【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? ★1 (372レス)
【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? ★1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 名無しなのに合格 [] 2025/09/29(月) 13:36:25.10 ID:Gp7JS2vy 【2025年最新版】明治・青学・立教・法政・中央「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? https://resemom.jp/article/2025/09/29/83468.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/1
292: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 15:58:07.16 ID:5CfJnVCN やはり青学は蹴り頃されてしまうんだな W合格者の進路(2025年) 明治87.8:青学12.2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/292
293: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 16:00:18.07 ID:heg8v54/ >>291 そう!それ! それが普通の反応だぜ!酔ったまま死ぬのを免れたぜえ ひっく http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/293
294: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 16:02:12.41 ID:CQSvsP4J Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/純血主義(=基地外明治) https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E9%80%B2%E8%A1%8C%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%8D%92%E3%82%89%E3%81%97%E8%A1%8C%E7%82%BA/%E9%95%B7%E6%9C%9F/%E7%B4%94%E8%A1%80%E4%B8%BB%E7%BE%A9 早稲田大学が明治大学と緊密な関係にあることを強調する一方で、他の大学との関係は除去する編集を行う。 明治大学や早稲田大学の関係者に関して美辞麗句を並べた編集を行う。 ∧_∧ ( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい? /⌒ `ヽ / / Wiki .ノ.\_M ( /ヽ |\___E) \ / | / \ ( _ノ | / ウワァァン ヽ | / / |ヽ(`Д´)ノ! | / / ヽ(明治)ノ ( ) )  ̄ ̄ ̄ | | / | | |. / |\ \ ∠/  ̄ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/294
295: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 16:27:53.08 ID:mUY7XJ/L ミッション、推薦、女子大(もどき) 明治にはこれらウィークポイントが無い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/295
296: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 16:29:57.50 ID:XxVKT2Im 大学生や高校生に明治の2.5流は全くない ザ1.5流という認識 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/296
297: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 16:55:02.70 ID:wSgPoF/l 長文のやつ、読んでないけどコピペじゃないのかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/297
298: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:09:56.65 ID:CQSvsP4J 松室孝良(明治大学指導局長) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6 . -── ..、 , ´ `丶、 / ヽ .′ .... .:.:; . この学校のどこに学問の蘊奥がありますか? |ii:. ,,.r‐=::, ; - 、 ,i. . __ |ii.: 、_ィェェュ 斤zz‐ ミi . 斯様なものは無いではありませぬか。 「 ヽ .: . ー ´ .:. `; `'ー'= ! い .:. : ,.::; i i } この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。 し. :.: . ー = ' リ `i .:.`, ,,.., ´ ;,; ヽ,, .' 教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。 ',.:.ヽ ´二~~ニ` / ,ハ`ヽ ,.' . 明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。 /.:.:`ヽ`ヾ、 ,イ __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、 .:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. .:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/298
299: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:10:23.77 ID:i+JpM/nM >>291 基地外肥駄メェ痔のほうがはるかに気持ちわりいー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/299
300: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:11:25.37 ID:i+JpM/nM >>296 へぇそんなにイイかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/300
