iOS 26.xを語るスレ Part.3 [ワッチョイ&IP表示無] (835レス)
上下前次1-新
1: 09/16(火)12:19 ID:2lEe/XOh(1/4) AAS
前スレ
iOS 26.xを語るスレ Part.2 [ワッチョイ&IP表示無]
2chスレ:ios
755(1): 09/18(木)14:01 ID:9eeQKkLZ(1) AAS
>>611
いやそれが面倒なんだよ
従来通りワンタッチでクイックルックで良くね?
別アプリで開きたい場合だけ長押しでいいじゃん
Split Viewも無くなったしiPadに関しては改悪が目立つわ
756: 09/18(木)14:04 ID:Qepa9Ztz(1/2) AAS
26にしたけど、言うほど違和感はないな。
個人的にはこれくらい質感がある方が好き。
クリアにすると設定アプリの中での表示も白黒になるのは不要な気がするが。
757(1): 09/18(木)14:12 ID:uME2GHwc(3/6) AAS
まだあんま試してないけどクリアにすると単色にしか出来ないのかな?
元の色を残しつつクリアに出来ても良い気がするが
758: 09/18(木)14:22 ID:5Y/6r1Ip(1/4) AAS
リキッドグラスの廃止希望
誰が得するの?美しいとも思えない
759(1): 09/18(木)14:25 ID:uME2GHwc(4/6) AAS
Safariの共有メニュー→ブックマークに追加の挙動変わった?
前は追加先のフォルダ選べた気がするが
760: 09/18(木)14:25 ID:xSPlrLBe(1) AAS
水飴みたいでちょっと😅
761: 09/18(木)14:29 ID:uME2GHwc(5/6) AAS
>>759
自己レス
「全ての位置情報を表示」ってので選べた
ワンアクション増えてるのと位置情報ってなんだよ?ってのが微妙
762: 09/18(木)14:33 ID:SkUJSPv6(1) AAS
メールアプリの挙動がおかしいっす
763(1): 09/18(木)14:36 ID:Qepa9Ztz(2/2) AAS
>>757
それは思った。
色付きガラスにしてくれれば良いのに。
764: 09/18(木)14:36 ID:mRrcXXLf(1) AAS
これずっと使ってると前のデザインがしょぼく見えてくるんだろうなぁ
歴史は繰り返すから
765: 09/18(木)14:38 ID:5Y/6r1Ip(2/4) AAS
Windows Vistaを使いたいとは思わないけどな
766: 09/18(木)14:46 ID:D8TkBEq8(2/3) AAS
iOS18 Windows7
iOS26 Windows11 24H2 & Me & Vista
767: 09/18(木)14:59 ID:sBGajzdL(1/2) AAS
ジョナサン・アイブが関わらなくなったらこの出来か
OSのUXがただただ醜い、見にくいでもある
「卵が先か鶏が先か」みたいに「デザインが先か機能性が先か」という問いがあったら、機能性が先でデザインは機能性に追従するものという価値観がバウハウスで、ジョナサン・アイブは過去に近い言及をしていた
Liquid Glassは視覚的に使いにくくしてるわけでデザインが先の代物だろう
過去のAppleとは決別したデザインだと思う
768: 09/18(木)15:03 ID:WHw5RprZ(2/2) AAS
>>743
Mac miniじゃなくてiMacのはなしな。
iMac M1スレ覗いてみれば良いよ。
769: 09/18(木)15:15 ID:Gz4mHpuP(1) AAS
iPhone14ちゃん26にしてみたけど良い感じだわ全体的に画面広くなった感じかね?
Safariのタブも評判悪いけど嫌いじゃ無い
壁紙のガラスっぽいのとか諸々結構好きだわ
アプデ後落ち着いたらサクヌルになったんだけど、やっぱだんだんもっさりになっていくのかね
770(2): 09/18(木)15:20 ID:GhTvdv8Y(1) AAS
iOS26でリキッドグラスが出てきたのってiPhone17本体に採用予定だった
ガラスが思ったより実装難しくて仕方なくiOSに採用したってというのは考え過ぎかな?
