東京都特別区経験者採用☆Part80 (169レス)
東京都特別区経験者採用☆Part80 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 受験番号774 (ワントンキン MM1a-LAb1) [sage] 2025/09/09(火) 12:25:58.82 ID:fYDXRvSMM 前スレ 東京都特別区経験者採用☆Part73 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1707135308/ 東京都特別区経験者採用☆Part74 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1721183174/ 東京都特別区経験者採用☆Part75 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1725238170/ 東京都特別区経験者採用☆Part76 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1727349750/ 東京都特別区経験者採用☆Part77 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1730777983/ 東京都特別区経験者採用☆Part78 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1733309087/ 東京都特別区経験者採用☆Part79 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1739833289/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/1
89: 受験番号774 (ワッチョイ d358-Wrwo) [] 2025/09/23(火) 15:07:27.18 ID:67r95wWo0 面接の指導はキャリサポが強いんじゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/89
90: 受験番号774 (ワッチョイ 6aaa-wBym) [] 2025/09/23(火) 15:32:08.20 ID:IcTb1hT50 >>86 この塾は受講生が大幅に減り塾のプロアを大幅に縮小したよ。 経営がかなり苦しいようだよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/90
91: 受験番号774 (ワッチョイ 4694-wBym) [] 2025/09/23(火) 15:52:17.44 ID:M4sxYZU00 >>86 1時間を1万8千円で、この塾の対策をしましたが、無駄でした。アドバイスを求めましたが、「自分で考えるろ」と言われだけでした。後でわかりましたが、公務員を短い期間で辞めた方が経営者ですので、公務員のことがわかっておらず、アドバイスに答えることが出来なかったと思いました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/91
92: 受験番号774 (ワッチョイ 4694-wBym) [] 2025/09/23(火) 15:53:55.79 ID:M4sxYZU00 1時間を1万8千円で、この塾の対策を受けましたが、無駄でした。アドバイスを求めましたが、「自分で考えるろ」と言われだけでした。後でわかりましたが、公務員を短い期間で辞めた方が経営者ですので、公務員のことがわかっておらず、アドバイスに答えることが出来なかったと思いました。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/92
93: 受験番号774 (ワッチョイ 2b56-dRWx) [] 2025/09/23(火) 20:46:38.06 ID:agnvYMLF0 >>74 ほんとこれ、何で倍率ガバガバになったのか謎 皆これ以上の企業に行けると思わないんだけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/93
94: 受験番号774 (ワッチョイ 86d6-3LZR) [] 2025/09/23(火) 21:00:52.30 ID:nu5K+ZNy0 公務員自体が不人気なのがな 大企業に行けるのは一握りだし、そこらの中小より全然待遇良いのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/94
95: 受験番号774 (ワッチョイ 2b56-dRWx) [] 2025/09/23(火) 21:20:59.10 ID:agnvYMLF0 >>94 謎で仕方がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/95
96: 受験番号774 (ワッチョイ 5324-QC1O) [] 2025/09/23(火) 21:26:36.41 ID:o8yYn2I10 ネットの公務員叩きと現職のネガキャンの賜物でしょ 公務員に限らずSNSの愚痴アカウントって本人に問題があるケースも多々あるのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/96
97: 受験番号774 (ワッチョイ a7c9-eZYA) [sage] 2025/09/23(火) 21:36:55.66 ID:RleXGCG60 大企業はもちろん、さいたま川崎横浜あたりに中途で入る難易度に比べたらここの倍率なんてほんとに大したことないのにな それでいて受かりさえすればそこらの中小企業よりはよっぽどまともな待遇で定年まで働ける もっと倍率高くても良さそうなもんだけどね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/97
98: 受験番号774 (ワッチョイ 0ad8-QQ9o) [] 2025/09/23(火) 22:50:21.19 ID:ITgAlkj+0 公務員信者がそう思ってるだけでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/98