301: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:13:06.86 ID:CQSvsP4J たとえば法学部二年のM・Iは、次のように言う。 私達は明治大学を、入学難の、逃避場として、来たものではない。 過去の明治法律学校の名を聞き、現代に於ける、幾多の他校には 及びも付かない名教授、の名を聞いて、遙々、集つたものである。 而るに何ぞ、明治の対外価値が官立のそれに比し、 遙かに、低く比価されているのみならず、入学前までは、 眼中にさへ無き、他の二三の私立大学よりも、 低く比価されなければならぬと聞いては、驚きの言葉さえない。 私達が彼等より勉強しないと言ふのか、彼等よりも・・・ (「畏友達よ奮起せよ」、昭和四年六月一日) 「二三の私立大学」とは早大・慶大とこの頃に躍進が目覚しい中央大学であろう。 また、富田稔(専門部法科一年)も次のように言う。 私が入学してから一ヶ月許りのことだつた。私は四一講堂で何気なしに 机の楽書に気が付いた。そこにこういふ言葉があつた、 「祝三流大学入学」 私は愕然とした、(略)少くとも私には意外だつた、私は思はず涙が出た、 何といふことだ、(略)此れはくだらない一人の怠け者が書いたのだ。 こんなことを気にしちやいけない。然し他の人達と交はつて居る中に この様な間違つた気持ちを持つた人が多数在ることを知つた。 (「新入生よしつかりしろ」、昭和九年六月三〇日) (出典:『明治大学百年史』 第四巻 通史編?、176-177ページ) ク ク || プ / ク ク || プ / ス ク ス _ .| | │ //. ス ク ス _ | | │ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / _____ // / // . / l⌒l l⌒l \ )) ____ . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ / ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) | ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || |. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ >〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ / / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/301
302: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:13:56.62 ID:CQSvsP4J 町田市議会議員 三遊亭らん丈 ∧∧ http://www.ranjo.jp/bunjin/randoku/1093 (´∀`) !ニニニニ! /‖y‖\ アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。 | 講 l | ‖∞‖ | いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」 | 演 | ∧Zつ ̄ とL∧. | 中 | {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦. 三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。 | l ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i. 早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。 . ̄|| ̄ l └ ── ── ── ┘ !.. 駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、 ,--'`--、ノ ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/302
303: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 17:14:54.73 ID:RuIRtet7 明治が2.5流なら、データ内容からスレタイ他の大学はどこも3流だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/303
304: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:17:29.39 ID:fjpwexpI >>303 国公立全滅の死大は間違いなく4流だよね明大くん勘違いスンナ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/304
305: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:17:30.03 ID:fjpwexpI >>303 国公立全滅の死大は間違いなく4流だよね明大くん勘違いスンナ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/305
306: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 17:25:46.88 ID:RuIRtet7 明治が4流ならスレタイ他大学は皆4.5流だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/306
307: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:36:57.35 ID:J/MNcteE 商、経営系ランクで青学経営が明治立教経営の上に 明治商 青学経営 明治経営 立教経営 中央商 法政経営 立教の下降が止まらん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/307
308: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:46:05.32 ID:ECYfrUBw >>307 立教と青山の諸君、きいつけなはれ、コレいつもの肥駄メェ自慰の成りすましやで、両者を争わせて高笑いしとる卑劣な田舎モンキーの常套手段やで コレにどれだけ関関同立がやられたか想像絶する被害やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/308
309: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 17:46:06.70 ID:ECYfrUBw >>307 立教と青山の諸君、きいつけなはれ、コレいつもの肥駄メェ自慰の成りすましやで、両者を争わせて高笑いしとる卑劣な田舎モンキーの常套手段やで コレにどれだけ関関同立がやられたか想像絶する被害やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/309
