)16:50 ID:EB/1rS5Y0NIKU(1) AAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
78(1): 2017/05/29(月)21:16 ID:gsbBUaot0NIKU(1) AAS
多くの大学が、日大通信方式を採用すれば、
特定の大学名にこだわらなくても、時代の流れで役割を終える。
本来国立でやらなきゃいけないんだけど、
「学びたい難民」を異常に生み出しているこの国は異常だと思う。
79(1): 2017/05/30(火)08:31 ID:o7SNOuDzK(1) AAS
廃止した方が既存通信の人は
後々 通信卒ってバレなくなる
世間は慶應通信って熟語を認知しなくなる
80: 2017/05/30(火)19:33 ID:YpLyytTV0(1) AAS
せやろか?
81: 2017/06/25(日)20:38 ID:OxOau19W0(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪♪♪♪♪♪♪♪
82: 2017/07/01(土)02:44 ID:nnZ6NAyy0(1) AAS
不正アクセスでHP削除疑い 神戸の男逮捕
6/22(木) 12:55配信
神戸新聞NEXT
ホームページ(HP)に不正にアクセスして閲覧できないようにしたとして、兵庫県警サイバー犯罪対策課と灘署は22日までに、
不正アクセス禁止法違反(不正アクセス行為)と電子計算機損壊等業務妨害の疑いで、
神戸市灘区都通3、ウェブクリエーター根本義(つとむ)容疑者(31)を逮捕、送検した。
逮捕、送検容疑は、昨年12月〜今年1月、根本容疑者が直前まで勤務していた神戸市灘区のHP制作・管理会社のHPに不正にアクセス。
省3
83(1): 2017/07/05(水)14:12 ID:pteY0IE00(1) AAS
>>79
今でも外部では、何も言わずに通学卒で通してる人の方が多いだろ
疑われて初めて、通学より通信の方が難しいと騒ぎだす
84: 2017/07/08(土)02:48 ID:AOf5Vih90(1) AAS
(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )うんうん
85: 2017/07/18(火)04:44 ID:yzrtF6rI0(1) AAS
【不正】博士学位の取り消しについて
このたび慶應義塾大学は、博士学位の
取得にあたって提出された論文について、
本学学位規程第17条の学位の取消し
(「不正の方法による学位の授与を
受けた事実の判明」)に該当すると判断し、以下の通り2016年3月8日付で授与した
学位の取消しを決定しましたので
省2
86: 2017/07/19(水)01:10 ID:2/wDCoDj0(1) AAS
【不正発覚は氷山の一角】内部告発で発覚、慶應大教授が研究費不正500万
教育・受験
慶應義塾大学は7月10日、同大薬学部教授による研究費に関する不正があったことを公表。内部告発により発覚し、
総額は判明しているもので約500万円。同大では悪質であるとして、7月2日付で懲戒解雇処分とした。
発覚のきっかけとなったのは、平成27年1月にあった内部告発。同大の研究活動等に関する申し立て窓口に、当該教授の研究費会計処理などに問題があると学内より通報があったという。調査を進めたところ、研究費の不正が発覚。
旅費の二重請求、
航空券購入における虚偽申請、
省10
87: 2017/07/31(月)07:28 ID:NItdQjzz0(1/2) AAS
【廃止】法科大学院、半数が廃止・募集停止 法曹需要増えず
弁護士や裁判官ら法曹人口を大幅に増やす狙いで国が設立の旗を振り、ピーク時には74あった法科大学院の半数近くが、廃止や募集停止になったことがわかった。
2004年のスタート時に参入を広く認めたが、政府による法曹の需要予測が外れたこともあり、来春に向けて募集を続けるのは39にとどまる。
全体の志願者は最多だった04年の7万3千人の1割程度にまで落ち込んでいる。
青山学院大と立教大、桐蔭横浜大は今年5月、法科大学院の18年度からの学生募集をやめると発表した。
3校を含め、これまでに15校が廃止、20校が募集停止(予定を含む)した。
省11
88: 2017/07/31(月)07:28 ID:NItdQjzz0(2/2) AAS
法科大学院 半数が廃止や停止