99: 受験番号774 (ワッチョイ 0a4f-Wrwo) [] 2025/09/24(水) 08:09:06.25 ID:W1G3DEkP0 オプチャ酷いな 不安を煽ってくる工作員がいる そして予備校ライトの講座に誘導するんだろうな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/99
100: 受験番号774 (ワッチョイ 8615-wBym) [] 2025/09/24(水) 16:44:52.61 ID:lsh/Ertm0 >>99 この予備校はオープンチャットで誘導している http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/100
101: 受験番号774 (ワッチョイ 8615-wBym) [] 2025/09/24(水) 16:47:57.69 ID:lsh/Ertm0 >>89 ここは面接の素人の集団ね 面接に強くなく、弱いね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/101
102: 受験番号774 (ワッチョイ a79f-GG0W) [] 2025/09/24(水) 17:10:20.89 ID:of4O9JOr0 面接対策はハロワが一番いい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/102
103: 受験番号774 (オッペケ Sr23-wBym) [] 2025/09/24(水) 17:40:08.18 ID:4+QUNPSWr >>89 いいわけないじゃん、素人!時間の無駄! 行かない方がよい、行くと変な癖がつく! 時間を無駄にしたくないならやめた方がよい! 冗談ではなく! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/103
104: 受験番号774 (ワッチョイ 1e20-wBym) [] 2025/09/24(水) 17:43:40.56 ID:91fg3iZX0 ハロワに5百回通って不合格で落ち続けた受験生を知っています。 ただほど高くつくものはない ただほど怖いものはなし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/104
105: 受験番号774 (ワッチョイ a747-0aFZ) [] 2025/09/24(水) 18:25:11.71 ID:rZ1OF2Fw0 予備校行っても落ちるやつは落ちるし 自己学習 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/105
106: 受験番号774 (ワッチョイ de15-wBym) [] 2025/09/24(水) 18:46:08.85 ID:Z6WNBeXL0 >>89 業者乙 この予備校が自己宣伝しているわーね 自分で書いているわーね ここは最低ですわー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/106
107: 受験番号774 (ワッチョイ de15-wBym) [] 2025/09/24(水) 18:52:32.45 ID:ma9y7qn80 >>89 この予備校は公務員だった講師もいないし面接はひどく幼稚です。面接対策は話にならないのでなぜこんなことを書くのですか謎です。いいかげんしてください。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/107
108: 受験番号774 (ワッチョイ 0be1-wBym) [] 2025/09/24(水) 18:58:24.99 ID:2B/LWtdk0 >>86 この塾の30分9千円の模擬面接を受けてもアドバイスは何もなかった 面接を盛り上げろなどのわけのわからないことを言われて終わった この塾で30分追加して1時間を1万8千円で対策を受けたその他の方も同じような感じで終わったと話していました http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/108
109: 受験番号774 (ワッチョイ 46aa-wBym) [] 2025/09/24(水) 19:22:49.67 ID:oMkP/mqm0 >>86 ここは本当に模擬面接、コースもガラガラで不人気、経営が苦しく、ひどく落ち目のよう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/109
110: 受験番号774 (ワッチョイ 1ee4-wBym) [] 2025/09/24(水) 19:43:08.10 ID:F9napoYA0 >>86 この塾ってこのスレの工作やネットの有料広告などで上手く特別区専門と思わすことに成功しましたが実力はないから不人気なのは当然だと思います!アドバイスはなく自分で考えろと言うのみだから呆れた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/110
111: 受験番号774 (ワッチョイ 0ac2-ZW/Z) [] 2025/09/24(水) 22:29:56.18 ID:05YXgu3N0 ようやく半年で試用期間終わるけど、来年の4月まで続けられる自信がない 残業代出ないことがわかってまじでブラックだな。部署によるんだろうけど。仕事はどんどん増えるのに残業代出ないのは嫌すぎる。しかし周りは民間経験ないのかサビ残が当たり前になってて麻痺してる人ばかり。 正常な判断できる人が辞めていくんだなと思った http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/111
112: 受験番号774 (ワッチョイ 0a6a-jLTa) [] 2025/09/24(水) 23:51:49.76 ID:MaJy+giT0 いいな~ 俺も女市長とラブホ行きまくりたいよ笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/112
