最後までわからなかったゲームの謎 (259レス)
最後までわからなかったゲームの謎 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
98: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:49:44.82 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ なんの因果関係でミュウが野生ポケモンで出てきたらデータが消えるの? そんな事故があるかよ しかもプロが作ってんだろう そんなバグ事前に消しとけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/98
99: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:51:16.01 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 考えてみろ ピカチュウがストライクになった ミュウが野生ポケモンで出てきた それだけの話 なんでそれでデータが消えなくちゃ行かんのだ まさかゲームソフトの中にドラゴンボールのフリーザがいるわけじゃあるまいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/99
100: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:52:33.95 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ これが本当ならゲームソフトの中にゼオライマーの木原マサキが住んでるってことだぜ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/100
101: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:53:20.93 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ なんでピカチュウがストライクになったらデータが消えたりソフトが壊れるの おかしいだろう 壊れるんなら普通に壊れろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/101
102: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:55:01.11 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 仮に破壊生物のせいだとして なんでミュウの幻影出したり ピカチュウストライクにしたりするの? 普通に壊せばいいだろう明らかに人間並みの知能がある 絶対こいつら ただの白蟻じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/102
103: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:57:13.17 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ こんなのが本当にいたら 白蟻がトランプ大統領殺す知能があってもいいはず 白蟻に人間の戦争がなんだか理解できるのか? 白蟻二シーア派とか言っても分からないだろう? じゃあこのバグって何? なんでポケモンのミュウを知っているの? 白蟻のくせに 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/103
104: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:58:13.35 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ グレンジムの屋根にじいさんが出るとキレる白蟻? なんだそりゃ そんな寄生虫がいるかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/104
105: リュカ [] 2018/12/17(月) 13:59:27.36 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ ゴキブリにイスラエルとかアメリカなんてわかる知能あるのか? ないだろう? ふざけんじゃねえや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/105
106: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:02:12.53 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ まずこんなのが本当にいたら バグる前にソフトが火を吹くぞ 普通に考えて だって白蟻が電気食ってんだろう? 火を吹くのが道理だろう普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/106
107: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:03:54.22 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 本当にこんな生物が2000匹もいたら ゲーム作るどころじゃねえぞ? なんでそんながいて ゲームソフト自体が火を吹かないの? まずそうなるだろう? 画面がどうとかって前に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/107
108: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:04:54.27 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 エリート2000人もいて城を建てるより遅いってなんすか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/108
109: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:05:59.13 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 ロックマン程度なら普通に1から9まで3ヶ月で全部いけると思うんですけれど あんな単純なアクションに何を3ヶ月もかかってんの? 意味がわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/109
110: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:07:33.18 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 ロックマン1個に1年もかかるってどういう遅さだよ 普通ならロックマン1から9までスーファミができる前に全部作れるぞ? なんでこんなに遅いの? 何? またぬらりひょんが何かしたってか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/110
111: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:08:23.46 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 普通なら ファミコンからプレステ3のゲーム3ヶ月で全部行けるぞ? 普通 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/111
112: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:09:17.81 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 プロが2000人いてロックマン1個で1年って どういう遅さ? 幽霊やサンタクロースよりそっちのほうが ありえないんですけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/112
113: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:10:16.46 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 だってゴキブリなんて30秒でゴキブリの巣作れるぞ? ねえ ちょっとさ ここまで遅いと 人間という生物が 怖くなってくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/113
114: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:10:53.53 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 人間って当たり前のことできなすぎて怖い 本当に怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/114
115: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:11:38.64 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 ロックマン1個で1年かかる遅さ ちょっと怖い 人間が怖くなってくる 馬鹿すぎて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/115
116: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:12:12.78 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 言いたいのは こんなものが宿ってるゲーム作れる人間が怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/116
117: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:13:11.47 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 だってゴキブリなんて30秒でゴキブリの巣30個作れるぞ? なんでロックマン1個で1年もかかるんだよ? 遅すぎて怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/117
118: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:14:28.02 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 RPGツクールでゲーム作ってみたが とても1年もかかるとは思えない RPGでも遅すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/118
119: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:15:14.03 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 RPGでも1日もかからないんだけれど普通 ましてファミコンで何を手こずっているの? ちょっと人間が怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/119
120: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:16:21.18 ID:3GEH/nT0 ゲームの製作期間 RPGでも1日もかからない しかも没が入る分も合わせても1年は遅すぎる 特にロックマン あんなの1個に何悩んでんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/120
121: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:17:34.67 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 俺もデザエモンでめちゃくちゃに作るけれど どう見てもこんな物騒なもんが出るような気配全然ないんだけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/121
122: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:18:31.38 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 俺もデザエモンでゲーム作るよ? でもどれだけキャラをめちゃくちゃにおいても こんな物騒なもん出た試しがない いや こんなもん出るのがおかしいのだよ本来 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/122
123: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:19:08.56 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ ただの悪ふざけで出るたまと思えない こんなんそう何度も出るのかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/123
