早稲田大学社会科学部卒←どんなイメージ? (124レス)
1-

1
(3): 05/05(月)07:38 ID:hS4MTRq9(1/4) AAS
夜間時代とは全くの別物だよね?
44: 05/06(火)09:37 ID:qcchhEOO(1/3) AAS
>>43
公立高校の早稲田の欄スカスカだな
早稲田だけ高校別の数字を公表してなかったとかだったか
45: 05/06(火)09:40 ID:qcchhEOO(2/3) AAS
>>36
2023年以降は早稲田の学内W合格の情報が無いな
東進生とかなら情報見れるのかもしれんが
46: 05/06(火)09:55 ID:qcchhEOO(3/3) AAS
>>39
確かに興味あるな
一橋落ちだと社学でなく慶応に流れるのも結構いそう
47: 05/06(火)10:10 ID:FAVLZtxS(1) AAS
>>39
一橋社会以外だと京大総人あたりもいるのかなあ
48: 05/06(火)10:24 ID:tSnefOZL(1) AAS
早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭

バンザイバンザイ
wwwwww\(^o^)/
49: 05/06(火)10:30 ID:fb8rzCTN(1) AAS
>>39
現役の東大文系7点差落ちを拾ってたな
YouTubeの受験企画
50
(1): 05/06(火)21:29 ID:flNf1uIO(2/2) AAS
2025年度 内部進学実績(社会科学部)

早大高等学院 30
本庄高等学院 19
早稲田実業 25
早稲田高校 18
早稲田佐賀 未発表
早稲田渋谷 未発表
省2
51
(2): 05/07(水)16:08 ID:Dh4rhCBJ(1) AAS
社学卒より明治政経卒のほうが上だな
52: 05/07(水)16:53 ID:el/uuFrO(1) AAS
>>51
おじいちゃん、おくすり飲んで寝ようね。
53: 05/07(水)17:02 ID:WXDYgQcO(1) AAS
文構と同じく新しいもの好きなミーハー層が多い印象
54: 05/07(水)17:12 ID:gKkOZpo4(1) AAS
>>51
明治より下の学部なんてスポ科か看護くらいしかねえぞマジで
55
(7): 05/07(水)17:19 ID:sxvRUhkz(1) AAS
今はスポ科でも明治より上じゃないか?
明治ってオール60.0でしょ
56: 05/07(水)19:18 ID:0QnRwDm6(1/3) AAS
>>55
いや専修東洋の下位互換だよ
コエダメ痔は
57: 05/07(水)19:18 ID:0QnRwDm6(2/3) AAS
>>55
いや専修東洋の下位互換だよ
コエダメ痔は
58: 05/07(水)19:18 ID:0QnRwDm6(3/3) AAS
>>55
いや専修東洋の下位互換だよ
コエダメ痔は
59: 05/07(水)19:49 ID:rdaI7cuo(1) AAS
人科とスポ科はベネッセや東進だとMARCHレベルなんだな
政経とかはどこの偏差値だろうと同じようにトップレベルだけど
60: 05/08(木)00:29 ID:mPFb0E0D(1) AAS
>>50
早実ひどいよな、これ。