771(1): 09/18(木)15:20 ID:zWMZRWJY(1) AAS
Split Viewでよくやっていたのは
パスワードアプリを横に出してコピペ
ブラウザとパスワードのウインドウを並べてやればできるけどめんどい
772: 09/18(木)15:22 ID:5Y/6r1Ip(3/4) AAS
>>770
20周年モデルじゃないのかな
773: 09/18(木)15:22 ID:Fc5N/NRx(1) AAS
>>763
こうして欲しい。
アイコンに色がないと認識しづらいわ
774: 09/18(木)15:27 ID:uME2GHwc(6/6) AAS
>>770
ちょっと何言ってるか分かんない
775: 09/18(木)15:27 ID:Ee3fd1EN(1) AAS
16groだけどバッテリーを適応型にすると明らかに持ちが良くなるわ
ダラダラ音楽再生する使い方だから節電余地が大きかったのかな
776(1): 09/18(木)15:33 ID:2kGUbU7t(1) AAS
iOS26で不明な着信があった場合、どうすれば
ブロックした連絡先に追加できますか?
iOS18のときは着信履歴から追加できたはずなんですが26だとみあたらないようです
777(1): 09/18(木)15:33 ID:bBjjJKEh(1) AAS
>>755
一度設定したら以降はクイックルックになると思うけど
同じ拡張子でもアプリで開きたい時があるってことか?
778(1): 09/18(木)15:39 ID:xOTmxO3O(1/3) AAS
ブラウザで開いた掲示板に書き込むとき、写真のようになってしまい
書き込み辛いんだけど
どうしたらいいですか?
画像リンク[jpg]:jpeg.men
779: 09/18(木)15:47 ID:SbxntKgu(1) AAS
アイコン全部同じ色になるの視認性悪すぎないか?
アプリ1、2ページしか使ってない人向けってこと?
780: 09/18(木)15:48 ID:OC0cSeHb(1) AAS
iPadでフルスクリーン表示とウィンドウ表示をもっとサクサク切り替えできたらと思うんだけどいい方法ある?
ウィンドウ→フルスクは左上にあれがずっと表示されてるけど
フルスク→ウィンドウは上からスワイプしてメニュー出さないといけないのがちょっと
781: 09/18(木)16:14 ID:ZK2JsZbQ(1/2) AAS
>>771
今そんなことしなくても、パスワード欄タップしたら自動でパスワードアプリ呼べるじゃん
782: 09/18(木)16:15 ID:ZK2JsZbQ(2/2) AAS
iOS18と比べてOSサイズどれくらい大きくなってる?
783: 09/18(木)16:22 ID:OVMWhrDJ(1) AAS
リンクマン元気だな
784(1): 09/18(木)16:24 ID:9za0ffzx(3/4) AAS
>>778
ブラウザを使わずにGestureを使う
785: 09/18(木)16:30 ID:B8RiKsLK(1) AAS
アイコンをタップした時にグリッド線のデフォルトアイコンが一瞬表示されるな、おそらく直近で(アイコン経由で)起動してないアプリ限定
iPhone12だからかもしれんが
786: 警備員[Lv.5][芽] 09/18(木)16:30 ID:zQMmNcHv(1) AAS
26にしたらなんか音鳴らねえなと思ったら物理スイッチ上がってるのに消音モードになってた。
一度スイッチ下げてまた上げたら元に戻った
787: 09/18(木)16:30 ID:TLVE2aWT(1) AAS
efootballぜんぜんダメだわ
カックカク
早く直してくれー
788: 09/18(木)16:31 ID:9za0ffzx(4/4) AAS
>>776
画像リンク[jpeg]:tadaup.jp
789: 09/18(木)16:40 ID:soxyu2MM(1/2) AAS
iPhone12 Proホーム画面上でアイコン移動出来ねぇ...。
プルプルさせて移動させようとするとそのアプリが消えてしまうだけ
消えている間にまとめて移動させる為の選択はなんとか出来るが数字バッジだけ付くだけで移動は今までの様に出来ねぇ
ググったら少なくとも俺の他に1人はいる模様
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp iOS26にしたらホーム画面上のアプリが移動出来なくなった対策はあ... - Yahoo!知恵袋
アップルテクニカルサポートに問い合わせをしました
同じ様な不具合は上がっていません
省2
790: 09/18(木)16:42 ID:xOTmxO3O(2/3) AAS
ごめんなさい
意味がわからないです
教えて下さい
791(1): 09/18(木)16:43 ID:xOTmxO3O(3/3) AAS
>>784
ごめんなさい
意味がわからないです
教えて下さい
792: 09/18(木)16:46 ID:VjBhrOpQ(1) AAS
livecontainer死んだ?
