慶應大は何故早稲田より下になったのか? (283レス)
上下前次1-新
1(7): 09/13(土)16:18 ID:Yk8/n0bG(1) AAS
何故?
203: 09/18(木)06:52 ID:DU+EcBy/(1) AAS
>>187
慶應は、以前は塾高で成績最下層が法学部にまわされていた。
コネ、カネ入学やスポーツ要員、芸能人は法学部に収容されていたよ。
慶應法は司法試験の合格者も年1桁しかなくてお荷物学部でした。
204(1): 09/18(木)22:45 ID:7MVzB40K(1) AAS
慶應からマッキンゼーの社長って0人なのか 早稲田に対抗心燃やしてるのに
205: 09/19(金)07:57 ID:vtYv7nB+(1) AAS
>>204
マッキンゼーのパートナー出身大学(2025年)
1位:東大22人
2位:慶大_8人
3位:京大_3人
3位:阪大_3人
5位:一橋_2人
省2
206(1): 09/19(金)09:46 ID:sUjlrfvx(1) AAS
社長の話してんのにパートナーだしてどうすんねん
207: 09/19(金)10:58 ID:CuMMHslC(1/14) AAS
んなことより
スダレ禿げのスガちゃんよ
スンズロウ推しで必死こいてな
知恵遅れの石破茂の後がレジ袋のスンズロウて
マジに日本終わりだぞ
省3
208: 09/19(金)10:59 ID:CuMMHslC(2/14) AAS
オモチャとしてはいいよ
スンズロウ 笑えるんで
力をパワーに
byスンズロウ
て
省2
209: 09/19(金)11:00 ID:CuMMHslC(3/14) AAS
<進次郎構文 50選>
2月ってことは、あと1年でまた2月がくる、ということです。
3人家族でマスク2枚なら、1枚足りないんですよ。
くっきりした姿が見えているわけではないけど、おぼろげに浮かんできたんです。46という数字が。
このプレゼント、頂き物なんです。
辞任するとは言ったが、辞任するとは言ってない。
ステーキやっぱり食べたいですね。毎日でも食べたいね。毎日でも食べたいということは、毎日でも食べているということではないです。
省5
210: 09/19(金)11:01 ID:CuMMHslC(4/14) AAS
育児休業という「休む」という言葉が入っていますが、全然休みなんかじゃない。
何事も一回やってみてください。次にやる時は二回目になりますから。
緊張して困る時は、全力でリラックスすればいいんだ。
見えない、というご指摘は、私自身の問題だと反省をしている。
今のままではいけないと思っています。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
今月39歳の誕生日を迎える訳ですけれども、来年は40歳になるという事です。
子どもの声は騒音ではない
省4
211: 09/19(金)11:02 ID:CuMMHslC(5/14) AAS
自分のターンが終了したとき、相手のターンになる。
自由があるのが自由民主党。自由がないのが民主党。
初対面の時思ったんだ。まるで初めて会ったみたいだって。
水と油も混ぜればドレッシングになる。
水筒を使っていたけど、水筒を使っていなかった。
政治には非常に多くの問題があり、時には退屈です。気候変動のような大規模な問題に取り組むとき、それは楽しくなければならず、クールでなければなりません。それもセクシーでなければなりません。それをどういう意味かって説明すること自体がセクシーじゃないよね。
政治に無関心であることは、政治に無関心のままでいられると思います。だけど、政治に無関係でいられる人はいません。
省4
212: 09/19(金)11:02 ID:CuMMHslC(6/14) AAS
地元がホームタウン。
調査では増えているから、増えたかどうか調査する。
日本で1分が過ぎている間にもアフリカでは60秒が経過している。
年末年始。年の瀬。師走。こういう言葉を聞くたびにね、いつもこう思ってきました。もうすぐ新年だな、と。