せっかく一学年の人数減らして下位学部逝きになる奴が激減するはずだったのに、
中位学部である社学の枠も大幅に減らされ
結局教育逝きになる人数は例年とおなじみ50人

これじゃあ早実、一学年定員80人も削減した意味がない
61: 05/08(木)07:41 ID:MiJ5tMnO(1/2) AAS
慶應バカ商時代の復活!
おめでとう!
62: 05/08(木)07:44 ID:MiJ5tMnO(2/2) AAS
慶應義塾大後ろ指さされ組
(人間扱いされない三バカトリオ)
商学部、文学部、湘南体育学部
63
(1): 05/08(木)11:36 ID:GmuP1exB(1/2) AAS
社学卒より明治政経、法、商卒のほうが上だな
早稲田社学に最大限の敬意を示したとしても、
明治経営卒=早稲田社学卒
といったところだろう。
64: 05/08(木)11:55 ID:fGWjFQ9k(1) AAS
>>28
ウクライナ戦争で「発見」されて今売れまくってる小泉悠は東大准教授
早大当局は全力で早稲田に呼び戻せ
65: 05/08(木)11:55 ID:5N07oRtu(1) AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
省17
66
(1): 05/08(木)16:47 ID:NQLc+sdg(1) AAS
夜間部時代の社学を蹴ってMARCH行った連中は死ぬほど後悔してるだろうな
67: 05/08(木)17:54 ID:mzSFNI2l(1) AAS
>>63
現実を受け入れられないおじいちゃん可哀想w
68: 05/08(木)22:13 ID:GmuP1exB(2/2) AAS
早稲田社学卒の偉大なOB与沢翼が帰国したな
69: 05/10(土)18:18 ID:DrYU5hrE(1) AAS
早慶なんて数年後は超一流明治大學の格下になるんだよ🦍🦍🦍😭😭😭

バンザイバンザイ
wwwwww\(^o^)/
70: 05/10(土)20:37 ID:x45rktjh(1) AAS
イロモノ学部で使いものにならん、ここの卒業生
楽勝のカタカナ科目ばかり取って法律も経済も何も知らない
71: 05/10(土)20:41 ID:6sj1V+T5(1) AAS
>>66
まぁ、若干後悔してるくらいかな
72: 05/11(日)00:31 ID:2nF3piZZ(1) AAS
ワカッテだとMARCH落ちが大量にいたのが社学と教育だったな 他の中上位学部にMARCH落ちはまずない
73
(1): 05/11(日)10:19 ID:Vc795Zpp(1) AAS
今の高難易度の社学にMARCH落ちなんて本当にいるんか?
人科や教育ならまだ分かるが
74: 05/27(火)15:05 ID:ef0mVWCZ(1) AAS
早稲田社学はそのうち政経を抜いて早稲田の看板学部になるだろう
75: 05/27(火)15:08 ID:cO8x9gWk(1) AAS
普通学部の許認可必要?