793: 09/18(木)16:47 ID:soxyu2MM(2/2) AAS
>>791
ブラウザでから書き込むのではなく5ch専用ブラウザのジェスチャーを使えということだな
他にも専ブラは色々App Storeにあるよ
俺はTwinkleから書き込み
794: 09/18(木)16:53 ID:D8TkBEq8(3/3) AAS
iPhone発売前にアップル貸与の先行実機レビュー動画!とか言いながら
肝心のiPhoneは手に持ってるだけで、ひたすらユーチューバーが映像に映ってくっちゃべってるだけの動画はホンマクソゴミ
795: アイリ 09/18(木)16:56 ID:abfxLM4e(1) AAS
どうなの?
12miniだけど、26にしてもいい?
(,,・ω・,,`)♪
796: 09/18(木)16:58 ID:dxcx0yKm(1/2) AAS
人に聞くんじゃなくて自分で判断して行動するんだぞたけし
797: 09/18(木)17:01 ID:U27tVDgj(1/2) AAS
ノリ ^ヮ^ ハ <コレはバグってるよね
798: 09/18(木)17:01 ID:U27tVDgj(2/2) AAS
ノリ ^ヮ^ ハ <コレはバグってるよね
画像リンク[png]:dec.2chan.net
799: 警備員[Lv.4][新芽] 09/18(木)17:07 ID:IW6j3C6c(1) AAS
心が綺麗な人はホワイトモードを好む
800: 09/18(木)17:13 ID:cJkR33xg(1) AAS
ロック画面の写真自動にしてるんだけど
これ時間帯合わせてきてたりする?
夕方には夕方の写真使われやすいとか
801: 09/18(木)17:26 ID:g6FJzZyz(1) AAS
先祖返りのダサいデザインになっちゃったな
これならまだ泥の方が洗練されてる
802(2): 09/18(木)17:31 ID:2MB0vNEm(1) AAS
>>7
2ファクタ認証が必須になるみたいだから、人によっては26は抵抗あるよ
803: 09/18(木)17:41 ID:tA/qTZIb(1) AAS
>>706
入れ直したけどダメだわ
みんなちゃんと表示されてんの?
>>748
ボク童貞だからそんな映像持ってない
804: 09/18(木)17:45 ID:Fz/Hm3bR(1) AAS
>>802
不具合を聞いてるのに2ファクタがどうこうはピントがズレてる気がする
805(1): 09/18(木)17:59 ID:Tbw7Q1Z4(1) AAS
SE2でクソ重26の完成!
806: 09/18(木)18:00 ID:EBECU+og(2/2) AAS
片耳でノイキャンができなくなったんだが?
画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
807(1): 09/18(木)18:11 ID:dxcx0yKm(2/2) AAS
>>805
ぜんぜん重くねえけど
808: 09/18(木)18:14 ID:aaHYDHTJ(1) AAS
12miniに入れたけど
なんか1テンポ遅いわ
12mini最後のiOSかな
iOS27は機種変必須かな
809: 09/18(木)18:14 ID:0ew5paM7(2/2) AAS
慣れたらiOS26で問題ないわ。持ってるアプリはほとんど動いてるし、まあ一カ月過ぎたら大方対応してるだろう
810: 09/18(木)18:15 ID:PCgO84+1(1) AAS
>>616
で、どうなった?真っ白に燃え尽きた?