310: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:08:50.08 ID:CQSvsP4J 【LTA】Wikipediaで暗躍する基地外明治【純血主義】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1752487337/ ______________ | .____________ . | | | | | ←Wikipediaの大学や学者に関連した記事にて問題ある編集を行う | | _____ | | | | / . \ ブツブツ | | ←慶應、上智、中央、青学、法政、立教、東洋などの各大学を貶める編集を行う | |. ( 人_明__治_) | | | | | / ー◎-◎-) .| | ←明治大学の関係者に関して美辞麗句を並べた編集を行う | | (6 (_ _) ) | | | | | .∴ ノ 3 ノ __| | ←明治大学の中退者や除籍者を卒業生と偽る編集を行う | | ゝ ノ | | | | | /. \__| | | ←格上の早稲田大学と明治大学を並列書き込みして印象工作 | | / \___ | | | | | | \ |つ |__| | ←Wikipediaでは同じアカウントを長期間使用せず、すぐ別のアカウントに乗り換える | | /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | | |' | | | ←出典はゼロ、あってもせいぜい1つか2つ |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . | | W A N T E D | ←大学宣伝のためなら違法画像をうpすることも厭わない | | | 基 地 外 明 治 | ←全国に明治アンチを増やす。国公立大や女子高の記事も荒らす | | | Wikipediaの長期荒らし | ←現実と脳内、自他の分別が一切欠損している図々しい犯罪者予備軍 |. 明治大学礼賛、他大学叩き ...| | 排外主義のレイシスト | ←今日も5chで同じコピペをしつこく貼りまくっている | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/310
311: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:20:16.64 ID:LU9uVMKG あらら明治さん、本命率はMARCH最下位なのね(笑) 本命率を大学別に集計すると、最も高いのは38.1%の青山学院大だ。 以下、中央大36.4%、法政大31.2%、立教大30.9%、上智大30.3%、明治大28.5%、東京理科大23.4%という順だ。 (9月30日 大学通信より) https://news.yahoo.co.jp/articles/1b025ac64846e8b1ecdd90711ad39f0a2e414cdd?page=2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/311
312: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:26:00.04 ID:B1MNrYQt >>311 青学人気は何? 表参道だから? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/312
313: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:28:27.80 ID:zvTSFp0p >>311 国公立からの併願率と逆になる感じ? https://resemom.jp/imgs/zoom/385643.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/313
314: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 18:29:22.87 ID:pJN6fVu1 結局青学は受験生から高人気ということで 青学アンチは気に入らないだろうけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/314
315: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:31:17.55 ID:8FT7Zv/Z >>307 青学経営は、明治経営に直接対決で毎年80%前後蹴られ、また立教経営にも負け続けているから、組み合わせに恵まれたな。おそらく明治商との併願が増え、両方とも大きく負け越しているんだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/315
316: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:31:38.13 ID:zvTSFp0p 上位の国立や早慶からの併願が多いと本命率下がるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/316
317: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:31:38.22 ID:5LZqapje >>313 上智の方が明治よりずっと高いんだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/317
318: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:32:23.60 ID:5LZqapje >>315 確かにこれ、MARCH総当たりW合格とかいうよく分からん方式だからな 普通に個別の1対1じゃないと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/318
319: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 18:32:58.01 ID:8OX+OCYX 缶災学院の次はうえちかー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/319
320: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:36:38.90 ID:8FT7Zv/Z >>311 早慶や難関国立が併願するんだから、本命率は下がるだろ。青学は、中下位受験生が中心だからな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/320
321: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:38:13.28 ID:wSgPoF/l あほな記事だな。青学は試験方式がしっちゃかめっちゃかだから、滑り止めにするにも複数学部が受けられないだけ。学内併願率が低ければ、そりゃ蹴れる割合も減るわw しかし上智や明治よりも青学の数字が高いのを見りゃ「本命率」とは別物だってわかりそうなものをw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/321
