佐藤大輔「東大京大の次は早稲田」 (73レス)
佐藤大輔「東大京大の次は早稲田」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
54: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 03:27:27.22 ID:IMoLuZU9 佐藤大輔のめちゃくちゃダサいところは、 東大卒がろくすっぽ就職しないようなとこにガイジ向け再雇用枠で入って留飲を下げているところ おまけに民間に対して嫉妬勃起がエグい (例:外銀と都庁が互角など東大内ではありえない評価) 都庁なんて過去1回でも東大卒がこぞって就職しようとしたことない 都庁は早稲田が高学歴扱いされるしまあ居心地はいいのかもしれんが http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/54
58: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 18:02:38.12 ID:IMoLuZU9 3位群 東大・慶應・明治 中央から人数を大分減らし、東大・慶應・明治が3位群になります。 この3大学の中では、人数の差はそれほどないように感じます。東大出身者はそこそこ多いですが、 同期が東大出身とわかると、「〇〇って東大なんだって!」と話題になるぐらいには珍しい存在です。 筆者の最初の配属先の同期では会えませんでした。 同期が東大だと分かると珍しがられるんだって とんだ底辺職だなー まだメガバンクの方がエリート感あるわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/58
59: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 18:07:23.22 ID:IMoLuZU9 東大→都庁は普通に負けだろ 都庁でいいなら何で東大入る必要あるのか 中央で十分なんだが? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/59
63: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 18:56:16.72 ID:IMoLuZU9 >>61 東大卒公務員ならお国のために粉骨砕身してくれないと 実際競争から逃げたレベル低いやつしか都庁には行かないと思うよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/63
64: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 18:59:19.70 ID:IMoLuZU9 佐藤大輔ってコンプの塊だからいつも余計なこと言うんだよね 障害あるけど再雇用で公務員頑張りますなら誰も突っかからない 都庁が悪くてもメガバンク並みだの外銀外コンと同レベルだのそこらの東大に負けてないだの・・・ しかも全て筋違いというw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/64
69: 名無しなのに合格 [] 2025/09/28(日) 20:17:50.05 ID:IMoLuZU9 都庁ブランドなんて東大にはないからwww ありもしないものが再評価は有り得ません 中央とかニッコマは有難がるのか知らないけど 近視眼と言っても佐藤大輔って45歳だっけ? もうそのうちとか言ってる場合じゃない 既に手遅れだからどうでもいいがなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1753806675/69
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s