慶應義塾大学通信教育課程は廃止した方がよくね?2 [無断転載禁止]©2ch.net (144レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
5chサーバ混雑またはサーバ落ちのため、キャッシュを表示しています。
45: 2017/01/25(水)09:49:08.05 ID:UmV7WWO+r(1) AAS
人生は思ったようにはいかないものや
慶應の「トップ」は活躍したんやろか?
昭和34年に法学部内優秀者として表彰された岡部眞純氏「ワイは慶應義塾100期目の卒業生や。」
慶應トップ学生の卒業後の経歴を見ると、社長、大学教授、病院院長……と華やかなものやな。せやけど、「銀時計」であれば何もかもがうまくいくわけではないんや。岡部氏が続けるで。
「ワイが銀時計をもらえたのは運でしかないんや。大学4年の時に父が病気で倒れ、その介護のために、満足に講義を受けられへんかったから。研究者になりたかったんやけども、卒業後は実家の酒屋で働くしかなかったんや。」
せやかて、法律を勉強したいという気持ちは燻り続けたんや。「銀時計」の自分がこのまま、田舎の酒屋の店主として生きていくんかいな。
省5
48: 2017/01/31(火)19:39:25.05 ID:aP0Jowsoa(1) AAS
理化学研究所の無駄遣いが酷い! 税金で1000万円の高級家具を買っていたことが判明
ガジェット通信
外部リンク:getnews.jp
理研も購入?富裕層に大人気 高級輸入家具「カッシーナ」ってなんだ!
JCASTニュース
外部リンク[html]:www.j-cast.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 4.246s