113: 受験番号774 (ワッチョイ e356-TUvj) [] 2025/09/24(水) 23:54:49.18 ID:nBoYxH3p0 公務員になれば美人女市長とラブホに行ける そりゃ嫉妬されるわこの職業 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/113
114: 受験番号774 (ワッチョイ ffa4-ZW/Z) [] 2025/09/25(木) 00:12:32.02 ID:iIIP6PIK0 23区以外の清掃事務組合とかどうですか? 業務内容がよく分からないので http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/114
115: 受験番号774 (ワッチョイ e356-TUvj) [] 2025/09/25(木) 00:23:23.45 ID:icTT7C+g0 >>114 施設の維持管理メインじゃないかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/115
116: 受験番号774 (ワッチョイ ffa4-ZW/Z) [] 2025/09/25(木) 00:33:28.98 ID:iIIP6PIK0 >>115 ありがとうございます 住民対応とかよりは良さそうかなぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/116
117: 受験番号774 (ワッチョイ d37a-0aFZ) [sage] 2025/09/25(木) 07:57:48.62 ID:u4JG3Tmp0 元の東京都清掃局だから、 ほぼ都採用と思った方が 転勤も多少遠くなるしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/117
118: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/25(木) 15:02:37.13 ID:WpxJJ0hsH オープンチャットは予備校の工作で誘導しようとしているのがわかるわW http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/118
119: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/25(木) 15:02:53.38 ID:WpxJJ0hsH オープンチャットは予備校の工作で誘導しようとしているのがわかるわW http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/119
120: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/25(木) 15:03:13.63 ID:WpxJJ0hsH オープンチャットは予備校の工作で誘導しようとしているのがわかるわW http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/120
121: 受験番号774 (ワッチョイ 064d-wBym) [] 2025/09/25(木) 15:06:05.03 ID:3g4p+D1k0 予備校の工作員の巣のオープンチャットあるね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/121
122: 受験番号774 (ワッチョイ 8a6d-TUvj) [] 2025/09/25(木) 22:57:05.88 ID:+KqXw9cd0 >>116 人間関係は陰湿やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/122
123: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/26(金) 14:45:18.70 ID:pPy8FWPRH オープンチャットによっては予備校の工作員が暗躍していますね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/123
124: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/26(金) 14:45:32.58 ID:pPy8FWPRH オープンチャットによっては予備校の工作員が暗躍していますね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/124
125: 受験番号774 (JP 0H76-wBym) [] 2025/09/26(金) 14:45:48.90 ID:pPy8FWPRH オープンチャットによっては予備校の工作員が暗躍していますね! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/125
126: 受験番号774 (JP 0H82-wBym) [] 2025/09/26(金) 20:58:51.25 ID:cijxlPhoH オープンチャットは予備校の巣になっているものがあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/126
127: 受験番号774 (JP 0H82-wBym) [] 2025/09/26(金) 20:59:05.07 ID:cijxlPhoH オープンチャットは予備校の巣になっているものがあるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/127
128: 受験番号774 (ワッチョイ aa63-a51R) [] 2025/09/27(土) 14:04:49.33 ID:nrBPjJuF0 >>1 【2025年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選んだのか? リセマム記事 https://s.resemom.jp/article/2025/07/18/82664.html ○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應法● ○早稲政経 80.0 - 20.0 慶應経済● ●早稲田法 41.7 - 58.3 慶應法○ ○早稲田商 77.8 - 22.2 慶應商● △早稲田文 50.0 - 50.0 慶應文△ ○早稲文構 75.0 - 25.0 慶應文● ○早稲基幹 76.2 - 23.8 慶應理工● ○早稲創造 73.7 - 26.3 慶應理工● ○早稲先進 73.5 - 26.5 慶應理工● 同系統学部ダブル合格選択トータル選択率 早稲田73.6% 慶應26.4% http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/128
