文系の頂点ってゲーテ? (14レス)
上下前次1-新
1: 09/21(日)09:30 ID:DnrocLYh0(1/6) AAS
屈指の名門貴族の生まれ
教育パパから幼少期息子全員が全教科教わり、出来の悪い息子を張り倒していて近所迷惑だったそうだが、長男のゲーテいわく「父はわたしたち全員分の時間割を作っていた教育パッパだったが、オレは弟よりはるかに出来のいいせがれだったので、父のような堅実な努力家でしかない凡人ごときが時間割を倍にしたところで、オレにはへっちゃらでしかなかった」
絵が大好きだったが、美術に対する実力や審美眼については
彼の文学的才覚や思想に比べれば、後世の思想家や批評家たちから「こんなものか」扱い
10代〜30代→屈指の恋愛強者
ありとあらゆる異性と恋愛しまくる。既婚者の令嬢とも恋愛しようとするあつかましさで周囲の非モテ貴族から嫉妬される。バカンスに行った憧れのイタリアでも彼女作る。このころ「若きヴェルタ―の悩み」がヨーロッパで知られ、その非モテどもからの嫉妬は西洋全体的にまで発展。一方、絶大に支持者層も拡大
壮年期→社会人としても一時期「宰相」と勤め、社会的名声でも頂点になる
省10
2: 09/21(日)09:32 ID:DnrocLYh0(2/6) AAS
後輩のユゴーからは「ゲーテは才人ではあるが天才ではない」と、
自分を徹底的に批判したボードレールに対して、ボードレールが生前完全無視されてたのにもかかわらず「キミは新たなる戦慄を創造した!」と絶賛した美の追求者であったにもかかわらず
そう述べた
共和党議員の、ユゴーは私情で作品を批判しない性格ということが上のことから分かるから
本気で保守派のゲーテ嫌ってたんだろな、詩人としても、政治家としても
3: 09/21(日)09:33 ID:DnrocLYh0(3/6) AAS
60以上で精力絶倫な偉人って則天武后とかたまにいるよね?
70近くになっても変態だった、こいつも
4: 09/21(日)09:34 ID:DnrocLYh0(4/6) AAS
ゲーテはイタリア紀行が昔の貴族のバカンスって感じでおしゃれで好き
5: 09/21(日)09:38 ID:DnrocLYh0(5/6) AAS
まあ実はダンテとドストエフスキーの方が好きだけど
6: 09/21(日)09:38 ID:DnrocLYh0(6/6) AAS
それでもシェークスピアよりはゲーテの方がはるかに好き
7(2): 09/21(日)15:16 ID:/TbhH0qE0(1) AAS
プラトンか釈迦やろ
8(1): 09/21(日)16:02 ID:CBmNTCn/0(1) AAS
現代に限ったらキルケゴールだろ
9: 09/22(月)09:14 ID:xStQORcp0(1/6) AAS
>>8
キルケゴール一番好きな思想家で若い頃顔もイケメンだったけど、家庭環境は最悪じゃなかったっけ?
まあゲーテも親父は出来の悪い弟を殴るパッパだったそうだし、(ゲーテは長男のオレが一番優秀だったから、弟をご愁傷様〜って思ってた、みたいな冷たい事書いてるが)、あれだが、
キルケゴールのは親がとんでもない親だったそうだから
拭こうといえば不幸
あまり恵まれてない
生前、ゲーテと違いあまり評価されずにニーチェと共に死後に実存哲学者の先駆として、サルトルやヤスパースとかから評価された印象
10: 09/22(月)09:18 ID:xStQORcp0(2/6) AAS
それにゲーテは守備範囲が広範で、影響力が大きい
文学だけ書いてたわけではなく、エッセイも観察的で思想的だから、ユングやシュタイナーなど多くの思想家がその意思を継いでいる
文系の論文でたびたび引用されるのもシェークスピアやダンテよりゲーテが多い
なんならキルケゴールもゲーテのファウストを観劇してたと思う
11: 09/22(月)09:19 ID:xStQORcp0(3/6) AAS
意志
12: 09/22(月)09:25 ID:xStQORcp0(4/6) AAS
>>7
まあ、プラトンは確かに
13: 09/22(月)09:26 ID:xStQORcp0(5/6) AAS
釈迦入れるなら、キリストとかも入ってくるから、もう文系とかそういう次元の存在ともいえなくなる気がする
カリスマ性と神秘性が高すぎて
14: 09/22(月)09:32 ID:xStQORcp0(6/6) AAS
>>7
宗教の著名人とか入れると
パスカル(晩年、物理学者としての名声が空しくなり親戚の幸運を見た彼は、キリスト教に染まり、パンセを著す)やラマヌジャン(神様がワイに公式や定理をお告げして下さるんや)とか
理系の有名人にも影響力がデカくなってしまうと思うから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*