反省をしていると申し上げましたが、反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが、反省していると言いながら、反省している色が見えないというご指摘は、私自身の問題だと反省しています。
悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、成功事例を生み出せるのではないか。
省4
213: 09/19(金)11:03 ID:CuMMHslC(7/14) AAS
明日祝日という事は、休日なんですね。
夜景を見るなら、断然夜をオススメしますよ。
野球部員だった私は水筒を使っていたけど、環境配慮の観点で水筒を使っていなかった。
約束は守るためにありますから、約束を守るために全力を尽くします。
両手で抱くと手がふさがるね。
力をパワーに。
214: 09/19(金)11:04 ID:HaZtn9Vm(1/2) AAS
AA省
215: 09/19(金)11:04 ID:CuMMHslC(8/14) AAS
>進次郎語録
>
>・プラスチックの原料って石油なんですよ。
> 意外にこれ知られていないんですけど。
>・今のままではいけないと思います。
> だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
>・30年後の自分は何歳かなとあの発災直後から考えていました。
省7
216: 09/19(金)11:11 ID:CuMMHslC(9/14) AAS
「進次郎構文」(または「小泉構文」)をまとめました。
「進次郎構文」とは、衆議院議員の小泉進次郎さんのA=A(AならばA)といった独特な言い回しを揶揄したもの。
語彙力の低さが露呈して、情報としての機能を為していないものを指す。
このような表現は、論理学的には「トートロジー」(重言)という。同語反復・同義語反復を意味する修辞技法の一種。
同じ意味の言葉を反復したり、似たような文章を接続詞で繋いでいるだけなので、何かを言っているようで、何も言っていない(中身の無い)表現になっている。
無用の用ではないですが、時々読み返して笑いたくなる時/脱力したくなる時があり(笑)、一覧としてまとめました。
時々読み返して笑いたくなる時/脱力したくなる時があり
省3
217(1): 09/19(金)13:07 ID:D8qWtIRT(1) AAS
>>206
社長は個々人の能力に加えてタイミングや運が大きく左右するからなぁ
パートナーの数の方が大学自体の優秀さを表している言える
218: 09/19(金)13:17 ID:CuMMHslC(10/14) AAS
>・今のままではいけないと思います。
> だからこそ日本は今のままではいけないと思っている。
byスンズロウw
でもオマエがリーダーならダメだと思うw
219: 09/19(金)13:20 ID:CuMMHslC(11/14) AAS
令和の帰化人、山本太郎と言動やら行動が何やら似てる
スンズロウw
220: 09/19(金)13:23 ID:CuMMHslC(12/14) AAS
スンズロウは下手に行動力があるだけに
知恵遅れの石破茂よりアカンかもしらん
マジで。
リーダーにして最悪なのは 行動力のある馬鹿w
ピッタリ、スンズロウに当てはまるw
221: 09/19(金)13:25 ID:CuMMHslC(13/14) AAS
【行動力のあるバカが一番厄介】
「間違った方向に飛んでいる飛行機で、最悪なのはスピードを上げることだ。」 ... この中で最も危険視されたのが、「無能な勤勉者」=行動力のあるバカである ...
嫌な予感が
悪寒がw
222: 09/19(金)13:27 ID:CuMMHslC(14/14) AAS
スンズロウ、石破茂路線を継承
もう完全にアカンやつw
223: 09/19(金)14:32 ID:HaZtn9Vm(2/2) AAS
AA省
224(1): 09/19(金)15:47 ID:/gaA47r6(1/2) AAS
>>217
素直に社長輩出はゼロだから早稲田に負けてしまうので言及されたくないと言えばいいのでは?