7/31(月) 4:51
朝日新聞デジタル
法科大学院、半数が廃止・募集停止 背景に政府読み誤り朝日新聞デジタル
弁護士や裁判官ら法曹人口を大幅に増やす狙いで国が設立の旗を振り、ピーク時には74あった法科大学院の半数近くが、廃止や募集停止になったことがわかった。
2004年のスタート時に参入を広く認めたが、政府による法曹の需要予測が外れたこともあり、来春に向けて募集を続けるのは39にとどまる。
全体の志願者は最多だった04年の7万3千人の1割程度にまで落ち込んでいる。
省1
89: 2017/08/01(火)22:28 ID:p9NAjqZIa(1) AAS
旧司法試験に戻せば良いだけなのにな。
法学部に大らかさがなくなり、それが共通科目の他学部にも連鎖して
全般的に大学に大らかさがなくなった。
法科大学院なんてさっさと廃止した方が良い。受験資格のハードル下げて、受かれば天国って下克上で良いんだよ。
90: 2017/08/02(水)17:54 ID:Nr//y6D70(1) AAS
弁護士って死ぬほど分厚い六法全書を適当にめくって「第〇〇条は何罪でしょうか!」みたいなクイズやったら正解すんの?すごくね?
「死刑制度」容認80%超
否定派を大幅に上回る
内閣府世論調査
日本で死刑制度容認派が80%を超え、
否定派を大幅に上回っていることが24日、
内閣府の発表した「基本的法制度に関する世論調査」で分かった。
省13
91: 2017/08/07(月)08:26 ID:GBMgCGTu0(1) AAS
386名無し生涯学習2017/08/05(土) 20:39:37.11ID:Cettf3cu0
やっぱロースクール強化などで廃止だろうな
今はもう通信制も慶應が持つ必要性もない
制度疲労もみえてきてる
387名無し生涯学習2017/08/05(土) 20:56:05.66ID:NziRHExt0
なにより教員が可哀想だ。
将来性のない通信生相手に熱心に指導するメリットなんて皆無だし、
省3
92: 2017/08/29(火)18:37 ID:nj4pjfoX0NIKU(1) AAS
慶應通信入学者数(卒業生数)推移
1995年……3299人 (卒業生393人)
1996年……3157人 (卒業生437人)
1997年……2443人 (卒業生363人)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2005年……1364人 (卒業生281人)
2006年……1406人 (卒業生330人)
省7
93: 2017/08/30(水)07:46 ID:lEuK7pJ80(1) AAS
通学のブランド価値を食い潰しながら存続
慶應、中央法
94: 2017/08/30(水)16:15 ID:NN1aoihD0(1) AAS
くだらない通信大学が無くなれば
慶應通信の独壇場で難易度上げれるよ
通信は産能みたいな職業資格訓練大学と二極化すればいい
95: 2017/10/01(日)08:01 ID:YvW7/4l9a(1) AAS
>>83
まさにそれだな。笑ったw
96: 2017/10/01(日)08:07 ID:EA7/Diuia(1) AAS
>>78
> 「学びたい難民」を異常に生み出しているこの国は異常だと思う。
ドラッガーが20年以上前から指摘してる事だね。
でもまぁ、官僚至上主義の国だから、再チャレンジには厳しい国ってことだ。芽が出る前に摘むというか。
周りを見ても学士入学だらけで学歴ロンダ目的が多いし、『学問のすヽめ』の精神は今の慶應にはないかもな。
97: 2017/10/02(月)05:26 ID:9sOgmb2Ha(1) AAS
学歴ロンダって書いてる人が居るけど、やっと意味が分った。
周り、学士入学だらけだった。
98(1): 2017/10/02(月)08:57 ID:aRMbhXSlM(1) AAS
ひねくれた学歴コンプレックスの集まりかやからな
99: 2017/10/04(水)05:05 ID:6EksYimS0(1) AAS
発達障害な奴の特徴
1.ダサい、垢抜けない
2.暇があれば2ちゃんに時間を費やす
3.学歴コンプレックス
4.彼氏彼女いない暦=年齢
5.見た目ブスで性格ブス
6.すぐ横になりダラける
省14
100: 2017/12/28(木)14:52 ID:dDgQUqzR0(1/3) AAS
【科学】京都大学、首都東京で売り込み開始…慶應も見習えよ!
