[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
245: 2017/03/08(水)04:13:00.38 ID:gy6fHqnF(1/2) AAS
スクロールの方向は背景速度で縦横斜め自由にできるけど
あのゲームみたいな感じに、というようにしたいなら色々手加えないとだめよ
390: 2017/11/29(水)10:47:44.38 ID:cYVHx12K(1) AAS
それは知らなんだ
直角サーチの材料にはなりそうだな
476
(1): 2018/01/20(土)08:15:15.38 ID:+2uKRew8(1) AAS
変数で移動させたときって移動力無い扱いっぽいので
ショットの進行方向が適用されないの地味に面倒…
566: 2018/03/26(月)12:17:24.38 ID:DSb6nS7p(1) AAS
そこはパソコン関係ないんじゃねーの?
720
(1): 2018/10/15(月)23:01:20.38 ID:jTbRtDGL(3/3) AAS
なお、変数(ローカル)の絶対座標の取得とは、親子関係の子キャラクタにおいて意味を持ちます。

SBでは、子キャラクタの座標は、親キャラクタからの相対座標でした。

そのため、子の現在位置(絶対位置)を割り出すためには、

?親の現在地(絶対位置=相対位置)を取得して、変数1に格納
?子の位置(相対位置)を取得し、変数2に格納
?両者を加算して、変数3に格納
・・・という3手間が、XとYそれぞれについて必要で、計6パネル使用していました。
854: 2019/07/27(土)14:18:23.38 ID:oOZjL/8s(2/2) AAS
>>シフト演算でググろう

ビットがどうのとか出て、余計に分からんかったが、これじゃないのか
と言う事は、普通に計算して代入するって事で良いのかな

0 * 0 = 変数
870: 2019/09/12(木)16:23:25.38 ID:p6YeXQaT(1) AAS
>狙った座標で表示させるのにえらく苦労する印象
そういう意見の詳細って大事だと思うよ?
987: 2020/07/02(木)18:45:28.38 ID:wY2rNSUD(1) AAS
大した奴だ
全く大した奴だぜ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s