129: 受験番号774 (ワッチョイ ab29-9zBZ) [] 2025/09/28(日) 12:15:10.51 ID:8/l4iZb50 前スレで「昔は公務員というだけでワンナイトで女喰えた」ってお下品な書き込みあったけど、自分の知り合い(公務員)も10年くらい前にそうことがあったから、当時の公務員め本当にモテてたんだろうね。 いま公務員になってもそんなモテ特権ないだろうし、ますます美味しくない職業だわ。 ただ「中の上」の生活を安定して続けられるのは憧れる(サビ残もある程度覚悟せねばいけないのはイヤだけど) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/129
130: 受験番号774 (スッップ Sd43-iXz1) [] 2025/09/28(日) 21:40:13.63 ID:tRohdmVYd 中の上wwwwwwwwwwwwwwww せいぜい中の中やで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/130
131: 受験番号774 (ワッチョイ 5524-Lh8a) [] 2025/09/28(日) 22:09:43.43 ID:/0r4KgRm0 東京なら中の下すらありえる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/131
132: 受験番号774 (ワッチョイ e361-wejh) [sage] 2025/09/29(月) 01:06:25.47 ID:MqR1sM3x0 しかしここはやることなすこと遅すぎる。 あらかじめ決まってる試験の正答を出すのになぜ1週間もかかるのか謎だし筆記の足切り対象者にはもっと早く不合格通知送ってほしいわ。 受かるかも分からない2次試験のために11月の土日4日間も空けとくのはしんどいよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/132
133: 受験番号774 (ワッチョイ 7d9d-LKjL) [] 2025/09/29(月) 08:23:39.73 ID:jNbmzhf10 >>132 それなのに受験生にはいっちょ前に業務効率化だの住民サービス向上だの求めてくるの何のギャグだって感じだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/133
134: 受験番号774 (ワッチョイ 75c0-QABk) [sage] 2025/09/29(月) 09:15:17.29 ID:tRcIk+yY0 合否が分からんのに面接対策しないといけないのはなかなかしんどい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/134
135: 受験番号774 (ワッチョイ 255c-Pijh) [] 2025/09/29(月) 09:44:41.86 ID:ljyuhbaj0 12点なので、足切りかも。 でも結果でてすぐ二次試験だから、対策したほうがいいのかもしれない。 昨年より簡単な問題もあったし 足切り点が知りたい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/135
136: 受験番号774 (ワッチョイ 3dcd-n82d) [] 2025/09/29(月) 10:00:46.10 ID:oPbIDq7J0 足切りギリギリの人には悪いが、微妙な点数しか取れなくて2次試験の準備が辛いのは自己責任だろ 安心して2次面接に臨める点数が取れなかったんだから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/136
137: 受験番号774 (ワッチョイ 7d5c-LKjL) [] 2025/09/29(月) 10:07:16.55 ID:jNbmzhf10 足切り超えてそうで論文も字数満たしててよっぽど支離滅裂な事書いてない限りは通るから準備しておいたほうがいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/137
138: 受験番号774 (ワッチョイ 4be8-MpsR) [] 2025/09/29(月) 18:19:03.70 ID:Wq8yMUaL0 ふぁいやーは相変わらず福利厚生のことばかり http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/138
139: 受験番号774 (ワッチョイ 23ff-LYWh) [] 2025/09/29(月) 23:25:20.55 ID:LaXOBa2d0 >>133 今年から入庁したけど業務効率化なんて何も達成されてないよ。議会対応とか委員会対応とかくだらん文字遊びと言葉遊びで1日終わるから(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/139
140: 受験番号774 (ワッチョイ 7d16-9zBZ) [] 2025/09/30(火) 14:42:57.28 ID:UgdPwl+W0 >>129 ワンナイトの女遊びができるのは確かに楽しいかもだけど、「公務員」って肩書きに食いついてくる人種なんて大したレベルじゃないような… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/140
141: 受験番号774 (ワッチョイ 4d89-DY8s) [] 2025/09/30(火) 20:54:11.75 ID:StZsfOjE0 超勤請求しにくくて 結局サビ残 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/141