2chスレ:liveplus
1 元歌 ウルトラマンレオ 2017/12/27(水) 23:04:17.10 ID:ENIKF1XM
【周辺住民も】どうしたら慶應義塾大学に京都出身の女の子が増えるのか【願ってる】 2chスレ:student 主題歌
一、
京都の五条のROUTE1 (ROUTE1)
東京三田へと続いてる (続いてる)
省17
101: 2017/12/28(木)14:54 ID:dDgQUqzR0(2/3) AAS
バカの数なら圧倒的に慶應
嘘つき大学慶應は推薦AO内部進学の人数が圧倒的に多い
1学年に2600人以上も水増し馬鹿がいる
慶應の看板学部の6割以上が水増し推薦AOバカ
偏差値で早稲田に劣る分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ
少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数33,625)に必死な馬鹿慶應。Fランくらいしか採用していない1科目2科目入試でなんとか早稲田の偏差値に食らいついていたもののついにここ数年で陥落(笑)
科目が早稲田より少ないのに偏差値が劣るということは上智レベルまで落ちてしまったということだ
省15
102: 2017/12/28(木)14:58 ID:dDgQUqzR0(3/3) AAS
慶応の集団強姦常習事件の主犯が超キモい韓国人だと判明した途端、報道が無くなったね。★3
2chスレ:campus
1 学生さんは名前がない 転載ダメ©2ch.net(1級) (ワッチョイ 45a8-+9i4) sageteoff 2017/09/30(土) 18:48:28.30 ID:ms7vBvye0
慶應“集団強姦”主犯格「S」 は韓国人 (実名 『宋治潤』 )
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
外部リンク:shukan.bunshun.jp
関連スレ
省5
103(1): 2018/02/08(木)19:08 ID:vTdoBWKt0(1) AAS
東京六大学には六旗会という校友会組織がある
六旗会は定期的に懇親会やらゴルフ大会やらいろんなイベントがある
六大学を卒業して六旗会に参加すると六大学の繋がり、人脈が築ける
就活でも六大学以上の学歴を要求されやすい
だから受験生たちは六大学(東大、慶應、早稲田、立教、明治、法政)に入ろうとする
104: 2018/02/18(日)04:58 ID:3EYWMRYg0(1) AAS
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
XUY97
105: 2018/02/18(日)05:29 ID:wCksEBYpa(1) AAS
>>103
六大学だけどこんなんはじめて知ったわ(笑)
106(1): 2018/02/18(日)10:06 ID:ctw+ZnVq0(1) AAS
大部分の人は、働きながら真面目に勉強していると思う。
廃止はしなくていいでしょ。
問題行動を起こした奴を即座に退学にすればいい。
107: 2018/02/18(日)10:23 ID:a3EyDFKL0(1) AAS
大学にとっては負債だろうな。
通学詐称がバレた時に備えて、通信の方が難しいとかネットで喧伝する始末。
108: 2018/02/18(日)11:27 ID:Vctle07k0(1) AAS
通信が不良債権なのは間違いないが
通信の方が難しいというのもあながち間違いではない
「難しい」の解釈は個々の判断に任せるがね
109: 2018/02/19(月)19:08 ID:m43Up+Ri0(1) AAS
慶応に限らず、通信はどこも末期なんだろうな
改革の早い明治青学にあったら早急に廃止してそう
110(2): 2018/02/22(木)01:14 ID:Kku2noJ8d(1) AAS
>>106
大部分の人達は勉強してないから卒業できないと思うのですが…
111(1): 2018/02/22(木)06:42 ID:jxBIFHez0(1) AAS
>>110
「不祥事が多いから廃止してしまえ」という議論の中で、
「卒業できるかどうか」が関係してくるのですか??
