古語辞典 (281レス)
1-

1: 2011/11/29(火)06:58 ID:9fSXZiw2(1/2) AAS
三省堂全訳読解古語辞典,例解古語辞典,詳説古語辞典や大修館書店基本古語辞典,岩波古語辞典などあるが,最も優れた古語辞典は何か。
201: 2015/09/28(月)00:04 ID:YuQKP4L3(1) AAS
関連スレ

人力シソーラス [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bun
202: 2015/10/01(木)15:33 ID:5VhRAsk/(1) AAS
画像リンク[jpg]:ecx.images-amazon.com
203
(2): 2015/10/02(金)02:36 ID:RLdatHkk(1) AAS
旺文社の古語辞典は昔お世話になったが、もう役割を終えた気がする。
204: 2015/10/02(金)18:29 ID:yiy+qnhO(1) AAS
>>203
と、仰有いますと?
205: 2015/10/02(金)21:23 ID:MmDX/HtZ(1) AAS
ubuntu 日本語 フォーラム アクセス禁止になりました。
さんざんたたかれて出て行かされました。復習してください。
ところで漢文ができると中国語もわかるでせうか? よろ。
206: 2015/10/07(水)02:20 ID:YhqrAlSF(1) AAS
>>203
学習用としては、現在では全訳古語辞典が主流。
大学生や専門家にとっても中途半端な感は否めない。
207: 超音波テロの被害者 2015/10/12(月)00:22 ID:Ff5hnT19(1/5) AAS
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。
208: 超音波テロの被害者 2015/10/12(月)00:23 ID:Ff5hnT19(2/5) AAS
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。
209: 超音波テロの被害者 2015/10/12(月)00:23 ID:Ff5hnT19(3/5) AAS
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。
210: 超音波テロの被害者 2015/10/12(月)00:24 ID:Ff5hnT19(4/5) AAS
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。
211: 超音波テロの被害者 2015/10/12(月)00:24 ID:Ff5hnT19(5/5) AAS
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。
212
(1): 2015/10/13(火)00:42 ID:mFjDnav1(1) AAS
外部迫壁でどれだけ死ぬんでしょうね。
213: 2015/11/23(月)11:41 ID:dNuDb9kN(1) AAS
古郷辞典
214
(2): 2015/11/25(水)18:11 ID:uvdhcVIU(1) AAS
倭国有力王。力以治国、将全入手。
王持鉄如陰茎、房中未能女使射精。
王憂、遊諸国、難解有肛子聞、
召此曰、「我未能射精。此如何。」
肛曰、「我肛可。」
肛忽脱服、出尻、是以包王力鉄。王能射精。
王曰、「驚嘆也。射精能以房中女。焉能不導男肛射精。」
省3
215: 2015/11/25(水)21:59 ID:273hvsxp(1) AAS
山田くん、一枚やっとくれ
216: 名無し 2015/11/28(土)01:35 ID:Ltw4ONsE(1) AAS
今週の「週刊SPA」がさゆふらっとまうんど(平塚正幸)のマイナンバー12桁を公開
自分のマイナンバー12桁がプリントされたTシャツを着て話すさゆふらっとまうんど
動画リンク[YouTube]

マイナンバー通知カード拒否が全国規模で起こっています動画リンク[YouTube]
217: 2015/11/29(日)00:57 ID:zVErIADA(1) AAS
>>214
愛すべき馬鹿だなw
好きだぜw
218: 2015/12/15(火)19:40 ID:X36CTtLK(1/2) AAS
>>214
古語辞典スレで漢文といふのも含めて、実にバカだ。素晴らしい。
こんなんを戦前に書いたら不敬罪に問はれたのかしら。
219: 2015/12/15(火)19:53 ID:X36CTtLK(2/2) AAS
したらばスレ:game_59365

倭の国に力王あり。力をもって国を治め、全てを手に入れんとす
鉄の如き陰茎を持ち、房中を極めたる女をして未だ射精すること能わず
王いよいよ悩み、諸国を回り難を解く肛子あるを聞き、此れを呼ぶ
王曰く「我未だ能く射精できず。これを如何とす」
肛曰く「我が肛にて可なり」
肛忽ち服を脱ぎて尻を出し、これを以て王の力鉄を包む。王悉く射精す
省6
220: 2015/12/20(日)19:41 ID:nLZf2qjv(1) AAS
語順がいい加減なエセ漢文だな
221: 2015/12/29(火)20:45 ID:1oQZfUMY(1) AAS
嗤い。
222: 2015/12/30(水)16:23 ID:8qTgcZTm(1) AAS
素晴
223: 2016/01/24(日)22:08 ID:hQFT4+ZK(1) AAS
 