322: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 18:42:42.63 ID:D9CLtryf 青学は共通テスト利用の枠が小さいし 3教科型が多いから 加えて全学部日程は学部間で出願不可 国立併願組には向いてない 立教はメイン日程が、全学部のみ、最大5回受験で私大専願たくさん受験したもの有利で 国立組に併願を避けられる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/322
323: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 19:03:27.63 ID:VfPVqAFA 上智法VS中央法が話題になり始めるということは、茗荷谷は受け入れられたんだな いろいろ5chでは叩かれてたが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/323
324: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 19:30:02.76 ID:CQSvsP4J 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略 https://ameblo.jp/pipinee/entry-12133916071.html 戦前から私大四大学部のような言い方をされてきた名門学部があって、 『三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法律、白山の哲学』と言われていました。 三田の理財というのは、現在の慶応大学 経済学部です。 早稲田の政治は、早稲田大学 政治経済学部 駿河台の法律は、中央大学 法学部 白山の哲学は、東洋大学 文学部 哲学科です。 __ へ. ただ一つ 旗かげ高し i. ツ ゝ_! いまかがやける 深空の光 . !_l _r' ⌒ヽ ノ ,/ 天寵を負える子ら 友よ 友 . l ゝ、 ゙T ̄了:), ri' ' ,/ ここなる丘に 東大の旗立てり ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"` l、,/ 伝統の旗 東大の光 ヾ、 i ,/ . たたえ たたえん . ヽ TOKYO / . たたえ たたえん ! ,l l、 l ←東京大学 /~ ニ口ニ{ ! ヽ ゙! ゝ ヾ. ゙! . \ ヽ.゙! __ \ )゙! /゙ンニヾヽ,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ゝ,/ l ! l.l l_/ヽ.ヽ,H、 ←明治大学 / ,/ ゝニl `¨¨ ~~~ (ゞヘ、 | | http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/324
325: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:19:44.82 ID:wSgPoF/l 明治が上智から1割削ったっての、けっこう画期的なことなんだけど驚きが小さいな。 来年はどうなるか。1割台が定着したらたいしたもんだが。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/325
326: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:23:48.67 ID:LU9uVMKG >>323 青学と中央法の2大学で都心回帰の効果が立証されたとなると、関関同立の今度は厳しいだろうね。 ここからさらなる東京一極集中の拍車、2030年の法政経済都心回帰、2034年からの18歳人口急減少、2040年の18歳人口が今の60%強程度に減少、 そしてすでに関西、関学、立命館はMARCHに全敗したという発言も少なくなかったりと、同志社がMARCHに全敗する日もそう遠くないのかもしれん。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/326
327: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:25:37.28 ID:TC/oOiFT >>326 関関同立の東京進出あるで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/327
328: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:30:39.07 ID:LU9uVMKG >>325 おそらくSMARTの大学群から考慮するに、明治が上智から3割ぐらいは削れるだろうといった期待の裏返しなのかもしれん。 ただ来年明治が2割〜3割削っても、青学と立教が対上智でゼロだと、対理科大だけでなく、対中央、対法政に対する理系の弱さから SMARTの普及は難しいのかもしれない。上智・明治・理科大のグループは誰も提唱していないため、18歳人口減少の本格化 までにはもう普及の時間が残されていないのも逆風だろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/328
329: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:33:37.98 ID:uXFJF0ue 中央理工が青学理工立教理より明らかに上となると、やはり残るのはMARCHなんだろう。 今までは法学部が例外とされてきたが、理工も高いと非法とも言えなくなった 普及させるなら上理MARCHでいいんじゃね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/329
330: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:38:38.95 ID:LU9uVMKG >>327 東京進出をする場合、2034年から18歳人口が急激に3%(3万人)ずつ減少していくことから逆算して、 2030年には東京キャンパスを開学させて、第一期生の卒業と東京での知名度を上げておきたいところ。 しかし、用地取得の資金を考えると、産近甲龍層の学力層をも大量に入学させて収入を増やし、大学の財務体質を改善できる代わりに 副作用として、偏差値低下と大学ブランド低下といったリスクがあるかもしれない。いずれにせよ、あまり時間が残されていないといえるだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/330
331: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 20:40:46.00 ID:OwN9uEDI 今年は東京六大学100周年なのに立教が青学に引き離されるとか何の効果も無かったな 受験生にとっては六大学よりMARCHなんだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/331