112: 2018/02/22(木)08:38 ID:450FPrTvd(1) AAS
>>8
左翼やカルトは退学処分食らって当然。
まだまだ甘い。網走刑務所で無期懲役が妥当。
113: 2018/02/22(木)09:11 ID:vCancI+x0(1) AAS
セミナーにくる「残念な人」はナゼ「50代のおじさん」が多いのか?
外部リンク[html]:agora-web.jp
114(1): 2018/02/22(木)09:29 ID:G+dHPcZfd(1) AAS
>>110
勉強した気になって自己陶酔してる人が多いからね
最初のうちは、慶應で勉強してる俺私すげえ写真をSNSにアップして次第に消える
>>111
警察絡みの不祥事が多いのはむしろ通学のほう
卒業できない通信生はトラブル起こしても黙殺してれば勝手に消える
慶應は基本底辺の人間には関わらないスタンス
115: 2018/02/22(木)14:16 ID:6Hq8lIwL0(1) AAS
>>114
行方不明のブロガー
67期 アラフィフ なつみかん 子持ちシングル
68期 そよ風
69期 多忙オヤジ さくらもち
70期 Jessica うしうさげ
71期 たつきパパ
116: 2018/02/25(日)19:20 ID:ZGRD8wJz0(1) AAS
これではなあ
ネットで存在を知った内部生からも嫌われるよ
いずれ受験生も学費と実態を知るようになるのか
629名無しさん@恐縮です2018/02/25(日) 18:58:10.40ID:DnYrulry0
>>533
無理 阪大東工大一橋大レベルでないと慶応の通信制の卒業は無理
慶応医学部卒業と同じくらいの価値
117: 2018/02/27(火)22:40 ID:bJ0ML0t30(1) AAS
慶應通信は中卒から東大卒までピンキリ
ピンもキリもヤバイ人はまじでヤバイ
118: 2018/02/28(水)11:46 ID:+S3tsnRp0(1) AAS
9割9分が高卒だろ
119: 2018/02/28(水)13:59 ID:TLJfOqNZ0(1) AAS
入学者の半数以上が学士入学って聞いた
しかも卒業生の殆どが特別か学士
120: 2018/03/01(木)00:07 ID:WBgk3Lf50(1) AAS
これだろうね>>98
121: 2018/04/11(水)01:42 ID:l3+L/8Wt0(1) AAS
創価学会、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠映像
【警察車両ナンバー入り^】
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`
122: 2018/04/16(月)16:06 ID:M6xiHm850(1) AAS
石田榮一
外部リンク:ja.wikipedia.org
中大通教出身なのに慶大通教出身に改変されててクソワロたwww
そんな改変してまで慶大通教出身者増やしてーのかよw
それともそんなことしなきゃならん位慶大通教卒いないのか?wwwww(爆笑)
123: 2018/08/31(金)02:04 ID:9WU2G0440(1) AAS
日本語アカデミックライティング (一切文章を書かせず、すべて選択式の問題で「指導」)
新しい言語学 (独断と偏見で生成文法は旧いと主張)
滝浦真人(放送大学教員)のあやしい学位取得 (お友達関係を利用した学位の取得)
学位請求論文の題:「日本語敬語および関連現象の社会語用論的研究」
主査:滝浦と親しい間柄の教員(社会語用論は専門外)
副査:英語学、認知言語学が専門の研究者(門外漢)
副査:言語処理が専門の理系研究者(門外漢)
省4
124: 2018/10/03(水)17:32 ID:8M9ljDkx0(1) AAS
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
76Y
125: 2018/10/05(金)12:56 ID:4S+VMWAB0(1) AAS
やばいなこれは
126: 2019/02/16(土)15:00 ID:34elQBa40(1) AAS
アフィカス乞食だらけ基地害犯罪者糞排出オワコンで廃止
127: 2019/11/01(金)21:54 ID:T5SSvsFj0(1) AAS
慶應通信
128: 2019/11/19(火)21:00 ID:9YrtPtku0(1) AAS
万歳!
