1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
上
下
前
次
1-
新
363
:
SGGK ◆6pZCoAtaxk
2012/06/26(火)23:26
ID:qwjvXfmc(1)
AA×
[
240
|320|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
363: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2012/06/26(火) 23:26:56.00 ID:qwjvXfmc スタート画面とゲームオーバー画面をキー押しで表示切り替えできた。 ステートパターンの1番簡単な例と言いながらも苦戦した。 以前苦しんだ相互参照、前方宣言が関係してくるパターンだった。 本はその部分は知ってる前提で書いてあるので説明が無かった…orz ネットも調べて知識を得てから考えた実装が動かず、結局試行錯誤で インクルードと前方宣言を入れたり消したりして奇跡的に運よく動いた感じ。 せっかく書いたので、もし問題なく動くならこの部分だけはそのままにしておいて、 またバグ出たら、ifかswitchでやるしかない…orz これ以降、遷移をさせたい処理が出てきたら、それはもちろんifかswitchでやるつもり(苦笑) 数年続けてきて自分には無理だという事がやっとわかった感じ。 やらないで諦めるよりは、やってみて気付いたんだから、よしとしよう! とりあえずはファミコンサッカーを目標にしよう!(これすら出来るか怪しいかもしれない…) 空き時間ができたら作業を少しでも続ける気はあるので、がんばろう〜!…orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/363
スタート画面とゲームオーバー画面をキー押しで表示切り替えできた ステートパターンの1番簡単な例と言いながらも苦戦した 以前苦しんだ相互参照前方宣言が関係してくるパターンだった 本はその部分は知ってる前提で書いてあるので説明が無かった ネットも調べて知識を得てから考えた実装が動かず結局試行錯誤で インクルードと前方宣言を入れたり消したりして奇跡的に運よく動いた感じ せっかく書いたのでもし問題なく動くならこの部分だけはそのままにしておいて またバグ出たらかでやるしかない これ以降遷移をさせたい処理が出てきたらそれはもちろんかでやるつもり苦笑 数年続けてきて自分には無理だという事がやっとわかった感じ やらないで諦めるよりはやってみて気付いたんだからよしとしよう! とりあえずはファミコンサッカーを目標にしよう!これすら出来るか怪しいかもしれない 空き時間ができたら作業を少しでも続ける気はあるのでがんばろう!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 124 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s