332: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:58:15.23 ID:KoG56Abc だから、2030年なんて大学崩壊スタートしてますよ おじいちゃんは認識を改めて欲しい https://x.com/fladdict/status/1972463374094291222 みんなAIバブルだと思ってるけどちょっと違う… あれは「AIチキンレース」なんよ… このタイミングで上位に入れないビッグテックは脱落する… だから赤字でも逆鞘でも割に合わなくても… ビッグテックは、全財産積む以外の選択肢がない局面… 大赤字でもいいから生存確保しなきゃの局面。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/332
333: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:58:55.81 ID:KoG56Abc 評価額1.5兆円の米量子大手、AIと融合で「指数関数的に効率化」 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/11082/ 量子分野で世界トップクラスの実力を持つのが米Quantinuum(クオンティニュアム)だ。2030年ごろにも実用規模の量子コンピューティングを開発する計画を掲げている。量子コンピューターにAI(人工知能)技術を組み合わせることで、これまで難しかった新材料の開発や創薬、金融サービスの開発などにつなげる狙いだ。 クオンティニュアムが2025年2月に発表した「GenQAI(Generative Quantum AI)」は、量子コンピューターとAIを融合させ、互いを補完し合う革新的な技術だ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/333
334: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 20:59:42.89 ID:KoG56Abc Haider.さんのX >2026年はAIの経済統合にとって極めて重要な年です。 OpenAIの最近のGDPval論文によると、 多くのタスクと業界でモデルが人間のレベルに近づいており、 2026年から2027年はコンピューターベースのタスクにとって転換点となるでしょう。 2026年:テクノロジーが能力を解き放つ 2027年:普及と採用 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/334
335: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:01:01.77 ID:5LZqapje >>325 母数が少ないだけではとか、本当に蹴るのかそれは何学部と何学部なのかとか、虚偽報告では?とかの疑問があるからね 過去にも青学が上智から7%削っていたという年があったが、その後は元通りで全く話にならなかったのと同じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/335
336: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:01:40.47 ID:5LZqapje >>327 そんな土地ないし、貸しビルでやったとしてもMARCHに絶対敵わんからなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/336
337: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 21:01:49.45 ID:ikmkenAn >>329 中央理工なんでこれまでほとんど立教に完敗だったし 今年はたまたまだな 青学理工とも中央理工は互角だし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/337
338: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:04:22.07 ID:KoG56Abc >>243 >>245 お爺ちゃん、いつまで司法試験に幻想を抱いているんですか? 昭和リバイバルは絶対にありません これ▼が現実です https://x.com/kosuke_agos/status/1971714486261211142 弁護士は既にAIに代替されています。 ある単純な法務タスクで、経験豊富な弁護士とAIを比較した論文が衝撃的な結果を報告しました。 ・精度:AI 92% vs 弁護士 72% ・速度:50〜100倍高速 ・コスト:99.97%削減 しかも、このデータは数ヶ月前のもので最新モデルは未テスト。現在の実力はこれを遥かに凌駕するはずです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/338
339: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:11:39.87 ID:TC/oOiFT >>337 最近は変わってきてるらしい。 2024 >>理系学部では、明治が上位3学部を占めました。立教は比率を下げましたが、辛うじて明治に続く座にいます。中央が伸ばし青山学院が大きく下げたため逆転しました。これは、青山キャンパスの文系学部が好調であることを考えれば、相模原キャンパスという立地の影響は少なからずあると思われます。 ↓ 2025 理系学部では、明治が上位3学部を占めましたが、次に来る中央も健闘しています。青山学院は、青山キャンパスの文系学部が好調であることを考えれば、相模原キャンパスという立地の影響は少なからずあると考えられます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/339
340: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:14:23.79 ID:KoG56Abc >法科大学院がどこも急ピッチで回復し始めてる いったいどこの世界線で生きているのやら ホワイトカラーもその上位互換である高度専門職業人もどんどん不要となる 大手企業は黒字リストラを敢行してまで、AI関連投資の資金をひねり出そうとしている 人間の進歩速度はAIの発展速度と比べものにならない 近未来、人間の仕事はあらゆる分野でAIに代替されてしまう この板のジジイが夢想する法曹や会計のスキルを磨けば大丈夫なんてありえませんから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/340