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
省20
224: 2016/10/22(土)20:09 ID:jgZNQ0zy(1) AAS

225: 2016/11/23(水)08:59 ID:R+PCDYor(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
226: 2016/12/24(土)14:58 ID:JtW5TKGl(1) AAS
こごじてんらしくない
227: 2016/12/26(月)13:51 ID:NZHmqamN(1) AAS
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]
228: 2017/01/15(日)20:02 ID:vJlw/Pw6(1) AAS
AA省
229: 2017/04/11(火)13:10 ID:Tg0ebvE7(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
230: 2017/04/17(月)17:32 ID:4jlMSg6F(1) AAS
三省堂の古語辞典で使いやすいのは
・三省堂詳説古語辞典
・三省堂全訳読解古語辞典
のどれでしょうか?
それとも三省堂の古語辞典の中で現在改版し続けているもので「読んでいて楽しい」と思うものがあるのでしょうか
231
(1): 2017/04/23(日)08:44 ID:xJKaA5T4(1) AAS
こがたばん?
232: 2017/04/24(月)12:15 ID:MnRQc2tY(1) AAS
プレバト俳句で盗作疑惑

紀貫之
桜花散りぬる風の名残には水なき空に波ぞ立ちける

千賀
桜花風の名残の空の波

金曜俳句
夜に入りて雨となりたり生姜酒
省5
233: 2017/05/03(水)18:41 ID:EnO85G6e(1) AAS
>>231
小さければ携帯しやすい、場所も取らないという意味ではなく
通常版でもじっくり読みこなせることができる古語辞典ということだと思うけど?
そもそも引くだけでOKなら電子辞典でもOKということになる
ここで言っているのは多分「紙の古語辞典ならではの楽しみ方ができて、読んでみたら古文の力がそれなりにつく方法」も含めての質問だと思う
234: 2017/05/03(水)18:51 ID:3apd3sxu(1) AAS
小さいのより大きい方がいい
字もたいてい大きいから
入門用の大きい辞書
235: 2017/05/12(金)17:51 ID:JY6CMSxE(1/2) AAS
今日、三省堂詳説古語辞典きた
三省堂全訳読解古語辞典より絵がなくて、ページ毎に豆知識がなかったように思える
どっちが高校生向けでどっちが大学生向けでしょうか
ちなみに1999年11月発売の中判を買いました
2017年4月3日発売の小型版ではありません
236
(1): 2017/05/12(金)19:20 ID:UsjNcbGI(1) AAS
どっちも専門課程用には無理。
というよりそれら小型辞書でまともな専門課程で使えるものは現状実在しない。
237: 2017/05/12(金)19:59 ID:JY6CMSxE(2/2) AAS
>>236
ありがとうございます
それじゃあ惜しみなく高校生向けとして両方積ん読出来る
238: 2017/05/14(日)12:04 ID:UgDokpVZ(1) AAS
「梅ばしい」って古語ありますか?
「みばしい」って読むらしいですが。

夢の中にお宮が出てきて、お宮の説明書きに書いてありました
239: 2017/05/14(日)14:24 ID:vtBUmR11(1) AAS
バカばしいな
240: 2017/05/14(日)18:31 ID:ZPdmkmdh(1) AAS
いとうしいな
241: 2017/05/15(月)03:08 ID:0d1P+8D2(1) AAS
ちょっと負けた
242: 2017/07/26(水)20:55 ID:o24AUYfU(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
243: 2017/08/14(月)21:18 ID:s50hzsMG(1) AAS
ベネッセ全訳古語辞典 改訂版と学研 全訳古語辞典で悩んで、表紙の綺麗さだけで学研を選んでしまった…
学研 全訳は殆ど話題に上がりませんね…
244: 2017/08/30(水)17:19 ID:wSDDH2wC(1) AAS
新明解古語辞典第四版マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
三省堂詳説古語辞典とかよりもコンパクトで手に取りやすいんだ
245: 2017/10/18(水)02:17 ID:4lGXCTq2(1) AAS
三省堂全訳、改訂されたのね。
246: 2017/10/18(水)06:32 ID:nuwgHoI5(1) AAS
し、新明解は…
247: 2017/10/29(日)01:26 ID:PsJlaX1R(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
248: 2017/12/07(木)18:12 ID:fhy2lLWV(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
249: 2018/05/04(金)08:59 ID:D/QCx7g6(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
250: 2018/11/20(火)11:29 ID:wii4zf9K(1) AAS
>>51-54
251: 2019/03/18(月)07:50 ID:PYLiCJz+(1) AAS
現代語から古語への逆引き辞書を欲しいと思うことが往々にしてあるのだが、そういう辞書ってありますかね。
252: 2019/03/24(日)10:35 ID:Z3n90T7M(1) AAS
現古辞典
253: 2019/08/10(土)21:53 ID:2LQfzGMX(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:dictionary.sanseido-publ.co.jp
254: 2019/08/10(土)23:57 ID:2xIDszMZ(1) AAS
なんつう斜体の使い方よ
255: 2019/08/13(火)17:16 ID:XG+qyDLI(1) AAS
三省堂、いろんな紙辞書がんばってるね
256: 2019/08/19(月)17:29 ID:zuoe/tiL(1) AAS