811: 09/18(木)18:20 ID:4iwUJsSt(1) AAS
Safariの使用感変わってて地味に使いにくいな慣れるんだろうけど
812: 09/18(木)18:33 ID:fnzjXBWD(1) AAS
iOS26にしたら17買い替え欲が低下したので18まで16plusで行きます
813: 09/18(木)18:33 ID:LoxvsY2K(1/2) AAS
>>777
なるほど
一旦このアプリで開くでクイックルックを選ぶとチェックマークが付いて
以後、同じ種類のファイルはクイックルックで直接開くようになるんだな
814: ハンター[Lv.129][UR武+44][UR防+33][木] 09/18(木)18:34 ID:jsK7V82M(3/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
オワコン
815: 09/18(木)18:43 ID:dFvg5uo9(1) AAS
クリアが色付きになればだいぶ良くなると思う
今のこれじゃ不便すぎて日常で使う人いるのかってレベルだし
816: 09/18(木)18:49 ID:LoxvsY2K(2/2) AAS
一昨日の夜中に16プロマをiOS26にアプデして即、適応型電力制御ONで使ってるけどiOS18の時よりバッテリー消費1、2割増しの印象
817(1): ハンター[Lv.130][UR武+44][UR防+33][木] 09/18(木)18:52 ID:jsK7V82M(4/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
バッテリー消費
IOS18
1%
IOS26
13%
画像
省1
818: ハンター[Lv.130][UR武+44][UR防+33][木] 09/18(木)18:52 ID:jsK7V82M(5/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
>>817
バッテリー🪫消費 激しいIOS26😿
819: ハンター[Lv.130][UR武+44][UR防+33][木] 09/18(木)18:52 ID:jsK7V82M(6/6) AAS
BEアイコン:jisakujien_5.gif
そうだね
820: 09/18(木)18:53 ID:gEi0Q9jO(1) AAS
>>807
オイラも普通。
ゲームやったら違うかもしれないけど。
821: 09/18(木)19:02 ID:8TKpWn8P(2/2) AAS
もうAppleのエンジニア引き抜かれすぎてポンコツしか残ってないんだろうなぁ
822: 09/18(木)19:06 ID:7804bhj4(1) AAS
>>802
個人でも必須化されたん?
アレ嫌いなんだよな
823: 09/18(木)19:07 ID:5Y/6r1Ip(4/4) AAS
リキッドグラスは企画の時点であかんやろ
何が良いのか分からへん
824: 09/18(木)19:13 ID:Lyblxo4S(1) AAS
写真アプリのクソ化がとまんねぇw
825: 09/18(木)19:26 ID:vxltkqbY(3/4) AAS
iPhoneとMacも26にアプグレしちゃった
826: 09/18(木)19:26 ID:Engv/TRH(1) AAS
なんか全部日経新聞みたいなツヤツヤになったんやけど日経新聞先取りしてたんやな
827: 09/18(木)19:31 ID:sBGajzdL(2/2) AAS
アクセシビリティの変更で視認性は一応対応できるけど、フォルダを展開するたびにフォルダ内の色を変えてチカチカさせるのをやめてほしい
やっつけ仕事すぎて引くわ
文字を判別しやすくするために透明度を下げる設定を入れるなら最初からLiquid Glassなんて採用するなよ
個人的には「透明度を下げる」だとLiquid Glassのテカリが残っててキモいから「コントラストを上げる」の方がいい
828: 09/18(木)19:33 ID:ceOtyqk/(1) AAS
こんなにアイコン変わるのいつぶりや?連絡先まで変わったのここ10年記憶に無い
829: 09/18(木)19:37 ID:vxltkqbY(4/4) AAS
ロック画面の時刻が透明になって気持ち悪いので18以前の表示に近くなるようにした
830: 09/18(木)19:40 ID:cLnuzSmJ(1) AAS
>>661
さんきゅ
自分も18.7に戻した
しばらく様子見する
831: 09/18(木)19:50 ID:oQV56Azm(1) AAS
画面切り替わるときのサークルトランジション慣れるとなかなかいいな
832(1): 09/18(木)19:59 ID:l71oH24g(1) AAS
iOS26にして電話アプリで
「外観を新しくするか?」みたいに聞かれて
新しくしたんだけど
下のタブ?に履歴がなくなって
「通話」になったのが気に入らないんだけど
元の外観に戻せないかな
833: 09/18(木)20:02 ID:MjGkkEZW(1/2) AAS
アイコンが時計なのに履歴じゃなくて通話になってるのがおかしいな
834: 09/18(木)20:02 ID:wHrpyFDs(1) AAS
>>832
無理や
835: 09/18(木)20:05 ID:MjGkkEZW(2/2) AAS
ただ前の履歴で名前のところ押したら即ダイヤルされるバグみたいな仕様が廃止されて
受話器アイコンを押したらダイヤルするっていう体験に統一されたのがでかすぎる改善
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.230s*