142: 受験番号774 (ワッチョイ abe5-Yz6d) [] 2025/09/30(火) 22:36:42.76 ID:rnYDEm5J0 志望区変更してえ S区じゃなくてS区にするべきだったわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/142
143: 受験番号774 (ワッチョイ 5524-Lh8a) [] 2025/09/30(火) 22:49:39.66 ID:fPeVT4VS0 異動云々に文句言ってる現職過去の投稿みたら福祉職じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/143
144: 受験番号774 (ワッチョイ 55e6-xbYI) [] 2025/09/30(火) 23:58:29.87 ID:SDQJlo7c0 新宿 渋谷 品川 世田谷 杉並 墨田 どれだ…? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/144
145: 受験番号774 (ワッチョイ abea-9zBZ) [] 2025/10/01(水) 18:47:09.64 ID:xKvJim0S0 サビ残なんて勤怠システムでpc画面から出勤と退勤を押せるようにすれば解消できるのになんで解消しないかね 上層部が「出来ればサビ残をある程度してもらって人件費を削減したいなあ(人件費を上げすぎると自分のキャリアに傷がつくから)」と思っているとしか思えん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/145
146: 受験番号774 (ワッチョイ 2527-jnoJ) [] 2025/10/01(水) 20:27:48.56 ID:IpzMSypt0 >>145 ログインした時刻、ログアウトした時刻が自動で記録されている自治体でも解消していませんでした http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/146
147: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/01(水) 20:50:20.69 ID:AD/ff7rsd 公務員でサビ残がゼロに近いのは国家だけ 上司同然の大臣にサビ残無くせ、と号令されたら全省庁守らざるを得ない 地方公務員も同じだよ 首長がサビ残禁止を宣言するだけで解決なのに 国家が宣言した時自治体は1つも追随しなかった 金が無いからだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/147
148: 受験番号774 (ワッチョイ 4b15-DY8s) [] 2025/10/01(水) 21:15:36.41 ID:sW5LeZ+Y0 東京都がダメなら全自治体無理じゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/148
149: 受験番号774 (ワッチョイ 2377-LYWh) [] 2025/10/01(水) 21:23:41.27 ID:FnwnLW+c0 >>145 いつまで経っても句読点と言い回しと言葉選びに拘ってるから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/149
150: 受験番号774 (ワッチョイ 2394-4ywZ) [] 2025/10/01(水) 22:10:48.40 ID:6Vpnzdmg0 >>147 少なくとも昨年は残業上限44時間までの省があったよ 残業代全額支給は一過性のものだった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/150
151: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/01(水) 23:14:12.87 ID:AD/ff7rsd >>150 えぇー何で誰も人事院に相談しないの すれば1発なのに 人事院では、各府省における超過勤務時間の適正な管理等に関する指導等を職員福祉局職員福祉課勤務時間調査・指導室において行っています。各府省への指導等に活用するため、相談者の了解を得た上で、同室に相談内容を情報共有させていただく場合があります(苦情相談のように個別の対応がなされるものではありません)。 御参考までに、勤務時間調査・指導室の連絡先をお示しします。 【連絡先】 勤務時間調査・指導室:【E-mail】shidoushitsu-khns(アットマーク)jinji.go.jp http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/151
152: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/01(水) 23:25:09.84 ID:AD/ff7rsd 超過勤務手当未払い、外務省が職員6人処分 外務大臣と事務次官は給料自主返納 - 日本経済新聞 俺は全額出る省庁で良かった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/152
153: 受験番号774 (ワッチョイ 2394-4ywZ) [] 2025/10/01(水) 23:55:07.60 ID:6Vpnzdmg0 一過性のものだった、で終わる話 予算も無尽蔵じゃないからね 国家公務員に夢を見すぎだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/153
154: 受験番号774 (ワッチョイ 55b9-n82d) [] 2025/10/02(木) 00:11:13.80 ID:9aQRIhW50 窓口がある部署に配属されると、定時時間内は窓口対応をしなきゃいけないからな 窓口が終わってから仕事をすることになるから必然的に残業になってしまう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/154