124: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:20:21.86 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 道理で言えばデザエモンで作っても出るんだろ? でもこんなキチガイなもん 出たことないぞデザエモンで 本当に何? 普通に作って出るもんなのか? それとも製作者が自分でバグ作ってボケてんのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/124
125: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:21:18.59 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 毎回同じタイミング同じ条件でフリーズするのは何故? ただの破壊生物のいたずらとは思えない どう見ても知能が害虫じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/125
126: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:22:05.69 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 言えるのは 悪ふざけごときで出るようなものではない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/126
127: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:22:52.47 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ だって俺デザエモンで変なとこにキャラ置いたりするよ? でもそんなもん出た事ないぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/127
128: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:23:41.01 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ だって俺ツクールでめちゃくちゃな場所にキャラよくおくけれど それでもそんなもん出ないぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/128
129: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:26:15.65 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 人間をアイテムにしようが ピカチュウがストライクになろうがプレイヤーの勝手 なんでそんなことでデータが消えなきゃならないの? ふざけんじゃねえや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/129
130: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:28:08.32 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 第1本当に破壊生物ならなんでポケモンのバグの話だけれど 律儀にストライクやミュウとして出てくるの?バグが 本当にそんな生物の仕業なら 全く意味のわからないキャラのなってもいい道理があるのだけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/130
131: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:29:50.63 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 例えばポケモンのグレンタウンのじいさんバグ なんでじいさんで出てくるの? もっと意味わからないドットで出てこいよ 害虫なら それとも本当はバグってやつ馬鹿じゃなくて人間より頭いいのか・・・・・・・・・・・・・・・? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/131
132: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:30:49.65 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ そんなもんデザエモンで見たことがない あれだけめちゃくちゃに作っているのにかかわらずだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/132
133: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:31:53.79 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ ただの事故にしても多すぎ 何? 本当は何かパソコンに入れてんだろ? 言えや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/133
134: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:32:34.19 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ パソコンから発生するものなら2ちゃんねるとかはどうしてこいつらが出ないの? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/134
135: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:33:53.74 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ グレンジムの屋根におじいさんが出る それでデータが消える なんで? そんなものでデータが消えるような危ない沙汰じゃねえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/135
136: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:34:37.39 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 明らかに妖怪でもいるとしか思えない沙汰だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/136
137: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:36:11.71 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ ただの害虫の仕業にはどうも思えない それにしたって異常すぎる しかもそんなものが大量にくっついてるゲームソフトを人間が障れるのもおかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/137
138: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:37:25.75 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ これって害虫っていうより妖怪とかじゃ・・・・・・・・・・・・・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/138
139: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:38:21.60 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ どう見ても寄生虫やゴキブリがいるようには 見えない 本当はなんだ? こいつら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/139
140: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:39:49.14 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ ゲームソフトなんて 電気通して画面付けるだけだぞ? あんな小さい基盤のどこに そんな虫がいるんだ? 嘘も大概にしろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/140
141: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:41:20.38 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 第1そんなのがいるならなんで 人間が触れるの? プログラム壊すような生物なら 普通触ったら死ぬぞ? だって毒虫がいるんだろ? 機械が壊れるなら人間だったら死ぬじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/141
142: リュカ [] 2018/12/17(月) 14:42:43.54 ID:3GEH/nT0 ゲームのバグ 宇宙怪獣みたいであり妖精のようでもある そんな生物がいてたまるか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2018/12/17(月) 20:23:51.83 ID:eh2IPOvr レトロゲーム板で誰にも相手してもらえないからこっち来たのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/143
144: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:28:40.74 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで野生のミュウが出るとデータが消えるの? もうこれ害虫で済むレベルじゃねえぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/144
145: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:29:29.83 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで白蟻が野生のミュウが出るとキレるの? サンタクロースとかよりよっぽどありえねえだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/145
146: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:30:21.91 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るとキレる白蟻ってどういう生き物だよ サンタクロースよりありえない まだピーターパンが空飛んでたって言ってる方が信じられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/146
147: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:31:15.65 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんでゲーム内でミュウ手に入れたら白蟻に怒られるの? 意味がわからないわよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/147
148: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:33:32.15 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ これってピーターパンが空飛んでて目の前にイエティがいるって言ってるのと同じですよね? なんで野生のミュウが出ると宇宙怪獣がキレるんだよ 意味がわからなすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/148
149: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:35:33.89 ID:MKfYzB9L ゲームの容量 なんで絵と音楽入れるとデータが飛ぶの?キャラの動きがおかしくなるの? 意味がわからない ゲームソフトのなかって4次元空間だろ? なんでたかが絵とか音楽入れた程度でフリーズするんだよ 意味がわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/149
150: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:38:15.94 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで壁におじいさんが出るとデータが消えるの? 意味がわからないわよ 壁におじいさんが出たらデータが消える道理がわからない そんなくらいでデータが消えるようなものではないだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/150
