【第11飛行隊】ブルーインパルス展示課目43 (834レス)
1-

1
(7): 2023/06/19(月)10:52 AAS
航空自衛隊第4航空団松島基地所属第11飛行隊「ブルーインパルス」に関するスレッドです。

航空自衛隊 広報のページ
外部リンク:www.mod.go.jp

展示飛行予定
外部リンク:www.mod.go.jp

松島基地での訓練予定
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
省3
754: 08/04(月)18:02 AAS
でんちゃと一緒で同じ動きするのに引きつけられてんだろ
755: 08/06(水)17:02 AAS
画像リンク[jpeg]:imgur.com
でんちゃでんちゃ
756: 08/07(木)20:25 AAS
また墜ちたのかブルーインパルス。。。
757: 08/07(木)20:34 AAS
いや落ちたのはブルーよりも青い奴
758: 08/07(木)20:38 AAS
結局の所何一つ原因究明する事なく、次々墜落させてんじゃん
今回は流石にボイスフライトレコーダーつけてたんだよな?
759: 08/07(木)23:35 AAS
工作員がいるな
760: 08/08(金)17:55 AAS
殺戮保全
テロリストを殺戮しテロを防がなければならない
いまだに伯方警察署にいた、どい(その姉は警察学校にいた)などのテロリストと、
射殺を行わず、故意にテロができるように幇助している、えひめ県警に大批判が集まっている
761: 08/09(土)19:50 AAS
閔妃子孫

警察庁長官
警視総監

各県、背乗り偽日本人警察官たち
伯方警察署にいた偽日本人の林が例(すでに定年)
省6
762: 09/06(土)09:29 AAS
9/13 ブルーインパルスの飛行コース出ました
外部リンク:x.com
763: 09/06(土)10:40 AAS
千駄ヶ谷駅前付近にいたら国立と代々木公園どっちも見れるな
764: 09/06(土)12:32 AAS
ノータムどうやって見るん?
新しいのよくわからん
765: 09/06(土)16:43 AAS
NOTAMまだ出てなくない?
予行はどうするんだろう
766: 09/06(土)19:16 AAS
NOTAMどこが出すの?
羽田?入間?横田?
767: 09/06(土)19:40 AAS
RJTTじゃない?
768
(1): 09/06(土)21:16 AAS
15:00以降は羽田に降りる旅客機が新宿上空飛ぶから
予行も12:30ごろですかね
769: 09/06(土)22:53 AAS
>>768
南風ならな
770: 09/07(日)17:55 AAS
周波数は・・・.1000でしょうか?
771: 09/07(日)18:34 AAS
399.8
772: 09/09(火)22:14 AAS
NOTAM出たね
予行は時間違うね
773: 09/10(水)12:19 AAS
飛行機とは、もともと「乗り物」だ。しかし、時に人びとはそれを「芸術」へと昇華させる。ブルーインパルスとは、まさにそうした飛行機乗りたちの集団だ。彼らが空に描く曲線や幾何学模様は、ただの飛行ではない。そこには、規律と美意識が厳しく求められる。

ある日、私はたまたま入間基地の航空祭で、彼らの展示飛行を見た。それは秋晴れの空の下、まるで神々が遊び戯れているかのようだった。6機のT-4練習機が、時に揃って、時に単独で、空を舞台に舞った。彼らの操縦は一瞬たりとも気を抜けない緊張感に満ちているはずだが、観る者にはその緊張は伝わってこない。ただただ、その華麗さに心を奪われる。

特に印象的だったのは、「サクラ」という演目だ。空に咲いた五つの花びらは、散っていくことを知らず、ただ美しくそこに存在し続けた。

私は、彼らの飛行に、古代ローマの軍団を重ねて見ていた。規律正しく、無駄がなく、そして何よりも美しい。ローマの軍団もまた、ただ戦うだけでなく、その行進の美しさをもって敵を威圧したという。

ブルーインパルスのパイロットたちは、まさに現代のローマ兵だ。彼らは飛行機の性能を限界まで引き出し、自らの技術を極限まで磨き上げる。そして、その結果として、我々観客は、空に咲く芸術を目の当たりにすることができる。
省1
774: 09/10(水)12:21 AAS
はい次
775: 09/10(水)12:40 AAS
コレはなかなか詳しく出てるな。周波数はTCA。