341: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:27:52.87 ID:zvTSFp0p >>327 関関同立は東京進出の野望の前に、 まず東京から人を呼び込む所から始めないと 関西大学 出身都道府県学生数 大阪府 3142人 東京都 13人 https://www3.ibac.co.jp/univ1/mst/graduate/univpref.jsp?DACD=3F1277&GRAD=2019 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/341
342: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 21:42:50.38 ID:lndQV43g >>339 文系の影響だろうね 中央文系が青学立教にやや近づいたから 1年遅れで理系もそれに乗った でも今年見るとまた青学立教から遠ざかりつつある これは明治立教だってそうだったんだから 以前は立教理学が明治より上 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/342
343: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 21:53:04.07 ID:TC/oOiFT >>342 青学理工は相模原なので、中央理工選択 立教理は都心なんだけど工学部がないので中央理工選択になってるんだと思われ。 ってか中央理工難しくなってるんだなと筑波大の合格率見て思った 筑波大 https://passnavi.obunsha.co.jp/article/keisetsu_jidai/2509/04/?p=2 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/343
344: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 21:57:47.67 ID:lndQV43g >>343 立地なんて今更 それでも青学理工とはずっとほぼ互角ったんだし 立教理学と中央理工の併願は理学系だよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/344
345: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:00:21.74 ID:zvTSFp0p >>270 理系、特に工学系を強化したい大学は多いだろうけど如何せん設備に金がかかるからな なので最近各大学が新設してる学部はPCだけあれば成立する情報なんちゃら学部ばかりだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/345
346: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:04:57.18 ID:PKO1UPdr 青学しょぼいなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/346
347: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:20:15.89 ID:TC/oOiFT >>344 今更なんだけど、理系も立地が重視されるようになってきたとか あとコバショーや予備校YouTubeの情報発信で、MARCH理系でいいのは明治理工中央理工あたりだと共有され始めたか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/347
348: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:27:35.59 ID:KoG56Abc >コバショーや予備校YouTubeの情報発信 ▲ バカだろ Anthropic研究者Jascha Sohl-Dickstein氏「今後1年以内に人間がまだ解いてない数学の問題を解くモデルが発表されることに喜んで賭ける」 「あらゆる知的タスクで最高の人間を上回るのはわずか数年以内の可能性が高い」 https://x.com/jaschasd/status/1972360405885637021 タイトル:人類紀の最初と最後の日に若い研究者へのアドバイス 要旨:わずか数年以内に、すべての知的タスクで最高の人間を上回るシステムが作られる可能性が高いです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/348
349: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 22:35:45.98 ID:bHT4i8zv コバショーとか勘弁してよ 立地は今更、良い方が良いに決まってる 明治は立地あまり良くないけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/349
350: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:38:32.67 ID:TC/oOiFT じゃあ単純に実力が認められたんだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/350
351: 名無しなのに合格 [] 2025/09/30(火) 22:41:47.04 ID:xBGwuPl7 明治理工>>>中央理工の時点で立地じゃないのは明らかだろw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/351
352: 名無しなのに合格 [sage] 2025/09/30(火) 22:44:10.49 ID:kHAqeUGf >>351 中央理工は立地で優位にあってそれってこと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/352
353: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 00:12:54.87 ID:24k9Bhin 蛍雪時代のネットで、青学文と理工入学者の併願先見れるぞ。青学理工は、明治理工合格率3.1%、中央理工合格率16.0%、法政理工48.4%。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/353
354: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 00:14:23.93 ID:TsKK4mBe >>352 立地の優位性なんて大したアドバンテージにならないということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/354
355: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 01:51:06.38 ID:z+syaUp5 青学が本命とかアホらし 青学の併願第一位は明治、W合格したらほぼ全員明治を選ぶ これで本命って次元歪んでるだろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/355