申請書認可書無いだろ
76: 05/27(火)17:55 ID:vhlBFc4S(1) AAS
ワタクは一生の恥定期
77: 05/27(火)17:59 ID:FHi3Pk1C(1) AAS
1流企業にいても劣る感じ
78: 05/28(水)07:57 ID:Gl97uJQT(1) AAS
今や私文のトップクラスだね
79: 05/28(水)13:18 ID:CQacf5QI(1) AAS
早稲田でも上下に分けたら上の部類
国立でも旧帝以外は完全格下
80: 05/30(金)22:59 ID:WQfECq6p(1) AAS
OBも夜間と思えないくらい強いからね 上場企業の社長とかもたくさんいる
81: 05/31(土)07:29 ID:1DLiKm2y(1) AAS
上場企業の社長なら明治政経や明治商のほうが多いかな
つまり明治政経商>>早稲田社学だなやはり
82: 05/31(土)11:55 ID:IQT4H1Xo(1) AAS
総合研究所
83
(1): 06/26(木)18:33 ID:yaiK2EP+(1/4) AAS
>>73
早稲田社学は全問マークで問題が平易
明治は筆記中心、教育、所沢も同じ
早稲田は全問でなくともマーク中心の 学部ばかり、スペル、漢字、年号などを
正確に覚えていなくても正答にたどり着く可能性が高い
84: 06/26(木)18:37 ID:yaiK2EP+(2/4) AAS
ちなみに与沢が早稲田社学を受験した
理由が過去問見たら全問マーク式だからといっていた
85
(1): 06/26(木)18:38 ID:mTR+tAbD(1) AAS
与沢の妹は慶応文。
20年前だったら社学とどっちが上だろう?
86
(1): 06/26(木)18:58 ID:qJtWrxKG(1) AAS
K塾の偏差値担当に夜間社学の卒業生がいるとのウワサ信じてる
87: 06/26(木)19:04 ID:eslzZnxr(1/2) AAS
2部
その印象だけ。
88
(4): 06/26(木)19:07 ID:eslzZnxr(2/2) AAS
学びは広く浅く
結局何も残らない
社学は間違いなく
上澄の優秀層と大半の早稲田名ばかり卒業生
89: 06/26(木)19:15 ID:yaiK2EP+(3/4) AAS
>>85
厳密な偏差値はともかく受かりやすいのは社学でしょ
早稲田一文と慶応文だと慶応の方が少し上くらいだったはず
90: 06/26(木)19:17 ID:yaiK2EP+(4/4) AAS
早稲田の教育や社学が昔から全問マーク式というのははっきりしてる
91: 06/27(金)12:31 ID:MuHLDJ+h(1/2) AAS
>>39
今年は入学金支払い期限日が東大、一橋の合格発表日とスポ科と並んで同じで
支払い待てたので
相当狙われたと思うよ
92: 06/27(金)12:36 ID:lOUpkZn2(1) AAS
>>83
今年から共テプラス総合問題or数学になったんで
全く古い
93
(3): 06/27(金)12:40 ID:y2wJHPwH(1) AAS
>>86
法 商 文 文構が偏差値67.5なのに社学が70.0っておかしいよな
94: 06/27(金)13:17 ID:MuHLDJ+h(2/2) AAS
>>93
河合塾の偏差値判断対象が
二次の英語一科目だけになるから
数学型の人は数学もだが
総合問題は偏差値の計りようがない
共テは伝統的に合格ボーダーの得点%で表示で偏差値対象じゃない
95: 06/27(金)13:28 ID:70OeF5bn(1/5) AAS
>>93
文構は出自が2文だから社学と同じ
96: 06/27(金)14:16 ID:MscqQq8i(1) AAS
明治整形逝った野郎がワセ社学人間扱いしてなかったな
97: 06/27(金)14:21 ID:70OeF5bn(2/5) AAS
サンプラザ中野が現役で社学に受かって
結果報告に行ったら浪人するんだなって感じになっていたらしい
98: 06/27(金)14:27 ID:70OeF5bn(3/5) AAS
渡辺正行が進路指導で早稲田社学の偏差値をみたら低かったので先生に聞いたらそこは夜学で働きながら大学に通う所だから君には関係ないみたいに
言われたらしい
99: 06/27(金)14:29 ID:Mc0A7yfR(1/4) AAS
昔、中野に名画座という映画館だったが

懐かしいな

シネマコンプレックス式のオサレになる前からあったやつな

二本立てて暇な時には一日中いれてた 貧乏な学生時代には夏なんて天国だったな

クーラーなかったんでな
省1
100: 06/27(金)14:33 ID:Mc0A7yfR(2/4) AAS
渡辺正行

山田邦子が芸能人でカッコ良くて一目惚れしたて言ってたな

なんでもこなせそうなのに欲がないんだろな

それこそ政治的野心でも有れば

良いとこまでいけたら人材
101: 06/27(金)14:33 ID:Mc0A7yfR(3/4) AAS
渡辺正行

山田邦子が芸能人でカッコ良くて一目惚れしたて言ってたな

なんでもこなせそうなのに欲がないんだろな

それこそ政治的野心でも有れば

良いとこまでいけてた人材
102: 06/27(金)14:35 ID:Mc0A7yfR(4/4) AAS
TBSのおはようクジラてのも主要キャスターでそっなくこなしてたな
103: 06/27(金)15:01 ID:4700hPZo(1) AAS
2000年のデータ
これで早大本庄より難易度高かったから損?(ただ早実は1日入試で早大本庄は2次あり)
外部リンク[html]:web.archive.org
104: 06/27(金)16:00 ID:70OeF5bn(4/5) AAS
>>8
男子の多い学部に行く子は真面目系と
派手系に分かれがち
文系社会科学系は特にそう
105: 06/27(金)16:05 ID:70OeF5bn(5/5) AAS
商学部は英語の配点が高いから
英語の得意な女子には有利
106
(1): 06/27(金)22:45 ID:PPD7OJZH(1) AAS
自己推薦入試(募集 35名)
TAISIプログラム(募集 60名)

