[過去ログ] 【SB】Shooting Game Builder ver18【STG】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2016/05/22(日)20:56:22.04 ID:D57ITir/(2/2) AAS
背景を拡大縮小したい…ってのはもうキャラで作るしかないか
簡単なパターンリピートならいいけど進行で変わるようなのは工夫いるね
399: 2017/12/04(月)01:52:06.04 ID:l4XGAHxi(1) AAS
貫通系の武器を作りやすいように、ヒットした同じ相手に一定時間(1秒間など)は攻撃を与えないようなパラメータが欲しいな
もしくは、一定時間触れていると、単位時間(0.5秒毎に)ごとに一定ダメージを設定できるパラメータとか
現状では、1フレーム1ダメージに設定しても、1秒50フレームなら、最低でも毎秒50ダメージを与えてしまうから、
HP側を増やして対応するしかないのが現状

また、ヒット時に武器の方の攻撃フラグをオフにすると、他の敵に当たらなくなってしまうし、
ヒットした相手側で防御フラグをオフにしようとしても、同時ヒットを食らってたりするとうまく作動せず
防御フラグオフで敵を無敵にしてしまうと、他の対象との接触判定もオフになってしまって都合が悪い・・・
省1
422
(1): 2017/12/14(木)18:51:46.04 ID:vCNAymjs(1) AAS
「こういうことをしたいから〜」って説明があると理解も早い
>>420氏の要望なんかは外野が見るとよく分からない
457: 2018/01/01(月)04:21:29.04 ID:I6wD4AnO(1) AAS
基本的な動きとやらも具体的に示さんとなあ
後期ケイブは直進と誘導しかなかったが、これはパネル一枚で完結するぜ
495: 2018/02/13(火)15:45:00.04 ID:tpXb9u1y(1) AAS
キーボードで右上入力してる時に、左のキーも同時に押すと
右上に進んでるのに上方向の速度変化が参照されるんだけど、ただの不具合ですかね(速度71%で動きたいのに100%になる)
右下に動いてる時に左押すと下方向参照する
559: 2018/03/20(火)17:45:34.04 ID:G5KPoHRi(1) AAS
多関節って自機で使えますか
自分はダメでした
564: 2018/03/25(日)02:26:12.04 ID:DsxityzJ(1) AAS
二人同時プレイ実装しようと思ってみたが
スコアのこと考えるとどちらが倒したか判定しないとダメなんだな…
612: 2018/04/22(日)18:35:58.04 ID:4I5al5rw(1) AAS
戦技研究会生きとったんかワレ!
626: Sぷ 2018/05/02(水)01:15:26.04 ID:9qY83BkI(1/2) AAS
基本的に足してるだけなので特に変わってません。
編隊編集、ステージ編集も使っていよいよゲームの形になってきた0.6をうp。
やっぱり横から後からの出現はステージ配置の敵配置で出来ましたね。
編隊はY座標が0で固定っぽい、ならば編隊キャラの座標を飛ばしての対応になる、と。
スクリプトでの指定もアリなので残します。
これで大体固まりました。
(面白いかどうかはおいといて)サンプルとしてどうでしょうか。
省1
749: 747 2019/01/05(土)00:19:54.04 ID:9E/JxpY8(1) AAS
>>56
2年半前に感想いただいていたんですね、気付かずすみませんでした。
演出・世界観も連鎖した時の気持ち良さも自分なりに納得できるようこだわっているので、そのように評価していただけてとても嬉しいです!
ありがとうございました。

>>748
はい、自分でも驚くほど久々になりました。
遊んでいただけたら幸いです。
809
(1): 2019/06/10(月)21:25:27.04 ID:kmYpMyp4(1) AAS
プレイヤー編集で自機弾を設定すると、プレイヤー編集で設定した値が優先されるはず

デフォルト機能を使わずにスクリプトで行う場合は、キャラクタの攻撃力を使用
843: 2019/07/14(日)22:38:44.04 ID:OwaOiOXW(1) AAS
いやパワーダウンならスクリプト組まなくても自機を弄ればできるだろ?
900
(1): 2020/04/29(水)00:12:17.04 ID:3kACthVy(3/3) AAS
同じキャラクタのタスクは、複数のタスクを同時処理はできないから、
子キャラクタに処理させるタスクを置いて、子キャラクタ自体を複数配置するのは確かにお勧め

弾丸を発射する砲台キャラクタを作って、それをコピーして自機にセットする感覚
933: 2020/05/23(土)09:34:47.04 ID:qLonLWWZ(1/2) AAS
こいつが自機か・・・凄いな〜

SBって、グラディウス系の制作に向いている気がする

逆に、R-Type系はおそらく苦手
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s