356: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 01:57:44.07 ID:z+syaUp5 >>325 ほぼ理系じゃないかね 明治の理系は偏差値上がってるから さすがに文系で明治を選ぶのは相当レア 結局W合格の進学先は偏差値で選ぶのが現実 上智と明治じゃ見た目の偏差値にまだ差がある http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/356
357: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 03:02:55.14 ID:z+syaUp5 明治大学生田キャンパス 169,832.31m² 中央大学後楽園キャンパス 27,375㎡ いくら立地がいいとは言えこれではどうにもならない 遊ぶことしか考えてないアホ文系ならまだしも、理系学生は真面目だからな 研究環境は大事よ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/357
358: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 05:43:34.58 ID:YX5nlaId >>353 データの見方的に他のMARCHに受かったけれども青学理工に入学した人の合格率でいいのかな? 明治理工→中央理工→立教理→法政理工の順になってる 青学理工 明治理工合格率3.1% 中央理工合格率16.0% 立教理学合格率28.6% 法政理工48.4%。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/358
359: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:11:40.61 ID:vRWDOI16 中央理工は立地が良いのと、科研費や産学連携の実績が明治に並んで「マーチの中ではマシ」というのもある。早慶を100としたら10未満の中での違いだけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/359
360: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:15:44.48 ID:dKq7SWnC >>359 それも科研費申請する教員数が多ければマシになるだけのもの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/360
361: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:20:42.34 ID:vRWDOI16 塾生に箱根駅伝を見させてた青学激推し塾ブログの青学卒おじさん元気にしてるかなと調べたら、中学受験指導YouTuberとしてメチャ元気にやってたw https://www.youtube.com/watch?v=NL1YMFvT9zw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/361
362: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:24:04.09 ID:vRWDOI16 でもこの先生に言われて明治蹴って青学中央に行った生徒は今なにを思ってるだろうかw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/362
363: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:24:38.02 ID:2zHYBlZC >>356 理系は四谷と生田で更に格差でかいぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/363
364: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:27:01.21 ID:vRWDOI16 上智と明治の理系の併願なんてすごいレアだろう。いたとしても上智が好きなタイプだろうし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/364
365: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:27:37.90 ID:YX5nlaId >>359 理科大は早慶100としたらなんぼくらいよ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/365
366: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 06:59:55.08 ID:+7x+lyo5 戦前は、東大、慶応、東洋、早稲田だった https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/joke/1367101147/ 1 :エリート街道さん:2013/04/28(日) 07:19:07.74 ID:4klH6JFE 大正・昭和時代の初期、「東京四学」すなわち「赤門の官学・三田の理財・白山の哲学・早稲田の政治」と並び称されていた。 現在の東大法学部、慶應大経済学部、東洋大文学部哲学科、早稲田大政経学部政治学科を指す。 「三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学、駿河台の法学」という表現もある。 . || . || ∧||∧ ←明治 ∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ . ∧_∧ ( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` ) ( ) ( ) ∪ / ノ ( ) ( ) | | | | | | | || .| | |. | | | (__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__) ; . 早稲田 慶應 -━━- 中央 東洋 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/366