225: 09/19(金)15:48 ID:/gaA47r6(2/2) AAS
パートナーなんて何人輩出してもトップに立てなきゃ意味ないよw 慶應もマーチもね
226(1): 09/19(金)15:51 ID:/ecdEzpc(1) AAS
そろそろ慶應黄金期世代が55になって社長になるはずなのに全然聞かないよなw
トップ企業経営者は早稲田ばかり…
227(1): 09/19(金)18:17 ID:D+XwOE32(1) AAS
>>226
慶應も早稲田に対抗するならソニーやサムスンや任天堂の時価総額に並ぶくらいの世界的企業を創らないとね 今後50年の巻き返しに期待
228: 09/19(金)18:53 ID:2rocA9Vz(1) AAS
あとユニクロも西武もロッテも全日空も伊藤園もベネッセもメルカリもユニカラーもベイカレントも早稲田が造った
こんなん追いつくって大変やで
229: 09/19(金)20:44 ID:itECXJhl(1) AAS
>>224
因みにマッキンゼーの支社長には東大卒もいない
早稲田最強伝説
230(1): 09/19(金)21:44 ID:ugWhCDI7(1) AAS
>>227
ドン.キホーテは慶應だぞ
231(1): 09/20(土)00:18 ID:eyKS4nml(1) AAS
>>230
初手ドンキw
終わってる…OKもそうだが小売業は慶應強いのか?
232: 09/20(土)08:39 ID:ZXn8eof5(1/3) AAS
早稲田 イオン、ユニクロ
慶應 オーケー、しまむら
233: 09/20(土)08:39 ID:ZXn8eof5(2/3) AAS
早稲田 イオン、ユニクロ
慶應 オーケー、しまむら
234(2): 09/20(土)08:41 ID:ZXn8eof5(3/3) AAS
ラグビー部ユニフォームスポンサー
早稲田 三井住友銀行
慶應 リポビタン
235: 09/20(土)10:25 ID:9nhwMfa+(1) AAS
>>1 所詮、犯罪大学のキチガイ慶応ww
司法試験を漏洩し、元法務大臣が刑務所にぶち込まれ、官僚が詐欺を働き、弁護士がレイプで逮捕され元裁判官がインサイダーで逮捕される腐れ外道大学、慶応!
236: 09/20(土)10:50 ID:Xlw17RKR(1) AAS
慶應航空部のグライダーが墜落して
搭乗していた人が亡くなったね
237: 09/20(土)22:58 ID:TVB8lPSg(1) AAS
慶応大学広告学研究会集団レイプ事件 慶応大学広告学研究会の学生が女性を集団レイプして女性の顔面に放尿、それをビデオに録画した事件。大学当局はレイプ事件を未成年飲酒事件として扱った
238(1): 09/21(日)12:44 ID:GexKo6La(1/6) AAS
>>234
しかし、高田馬場駅前の大地主は大正製薬一家。
239(1): 09/21(日)12:57 ID:JMCNLijE(1) AAS
>>238
大地主ってどのくらい?
そもそも高田馬場って早稲田大学に関係ないでしょ
高田馬場駅から学習院の方が近いくらいだし
240: 09/21(日)14:16 ID:GexKo6La(2/6) AAS
>>239
関係ないのに高田馬場≒早稲田大
としたがるマズゴミ。
241: 09/21(日)14:21 ID:GexKo6La(3/6) AAS
大正製薬一族は上原家
上原家は埼玉県元知事 土屋氏のパトロン。
上原家は野方(本家)と下落合(分家)に家がある。
西武新宿線の愛好の一族。
242: 09/21(日)14:27 ID:vyz7+/GY(1/3) AAS
まあ早大と高田馬場は関係ないっちゃぁ関係ないんだけどね
ちなみにゼミの同級生(4年生)15人のうち地方出身が俺を含めて6人