257: 2019/10/30(水)23:36 ID:XJ2237C4(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
258: 2019/11/01(金)09:49 ID:d5lbM089(1) AAS
常に笑みたり!
そなたが隣に
這ひよる混沌
にやるらとほてぷ
に候っ☆
259: 2019/11/06(水)07:05 ID:rTMtYNXX(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
260: 2020/04/11(土)21:19 ID:+OkUljZe(1) AAS
co Go
261: 2020/09/19(土)02:24 ID:SncFNk7h(1) AAS
画像リンク[jpg]:b.imgef.com
262
(1): 2021/12/24(金)00:48 ID:FS86v+Hq(1) AAS
角川 全訳古語辞典 31000項目
文英堂 全訳・全解古語辞典 30000項目
学研 全訳古語辞典 改訂第2版 26000項目
小学館 全文全訳古語辞典 25000項目  
東京書籍 最新全訳古語辞典 23000項目
ベネッセ 全訳古語辞典 改訂版 23000項目
旺文社 全訳古語辞典 第5版 22500項目
省1
263
(1): 2022/02/07(月)15:37 ID:KKUnOn1t(1) AAS
>>262
なぜ三省堂だけ少ないのか分からん
該当辞書は中学生向けか?
新明解古語辞典や三省堂詳説古語辞典などは入れないのか?
264: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
265: 2022/04/28(木)20:56 ID:vvDK3kp9(1) AAS
>>263
全訳だけで語数を比較してみた
この中だと語数が最少だけど見やすいレイアウトと豊富なコラムで
読んでて楽しい辞典だと思う
266: 2022/08/05(金)22:53 ID:Myo23rvh(1) AAS
こご
267: 2022/08/21(日)14:11 ID:TnWMhK0j(1) AAS
【かな文字】 漢字より、へブル文字に似てると話題
2chスレ:kobun
BEアイコン:1y4gc.png
268: 2022/12/24(土)00:14 ID:/WVNsxqj(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
269: 2023/07/09(日)23:51 ID:ERaP1he7(1) AAS
小学館古語大辞典コンパクト版を注文した。
270: 2023/10/05(木)21:45 ID:8E6wJgCf(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
271: 2023/10/10(火)20:37 ID:1EYUOpUG(1) AAS
三省堂全訳読解古語辞典良さそう
大野晋の岩波も個性的みたい
272: 2024/02/23(金)16:04 ID:yW/QuyVo(1) AAS
AA省
273: 警備員[Lv.7][芽] 2024/07/20(土)11:02 ID:U+7V+Sbs(1) AAS

274: 2024/11/18(月)01:19 ID:6wtm85O7(1) AAS
三省堂全訳読解古語辞典が最も良い。用例を長めに引用していて、和歌はだいたい全文掲載されてて、全訳部分も文脈の情報を補って訳されているのにくどくない絶妙な訳になっている。ベネッセ全訳も旺文社全訳も悪くない。
275: 01/06(月)12:45 ID:fmvl3qlY(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
276
(1): 02/15(土)17:54 ID:yqJl07MV(1) AAS
毎日のべ1000前後のオレ様が誘導したスレを見ないと即レス出来ず負ける愛知ゴキブリ♪
277: 1000スレ立てはよ〜♪1000スレ立てはよ〜♪ぎゃははは♪ [埼玉県の公衆便器で糞尿を食らいまくる究極悪臭ゴキブリ糞ワロタ♪w] 02/15(土)17:55 ID:OEzO3S9Z(1) AAS
AA省
278: 03/05(水)08:27 ID:IXpueN7y(1) AAS
ジユン乙 🤭
279: 1000スレ立てはよ〜♪1000スレ立てはよ〜♪ぎゃははは♪ [1000スレ立てなんて無理だよぉと泣き叫ぶゴキブリクッソワロタ♪] 03/05(水)10:16 ID:EYLolD3S(1) AAS
AA省
280
(1): 09/15(月)08:46 ID:1XMLTxFs(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
281: 09/15(月)08:54 ID:DtMgnngD(1) AAS
>>280
ほほう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.901s*