367: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 07:01:21.13 ID:+7x+lyo5 明治大学小平移転の経過について知りたい。 https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000236036&page=ref_view _, ィ_,、 / // //ハヽ、 , / , / /^^ヾ! i | 回答 // / /∠、 __l !l |. / ,./ / ハイj` 'fィjN | 『小平市史 近現代編』 小平市史編さん委員会 小平市 2013年 / // / / /! ,`´ ! l. / // / l. ハ 「_7 /!. ! 『小平市三〇年史』 大日本印刷株式会社CDC事業部年史センター 小平市 1994年 /// / ,. l | \ _,. イ l| l _,.、_ . / / / /l | l l | / !ハ ヽ / ̄=///7z / / ,.イ/ /∧l |/ヽ、 戈=ミ、ヽ ヽ / '´ ̄ ノ/ / // /// l//ヘ丶ヽ o)∠こ_)テ=ミ. \ /` ー=<´ / // ///{ /|/ l ヽ V < `丶、 `丶、\ / 0`7 ! !/ /// ハ | | \ ヽ `ヽ、._ ヽ ノ i /:::`:::ァ 、_/ ! | / ハ l ヽ l | ∧ l 丶  ̄ |':::::::::/、 ! | l/ l l ヽ|‐- 、._∧l∧ , _,ノ::::::::∧ )\ !l. ヽヽ /:::::::::::∧ \ `trュ-‐_'ニ_ ̄0}::::::::::::∧ ヽ `丶、 \、._ ゝ<l::::::::::::ハヽ l `T「 `¨l|::::::/l l | ヽ` ̄ /::::::::::/ } l |=、、l| |トイ ! | // /:::::::::::l 、_ノノ / 」bl| /l| ノ ノ ノノ/ . /::::::::::::,! ,〃`¨´ 〃 / じi|´/ / ̄ . /::::::::::::/ /|l l| |lヾ} '´ /::::::::/ / |l 、 l| /〃l| /⌒ヾ! ,' |l ヾ l| / / jl / /l. i |l ヾ=、_\ヾ=彡"´ ´/ | __∠-‐ハ' 〉 │ |l ``/ / ! //,−´ノ0/ ! |l. / / | .斤イi⊂´ ∨ │ |l l / ,! UJヽ)¨´ l |l ! / / http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/367
368: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 07:01:45.81 ID:+7x+lyo5 女子英学塾・明治大学の移転計画 https://adeac.jp/kodaira-lib/text-list/d100030/ht001120 _ __ _ _ '´ ` 、 続いて小平村への移転計画が持ち上がったのは明治大学である。 ヽ. 関東大震災で神田駿河台の校舎がほぼ全焼したため、 )ヽ、_,,,..._ ヽ、_, 学内に設置された復興審議会では再び災害が起こった際の iー-、::_: `、ゝ_,,- ノ 危険を考慮して郊外への移転の方針が立てられた。 ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ / 移転にかんして理事会・商議員会では賛否が分かれたが、 ,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ . 明治大学の出身で当時同大学の理事を務めていた |6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l 箱根土地社長藤田謙一の働きかけもあり、 ヽ ::: i :: ⌒ : . l 小平村に土地を購入して移転することが決定された。 ヽ`! | :: /ニ`i / . , -_二―ァ `|:. ヽ、 i_,,,、/ / ,r‐'''''_二二ニェ_、_ , ‐,´‐" , ゙ ,!:::._ヽ___/ ,‐''"´ `'‐`ヾ// , ゙ | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| . / /゙7 , ′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄γ⌒ヽ / / / http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/368
369: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 07:37:06.59 ID:+7x+lyo5 東洋大学入試情報サイト http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html . . . . . >「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、 >東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。 ____ .───┐ ∠_ \L  ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ ねぇねぇドラえもん。 | | |l ̄| | l | | / ´\ /. どうして明治工作員は「駿河台=明治」と嘘つくの? | | ヽ、_ `^イ 二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____ ─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\ 二二二二二二l / | | ! !. / ヽ _l_____| /`ー─‐|___.! .|_| / ヽ | /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l |───/ /lニ/ /二ニluul. | ! 頭が狂ってるからだよ。 | ___| ̄ | | |_|. ', / __└─( )(ニ.!  ̄|./二ニ) ヽ /  ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く `ー ´ / ヽ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/369
370: 名無しなのに合格 [sage] 2025/10/01(水) 08:19:01.19 ID:cFvKVrCN 5年連続だから立教蹴り倒し青学選択が受験生のデフォになったということ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/370
371: 名無しなのに合格 [] 2025/10/01(水) 08:22:01.44 ID:YX5nlaId >>370 入試形式の問題で併願が減ってるのかもしれんな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/371
372: 名無しなのに合格 [sage] 2025/10/01(水) 08:22:26.01 ID:+R4XPsVx >>370 法政はともかく明治、立教蹴って青学とか東京六大学厨には理解できない選択 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1759120585/372
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.270s*