就活強者(社学内)はこの中にいる
107
(1): 06/28(土)12:29 ID:vE0xQJEy(1) AAS
商業高校出身で簿記の1級とかとってる
人が毎年入ってるでしょ
その人たちはほぼ全員会計士の資格取って4大会計事務所に内定
1番すごい人は一橋商に行ったりするんだけど私立だとここか明治の商学部の
簿記推薦ということになる
108: 06/28(土)16:08 ID:mXvF16nf(1) AAS
>>107
一橋の推薦は英検一級とか簿記一級が出願資格だからな
あと共テで一般組に混ざって定員以内の順位に入ってないといけない
109
(1): 07/29(火)11:13 ID:SdJH0ll8(1) AAS
早稲田社学は若い卒業生ほど質が良いイメージ
中高年は微妙
110
(1): 08/09(土)14:56 ID:3kbNsYih(1) AAS
>>93
偏差値対象が英語(と数学)のみ
111: 08/12(火)11:48 ID:oLO39sV8(1) AAS
10年後は早稲田法を抜き、20年後は政経も抜いて早稲田の看板学部になってるよ社学は
商はもう抜いたでしょ?
W合格出回ってないけど
112: 08/13(水)12:22 ID:V6fFiZJW(1) AAS
社学が看板学部になるとかありえないよ
113: 08/13(水)12:44 ID:uXn+8d3p(1) AAS
岡副とかいう女性のフリーアナウンサー(タレント?)大阪出身早稲田で奨学金何年もかかって返したって言ってたぞ、普通の人より稼いでるのにそれなら阪大神戸大とか関東出るなら横国でいいんじゃ?
114: 08/13(水)18:23 ID:gMYzAuww(1) AAS
>>109
中年男性だけど、社学はオツムの出来はMARCHクラスだが、早稲田への憧れが強い人が行く恥ずかしい学部でしたな
115
(1): 08/13(水)18:42 ID:raPp8rN6(1) AAS
最近は偏差値が爆上がり
116: 08/13(水)18:48 ID:BdP7U047(1/2) AAS
社学
昔歌舞伎町噴水前の居酒屋で早稲田サークルと呉越同舟の飲み会に発展
社学が混じっていたが身内サークル仲間から馬鹿にされてた社学が惨めだった
つくづく社学蹴りが正解だった思い出
117: 08/13(水)18:53 ID:BdP7U047(2/2) AAS
社学に入っていたら早稲田枠から弾き出されて
規模企業に入れなかったので正解

何がなんでも早稲田派と
惨めな学生生活と就職を考えて早稲田蹴り
が二分していたあの頃
118: 08/13(水)18:54 ID:IOXAHo9b(1) AAS
533 名無しなのに合格 2025/08/13(水) 17:55:52.39 ID:OJxdCmFF

昔の開成、早稲田社学を人科とひとまとめにして「人社」にしてたの思い出したわw

昔2chにスレ立ってたよね

人社ってなんだゴルァってw

外部リンク[htm]:web.archive.org
119: 08/14(木)15:28 ID:qeZklJMV(1) AAS
>>115
>>110
120: 08/14(木)18:15 ID:HAuGQSQm(1) AAS
社学出は二部時代か否かの確認必須

二部も一部卒も何を学んだか微妙なのは同じ

答えが曖昧、学部の成り立ち弊害あり
社学卒業に対する押さえ何処

完全昼部になってから入学、卒業ですか!

それ一点。。?
121: 08/14(木)20:01 ID:V7rF84n6(1) AAS

122
(4): 08/15(金)01:25 ID:9aqtp8ef(1) AAS
>>106
外部リンク:x.com
小澤杏子 三井物産
五十嵐にいか 日本テレビ(アナウンサー)
古井茉香 起業 現在3年生
123: 08/17(日)17:52 ID:4776jVtU(1) AAS
最近は偏差値が爆上がり
124: 09/27(土)16:45 ID:YCRgAEwZ(1) AAS
早稲田大学
外部リンク:jukenbbs.com

外部リンク:daigakuch.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.585s*