そのうち西武新宿線沿線在住が俺を含めて4人
たぶんこれでも昔よりは早大生に占める西武新宿線沿線比率がだいぶ減ったんだろうけど
それでもまだまだ多いわけよ
そうなると必然的に早大生と高田馬場の関連は密接になるわな
243(1): 09/21(日)14:31 ID:vyz7+/GY(2/3) AAS
ちなみに地方出身の6人中4人が西武新宿線だが残り2人は江東区から東西線早稲田駅で来てる
西早稲田駅を使ってるのは誰もいない
244(2): 09/21(日)14:33 ID:vyz7+/GY(3/3) AAS
1人が江東区でもう1人は江戸川区だった
245: 09/21(日)14:43 ID:KjRAFxZ5(1) AAS
動画リンク[YouTube]
早稲田の方がむずい、レベルが高い
早稲田法>慶應法
早稲田合格塾なのに、慶應の方が合格率高い
246: 09/21(日)14:52 ID:znR4Qj5K(1) AAS
>>244
よくそんなことをグダグダ書けるもんだなあw
247: 09/21(日)15:12 ID:grEeqTyC(1) AAS
AA省
248: 09/21(日)15:37 ID:GexKo6La(4/6) AAS
>>244
地方出身者★の住まい。
■早大進学 2585名(在籍割合35.7%◎)
浪人 約1030名(予想値)
入学者数8771名
(在籍割合41.2%予想値)
内付属 1525名(在籍割合17.4%)
省13
249: 09/21(日)15:39 ID:GexKo6La(5/6) AAS
東大現役2名以上合格高校 進学先
■早大進学 2585名(在籍割合35.7%◎)
浪人 約1030名(予想値)
入学者数8771名
(在籍割合41.2%予想値)
内付属 1525名(在籍割合17.4%)
(一都三県高校)
省12
250: 09/21(日)15:42 ID:GexKo6La(6/6) AAS
来年は早稲田3000名、慶應1300名
って感じだな。
251(1): 09/21(日)18:18 ID:F7ZQIWeS(1/3) AAS
>>243
早稲田にいたときは中央線沿いに住んで東西線直通を使ってたけどな
吉祥寺〜中野あたりなんて一人暮らしの大学生に最適な街じゃん
252: 09/21(日)18:20 ID:F7ZQIWeS(2/3) AAS
地方出身で江東区から早稲田に通学?なんでそんな事してんのw
そんなのいないよ
253: 09/21(日)18:21 ID:F7ZQIWeS(3/3) AAS
東西線の東側でも日本橋〜神楽坂ならいいけどね
254: 09/22(月)08:37 ID:hNFP5len(1) AAS
>>1 所詮、犯罪大学のキチガイ慶応ww
司法試験を漏洩し、元法務大臣が刑務所にぶち込まれ、官僚が詐欺を働き、弁護士がレイプで逮捕され元裁判官がインサイダーで逮捕される腐れ外道大学、慶応!
255(1): 09/22(月)10:32 ID:r4eXexki(1/4) AAS
>>251
>吉祥寺〜中野あたりなんて一人暮らしの大学生に最適な街じゃん
実家が金持ちでふんだんに仕送りをしてもらえるような家庭の子ならば確かにそうだろうな
最寄り駅中央線はとにかく家賃は高い
俺だったら素直に西武新宿線に住んでそのぶん1万円でも仕送りしてもらう金額を減らして親の負担を減らす
中央線の吉祥寺中野間じゃなくて西武新宿線にしたら同等の部屋で家賃1万円の差は出る
東西線も東陽町より東に行けば家賃相場は一気に下がる
省1
256(1): 09/22(月)11:05 ID:CBaC0k8v(1/2) AAS
>>255
仮にだよ
家賃が2万円違ったところで(単身者向け1Rならそこまでの差はない)4年間で100万円程の差だよ?