外部リンク:www.japan-soaring.or.jp
776
(1): 09/10(水)18:38 AAS
頭が悪い人は要点をまとめられず駄文になる…
777: 09/10(水)18:59 AAS
>>776
コピペでドヤ顔の人には関係ないんじゃない?
778
(1): 09/12(金)10:47 AAS
スカイツリーてっぺんまで見えてるから予行飛ぶかな?
779: 09/12(金)11:22 AAS
>>778
雨降りだしそうなんだが
780: 09/12(金)12:36 AAS
外部リンク:x.com
公式発表
781: 09/12(金)12:40 AAS
はいはい今日は解散!
782: 09/12(金)13:02 AAS
この程度の天候で中止とかヘタレインパルスやな
783
(1): 09/12(金)13:06 AAS
基本そうでしょ
普段松島に飛来のない民間機が立つのも難しい強風の中
一発で着陸させた聖火到着式では根性見せたが
あの時はさすがに地元の意地で飛んだが五輪は強風に流された
784: 09/12(金)14:06 AAS
>>783
小学校から日本語やり直せよ。クズ。
785: 09/12(金)14:27 AAS
予行なしで飛んで突発レターエイトみたいなことにならんの?
786: 09/12(金)14:44 AAS
旋回前に旋回方向を隊長がコールして
なう、ってやるからないだろう
787
(1): 09/12(金)16:10 AAS
NOTAMの RMK の項に
AIR DISPLAY SUSPENDED WHEN FLYING SAR AND DOCTOR HEL,ETC.
ってあるけど、SAR って合成開口レーダーのこと?
レーダー測量してると展示飛行に支障が出るの?
788
(1): 09/12(金)18:15 AAS
>>787
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
789: 09/12(金)19:11 AAS
>>788
なるほど、Search And Rescue なのか
展示飛行してる上空で衛星から合成開口レーダーの電波が降ってくると飛行に支障がでるかと思い「???」だった
790: 09/13(土)00:07 AAS
本番も無理かな、天気悪そう
791: 09/13(土)01:44 AAS
フライトキャンセルになった予行よりも悪そうだね
792: 09/13(土)01:51 AAS
入間で張っとくのがいいかもな
第一陣が上がるだけ上がって
やっぱ駄目だとかえって来る
万博の本来の本番と同じパターン
793: 09/13(土)01:54 AAS
AA省
794: 09/13(土)03:56 AAS
今日の昼も雨だろw
795: 09/13(土)07:07 AAS
中止発表はよ
796: 09/13(土)08:22 AAS
ギリギリまで発表はしないのかな
797: 09/13(土)08:28 AAS
昨日みたいに超ギリギリじゃん?
798: 09/13(土)08:40 AAS
これは駄目かも分からんね
799: 09/13(土)08:53 AAS
不謹慎
800: 09/13(土)09:42 AAS
もしかしたら、できるかも?Yahoo!の予報、コースとなる区で好転してるのもある。
801: 09/13(土)09:51 AAS
ちょうど飛行時間だけ
ドンピシャで雨予報、、、、、
802: 09/13(土)10:05 AAS
強い降水域が東京目指して北東方向へ移動してるから昨日より絶望的
お前ら諦めろw
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
803: 09/13(土)11:09 AAS
中止かもだか、まぁ見える所へ行ってみるわ。
804: 09/13(土)11:13 AAS
昨日の中止情報に引っ掛かってるアホがいる
805: 09/13(土)11:22 AAS
公式出た
解散!
806: 09/13(土)11:24 AAS
飛行決定!良かった!
807: 09/13(土)11:36 AAS
中止、残念。
808: 09/13(土)11:45 AAS
国立競技場 晴れてきましたw
低層に断続的に雲が流れて来るのでやっぽりダメでしょうね
809: 09/13(土)12:01 AAS
新宿御苑着いた
くまの合間から日が差すこともあるが雲は低い
810: 09/13(土)12:05 AAS
つまんね
811: 09/13(土)12:16 AAS
織田さんが明日飛ばすって言ってるぞ
812
(1): 09/13(土)12:28 AAS
結局降らねーし薄日射してるし
813: 09/13(土)13:23 AAS
ブールはこれから帰るのかな
Contact departure
814
(1): 09/13(土)13:27 AAS
明日もう一回とかは勘弁してくれよ
815: 09/13(土)13:55 AAS
どっかの知事みたいな、身勝手な情報発信はやめていただきたいですね!
816: 09/13(土)17:16 AAS
>>812
雲見ろよ
817: 09/13(土)17:35 AAS
ブルーなんか飛ばなくて良い。
818: 09/13(土)17:47 AAS
>>814
もうとっくに帰投して地上整備員乗せたC-2も松島に降りてる
外部リンク:x.com
819: 09/13(土)18:17 AAS
利根川花火大会のほうは飛んだんだね
820: 09/16(火)17:19 AAS
外部リンク:gzo.ai
三沢の天気、どの気象モデルを見ても絶望しかない
821: 09/18(木)01:52 AAS
地球温暖化による異常気象のせいでブルーインパルスの活躍の場が狭められてしまうかもしれないね
822: 09/18(木)18:30 AAS
アメフラシなんだから三沢くんなよ
823
(1): 09/19(金)10:36 AAS
AA省
824: 09/22(月)07:10 AAS
>>823
滅茶苦茶懐かしい
SNS以前の2chのBI関連、勢い凄かったな
825
(1): 09/22(月)13:56 AAS
5番機、昨年の入間の時みたいに
またヨレヨレじゃなかった?
826: 09/22(月)14:38 AAS
>>825
いまの5番機、上手ではないからね...
827: 09/22(月)17:17 AAS
大洗は、駐車場がディズニーランドより高いんだな!
828: 09/26(金)14:19 AAS
大洗現地到着!予行撮ります!
829
(1): 09/26(金)14:33 AAS
大洗の予行明日の時間に合わせるのかね?
830
(1): 09/26(金)14:41 AAS
>>829
多分そうだと思います
831: 09/26(金)14:44 AAS
>>830
(`・ω・´)ゞ
832: 09/26(金)14:53 AAS
大概条件を揃えるよね
833: 09/26(金)15:01 AAS
キター 那珂湊からだから小さいw
834: 09/26(金)21:32 AAS
ポイントスターローパスに見えたのは大の字ローパスなのか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s