155: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/02(木) 08:50:20.68 ID:IAV7GmMrd >>153 ホント、何で相談窓口行かないの? 定期的な総務との面談もあるでしょう ウチでは些細な事で不満を言い騒ぎ立て面談要求するZ世代が黙っちゃいないなー 俺もZなんだけどさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/155
156: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/02(木) 08:56:14.42 ID:IAV7GmMrd でもさー調べたら河野大臣の宣言翌年、国家公務員の残業代が28%以上増えてる それまでは1%台の伸び率だったのに その後も順調に増え現在は宣言前より40%近く増えてるみたい あなたの言うように一過性のもので、宣言前に戻ってしまったなら、計上されている残業代はどこに行ってしまったんだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/156
157: 受験番号774 (スプッッ Sd03-DY8s) [] 2025/10/02(木) 08:58:29.79 ID:IAV7GmMrd 俺は当然全額貰ってる 出ないなら速攻辞めます http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/157
158: 受験番号774 (ワッチョイ 05bc-9zBZ) [] 2025/10/02(木) 09:02:09.67 ID:MOZ9SJnn0 >>146 それ職員が訴えたら確実に勝てるんじゃないの? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/158
159: 受験番号774 (アウアウウー Sa89-LKjL) [] 2025/10/02(木) 14:00:55.74 ID:Hshcdkzxa しつこすぎワロタ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/159
160: 受験番号774 (ワッチョイ 2d1f-hE7h) [] 2025/10/02(木) 18:29:56.98 ID:MPWJ5AxO0 >>157 速攻辞めて次ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/160
161: 受験番号774 (ワッチョイ 2dcc-LYWh) [] 2025/10/02(木) 18:45:19.46 ID:FoH1QjQY0 なにこの現職装ったネガキャン(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/161
162: 受験番号774 (ワッチョイ 7d1f-9zBZ) [] 2025/10/02(木) 18:55:06.09 ID:W2bsI6Fh0 >>161 まあ特別区にサビ残あるのは事実だから… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/162
163: 受験番号774 (ワッチョイ 4b15-DY8s) [] 2025/10/02(木) 20:30:05.52 ID:gx8FKvQl0 特別区サビ残あんの 東京都も23区も金持ってんじゃん 残業代くらい出せよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/163
164: 受験番号774 (ワッチョイ adb2-DY8s) [] 2025/10/02(木) 20:34:14.44 ID:xEnXvOqe0 国家公務員にサビ残有るって言う人は全部ニセ公務員 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/164
165: 受験番号774 (ワッチョイ 9bc1-lDU2) [] 2025/10/02(木) 20:34:32.93 ID:/4sdijEr0 残業つけたら上司から文句言われるの腹立つわー。 朝始まる前に準備で仕事してるけどそれは申請してないのになんなんだよ笑 朝の業務も申請したいくらいだわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/165
166: 受験番号774 (ワッチョイ 2394-4ywZ) [] 2025/10/02(木) 20:43:41.60 ID:/bMOyMfQ0 国家公務員に夢を見すぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/166
167: 受験番号774 (ワッチョイ 2394-4ywZ) [] 2025/10/02(木) 20:49:18.90 ID:/bMOyMfQ0 >>155 定期的な総務との面談について詳しく H省に3年間いたけど直属の上司の期首期末面談以外なかった 残業は職務命令であって自発的な残業によって勝手に残業代の申請というのはできない 自分のとこは、上限44時間 それと君は別スレで人事院に報告しておくといっていたけど、進捗の方もよろしく頼む http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/167
168: 受験番号774 (ワッチョイ 239b-ugGG) [] 2025/10/02(木) 22:22:03.63 ID:zog4xpMN0 将来国家公務員だなんて言うな夢がないなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/168
169: 受験番号774 (ワッチョイ 9bf6-G6c+) [sage] 2025/10/03(金) 07:44:39.48 ID:QMFfMsh90 国は河野太郎が全部出すようになって もう地方公務員に魅力無くなった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1757388358/169
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s