大学から遠い所に住めば通学時間はかかるし、通学定期も高くなる
バイト先も都市部の方が多い
何より多感で時間のある4年間を郊外の住宅地に家を置くデメリットが大き過ぎる
とはいえ金がないならそうなるのかとも思うが、今はそういう地方出身の子は減っているだろう
省1
257(1): 09/22(月)11:20 ID:r4eXexki(2/4) AAS
>>256
早大からそんなに遠くの郊外の話をしてるのではなくて西武線でも新井薬師前とか沼袋あたりの物件の話をしてるんだよ
高田馬場から早大まで歩くことを前提にしても吉祥寺あたりから早大に通うのと時間的に大差ない
258: 09/22(月)11:24 ID:r4eXexki(3/4) AAS
通学定期代まで話が及んだんで昔を記憶を書いてみるけど
確か西武線で上石神井-高田馬場の通学定期の金額のほうが
東西線で高田馬場-早稲田の金額より安かった記憶がある
切符だったら東西線のほうが安いんだけど通学定期だと逆転していたような記憶
昔の話だし記憶違いだったらゴメン
259(2): 09/22(月)11:34 ID:CBaC0k8v(2/2) AAS
>>257
高田馬場から早稲田まで歩く時間、無駄じゃないか
東西線の落合駅周辺とかどうなの?
そんなに高くないのでは
260(1): 09/22(月)11:41 ID:r4eXexki(4/4) AAS
>>259
まあ確かに東西線だったら落合駅の近くは狙い目だと俺も思う
それもなるべく中央線からは遠いところにある物件だな
中央線から遠ざかれば遠ざかるほど家賃相場が安くなる
西武線より北にある物件で最寄り駅が西武線中井で中井駅を使わず東西線落合まで歩いて早大通学ってのがコスパ、タイパ的に魅力的
261(1): 09/22(月)11:43 ID:3qVTCNU/(1) AAS
>>1
東大に喧嘩売ったからでしょw
東大の子分が早稲田
262: 09/22(月)16:56 ID:VEfMD0Fn(1/2) AAS
>>260
高台側は治安が良いよ。
大昔の高級分譲地。
石橋湛山邸、隣には某印刷屋のオーナー(慶應卒)宅がある。旺文社のオーナー邸もあったよ。
今は知らない。
ただ急坂がある。
坂下は上落合、中井一丁目っていう地名で昔は水が出たし、環境的には坂下の渋谷区の笹塚、幡ヶ谷みたいなところ。
省3
263(1): 09/22(月)17:46 ID:hVMOMIPQ(1) AAS
>>259
真夏や真冬や時間ないときは別にして、天気のいい春秋暇なときの20分程度のプラプラ馬場歩きは悪くない
早稲田通りから外れて神田川沿いに行くのもなかなか風情があるよ
264(1): 09/22(月)17:50 ID:0E4o8r2q(1) AAS
>>263
たまーに歩くならいいけど、毎日通学するのにそんなに歩きたくないよ
Googleマップだと高田馬場駅から早稲田3号館まで徒歩27分とあるし
それにこの夏の暑さは本当に皆身に沁みているだろう
265: 09/22(月)18:35 ID:VEfMD0Fn(2/2) AAS
>>264
まあ、あるかんわな。
西早稲田利用は自宅通学者。
印度大使公邸を抜けて早稲田の古い人や損保関連や財界に詳しい人なら知っているだろうけど反町さんちを抜けて早稲田大学へ。
大体、徒歩10分くらい。
266: 09/25(木)01:30 ID:VgP+1R9t(1/2) AAS
>>231
早稲田初の企業がソニー、サムスン、全日空、ユニクロ、メルカリと並ぶ中で、慶應は切り札のドン・キホーテで対抗か 面白くなってきた
267: 09/25(木)05:35 ID:F+348BsG(1) AAS
早稲田が作った箱の中で
俺が一番と張り合う慶應ども
これが日本の縮図
せいぜい頑張れ
268: 09/25(木)06:12 ID:fbib2z4r(1) AAS
>>1 所詮、犯罪大学のキチガイ慶応ww
司法試験を漏洩し、元法務大臣が刑務所にぶち込まれ、官僚が詐欺を働き、弁護士がレイプで逮捕され元裁判官がインサイダーで逮捕される腐れ外道大学、慶応!