151: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:39:05.52 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで壁におじいさんが出るとデータが消えるの? 変じゃん たかがそれくらいでなんでソフトが壊れるの? おかしいだろ 普通に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/151
152: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:43:08.30 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで壁におじいさんが出るとデータが消えるの? 変じゃん ただ壁におじいさんが出ただけだろ? なんでそれでデータが消えるの? だって壁におじいさんだそうが ピカチュウがストライクになろうが プレイヤーの勝手だろう? なんでそれでデータが消えるの? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/152
153: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:45:58.03 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ グレンタウンの屋根におじいさんが出た 野生のミュウが出た それだけの話だろ? なんでそれでデータが消えるの? おかしいだろ 壁におじいさんが出ちゃいけないなんてルールゲームソフトは知らないだろう? それとも何? ゲームソフトの中に妖怪でもいるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/153
154: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:47:21.59 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんでグレンジムの屋根におじいさんが出ると データが消えるの? だってグレンジムの屋根におじいさんが出ちゃいけないなんてゲームソフトが知るわけがないだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/154
155: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:48:09.07 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るとキレる白蟻ってなんだよ そんな生物が居るかよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/155
156: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:48:59.44 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんでグレンジムの屋根におじいさんが出るとデータが消えるの? そんなこと言ったら 幽霊が出たらデータ消えるって言ってるようなもんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/156
157: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:50:19.26 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで野生のミュウが出るとデータが消えるの? 意味がわからない 何? ゲームソフトの中に妖精がいてそいつがキレるとデータが消えるの? 意味がわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/157
158: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:51:17.68 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るのとデータが消える事の因果関係が分からない なんで野生のミュウが出るとデータが消えるの? 意味がわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/158
159: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:52:04.41 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんでグレンジムの屋根におじいさんが出るとデータが消えるの? 意味がわからない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/159
160: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:52:59.23 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ だってそんなこと言ったら幽霊が出たらデータが消えるって 言ってるようなもんじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/160
161: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:53:53.58 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ ピカチュウがストライクになったりおじいさんが壁に出た それだけの話 なんでそんなのでデータが消えなきゃいけないんだ? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/161
162: リュカ [] 2018/12/18(火) 18:57:32.21 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るのとデータが消える因果関係が分からない なんで野生のミュウが出るとデータが消えるの? 変じゃん 野生のミュウが出ようがミュウツーが出ようが 作者の勝手だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/162
163: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:02:36.65 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るとキレる白蟻って何? どんな生物だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/163
164: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:03:29.25 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ プログラム破壊するほどやばい生物なら なんでソフト自体を壊さないの? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/164
165: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:04:48.98 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで野生のミュウが出るとデータが消えるの? ミュウがどんなポケモンか知ってやがるってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/165
166: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:07:36.93 ID:MKfYzB9L ゲームの容量 なんでたかが絵と音楽入れたくらいで キャラの動きが遅くなるの? 変じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/166
167: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:08:48.29 ID:MKfYzB9L ゲームの容量 なんで絵と音楽入れただけでフリーズするの? ゲームの中って宇宙空間じゃなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/167
168: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:10:26.59 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ なんで壁におじいさんが出るとデータが消えるの? そんなもんゲームソフトが知っているのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/168
169: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:13:26.19 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ 野生のミュウが出るとキレる白蟻って どんな生物だよ? そんなもんいるわけがないだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/169
170: リュカ [] 2018/12/18(火) 19:16:09.71 ID:MKfYzB9L ゲームのバグ プログラムを破壊するような生物なら なんで人間が触って平気なの? その時点でおかしいだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/170
171: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:38:19.50 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ だってこれって幽霊が出るとデータが消えるって言ってるのと同じですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/171
172: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:39:01.56 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ どう考えても ゲームソフトの中に妖精がいるとしか思えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/172
173: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:49:58.38 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ どう考えてもやり口から見ても ただの害虫の仕業じゃない 明らかにもっとやばいのがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/173
174: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:50:47.36 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ 明らかに妖精とか妖怪とか そういうのがいる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/174
175: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:51:37.67 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ 絶対これただの害虫の仕業じゃないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/175
176: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:52:27.75 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ 害虫にしては 頭が良すぎる ゴキブリのやることと思えない どう見ても妖精とかのレベル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/176
177: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:53:41.55 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ どう考えても異常 明らかに白蟻とかのレベルではないわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/177
178: リュカ [] 2018/12/19(水) 08:54:49.43 ID:wBIcBi78 ゲームのバグ ゴキブリとかのレベルではないわ これ それにしては 頭が良すぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1544845746/178
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 81 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s