129: 2020/07/12(日)06:47 ID:TPo51Vs40(1) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
文化功労者の歌人・岡井隆さん死去 皇族の和歌の相談役
130: 2020/08/17(月)21:58 ID:iRNCu7bu0(1) AAS
130
131: 2020/09/12(土)21:28 ID:VrDdpDcI0(1) AAS
131
132: 2021/06/17(木)22:35 ID:gjdKZQ0QH(1) AAS
外部リンク:www.nikkei.com
清原和博さんの長男、六大学新人戦で初先発 慶大の指名打者で
133: 2021/08/09(月)02:05 ID:q/MuMJsm0(1) AAS
画像リンク[gif]:i.imgur.com
134: 2021/09/05(日)09:07 ID:4FK5Zf6SH(1) AAS
134
135: 2021/09/25(土)08:16 ID:GEyRdkRIa(1) AAS
護り
136: 2021/09/27(月)19:02 ID:8yr16ROFa(1) AAS
カネボウ
137: 2021/10/01(金)19:41 ID:oGPxAjE8a(1) AAS
137
138: 2021/10/04(月)08:14 ID:SwajsPvva(1) AAS
138
139: 2022/07/22(金)21:53 ID:xR1cbwc3H(1) AAS
history.keio.ac.jp/?page_id=1144
2022年度春季企画展 慶應野球と近代日本
会期:2022年6月6日(月)〜8月13日(土)
140: 2022/08/01(月)15:32 ID:pWeZzwbE0(1) AAS
どこの大学でも通信の兼任教員は廃止を望んでるだろうな
高校の通信課程は通学と別の教員が担当してるのに、通信兼任は一人二役以上だからな
押し付ける相手の弟子もいないと一生悲劇
141: 2022/08/02(火)16:50 ID:lG1tpvT+0(1) AAS
通学の慶應ブランドが落ちる。
早急に廃止すべき。
142: 2022/08/03(水)02:04 ID:TaDZIiAV0(1) AAS
早稲田は伝統ある二部(第二文学部、社会科学部)を昼間移行させ、所沢の学部(人間科学部)でオンラインの課程を開設した。
慶應も三田の通教は昼間移行させ(3学部集約して社会学部?)、所沢のように芸能人入学者の多いSFCでオンラインの課程を開設すべき。
143: 2023/03/04(土)11:54 ID:ICOY6+Ap0(1) AAS
慶應義塾大学通信教育課程 法学部乙類 在学中!
外部リンク:hashima-kizunanomachi.com
↓↑
本来、学位記を載せる必要はないのですが、私がはじめて選挙に出た際に、「学歴詐称だ」という噂を流された方がいらっしゃるようです。正直怖い世界ですね。
ま、相手にしないのが一番なのですが、当選してからも、学歴について聞かれた事が何度かありましたので、今更ですが、自己紹介の一環として載せさせていただきました。
というのは、大学が自分にとって、この政治の世界に飛び込む為のターニングポイントでして、そこを否定されるのは正直、不快です。かと言って、その噂の情報元を特定し、その人に対して、名誉毀損で訴える等は考えていません。
そんな事に時間や労力をかけるのは、議員として本意でない為です。勉強時間や活動時間に充てた方が有意義であると思います。嘘の噂を流された方は、多分自身の経歴にコンプレックスをお持ちなのか、嘘でもなんでもとにかく悪評を流して、自分を議員にしたくなかったのか、真意はわかりませんが、少し可哀想な方だなと思います。
省4
144: 2023/09/23(土)06:25 ID:ebECdWya0(1) AAS
(´ヘ`;)ウーム…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s