269: 09/25(木)08:47 ID:s0ug1QvZ(1) AAS
本人より。
反日ペテンクソ土人と税金サルの集まり 売国ペテンハゲが税金と人海戦術で捏造サイトを作って勝手に祭り上げたりしてます
これは捏造サイトなので税金で行われてるフィッシングサイトでペテンです(犯人はもちろん売国ペテンハゲと税金ザル及び反日ペテンクソ土人)
動機は 無理矢理反日ペテンクソ土人を植民したい売国目的と 都合の悪いことを説明されたことによる逆ギレだそうです
見て右往左往してる人 それはハセカラ騒動の時と同じでフィッシングサイトなので気を付けてください
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
省14
270(1): 09/25(木)09:00 ID:VMW700FV(1) AAS
>>261
小判鮫の間違いだろw
271: 09/25(木)09:31 ID:T8flM9e7(1) AAS
>>234
三井住友と言えば故宿澤広朗氏
272(1): 09/25(木)17:43 ID:VgP+1R9t(2/2) AAS
>>270
当の東大が早稲田を私学の頂点と認めて学術提携を結んでるからね これはアンチにとってはかなり悔しい
273: 09/25(木)17:47 ID:CI7dQ/2W(1) AAS
いい加減ビリギャルだの引っ張り出して情弱相手の大学ビジネスやめてくれ
いつまでもこんなことやってるから早稲田に負けるんだわ
274: 09/25(木)23:56 ID:1/Jo1h/Y(1) AAS
他スレ荒らしまくってるのは
また発狂慶應か?
早稲田の格下になったのがショックなのは
わかるけどさぁ・・・
275: 09/26(金)00:18 ID:AKdi9Zu3(1) AAS
慶応大学なんかゴミクソ大学入ったら
俺の時代親から勘当されてたぜ!笑
京都大学行ったから親戚から尊敬されたがな!笑
276: 09/26(金)03:11 ID:xFm7rtk/(1) AAS
>>272
連携してるのは早稲田と東京藝大のみ。
前にスレがあったけど結局東早藝がこれからの日本を牽引していく
277: 09/27(土)10:50 ID:9BEQYmB+(1) AAS
レイプ薬物汚染大学、キチガイ慶応ww
278: 09/27(土)10:56 ID:zTCgDJOx(1) AAS
私立文系 早KMARCH しょせん私文
279: 09/28(日)19:15 ID:yGguCD3k(1/3) AAS
レイプした女の顔に小便をかける腐れ外道大学、慶応!!
280: 09/28(日)19:21 ID:sNzZmlUZ(1) AAS
・2006年 早稲田大学政経学部卒の日テレのFアナが系列局の女子アナにセクハラ行為をして降格処分
・2009年 早稲田大学法学部卒のフジテレビのNアナが女性スタッフにセクハラ行為をして懲戒処分
・2013年〜2016年 早稲田大学政経学部卒のNHKのT記者が山形、山梨両県で20代の女性3人の自宅に侵入して性的暴行。強姦致傷などで懲役21年の判決
・2015年 早稲田大学法学部卒の日テレのSアナが女性スタッフにセクハラ行為をして自宅謹慎処分、その後退職
・2016年 早稲田大学教育学部卒のNHKのSアナが同僚アナと不倫
・2016年 早稲田大学第一文学部卒のテレ朝のKアナが同僚アナと不倫
・2019年 早稲田大学社会学部卒のテレ朝のKプロデューサーが女子アナにセクハラ行為をして懲戒処分
省3
281: 09/28(日)19:45 ID:yGguCD3k(2/3) AAS
AA省
282: 09/28(日)19:46 ID:yGguCD3k(3/3) AAS
レイプした女の顔に小便をかける腐れ外道大学、慶応!!
283: 09/30(火)11:12 ID:5KWBLPws(1) AAS
慶応は、卒業生に無差別大量殺人犯と強盗殺人犯と強姦殺人犯がいるキチガイ大学ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.898s*