1人でゲームが作れるように修行します。2 (487レス)
上
下
前
次
1-
新
144
:
SGGK ◆6pZCoAtaxk
2011/02/09(水)21:46
ID:iFm8dF3D(1)
AA×
>>885
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
144: SGGK ◆6pZCoAtaxk [sage] 2011/02/09(水) 21:46:30 ID:iFm8dF3D 修正が思い通りに進まないので悩む。 また以前のようにクラス図の様な図を書いて整理してからソースを修正した方がいいのだろうかと思ったが、 エクセルで書こうとするととても時間が掛かるので、クラス図を書くためのフリーソフトが無いか探してみた。 UMLdraw フリー版とシェア版があり、フリーでは印刷できないので不可。 UMLmemo フリー、印刷無し、ビットマップ出力ありだけど、書いたテキストの空白が改行マークで埋め尽くされて見づらいので不可。 astah* community 無償版、印刷あるけど大きさの調整不可、使い方が難しいので不可。 無理してastah* communityでクラス図もどきを途中まで書いてなんとなく思い始める。 「頑張ってプログラムソースを書き直した方がいいような気がする。」 この状況になるまで約2週間経過。無駄な事をしてしまったのかも・・・。 今は選手のデータ関係を修正中。 前スレ>>885で選手のデータを入力しやすくするために考えた関数を使わずに テキストファイルからデータ(初期位置座標など)を読み込めるように出来ないか考えているところ。 14歳シリーズのC(VS2008編)に使えそうな例が載ってたので参考にしてみるつもり。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1272901469/144
修正が思い通りに進まないので悩む また以前のようにクラス図の様な図を書いて整理してからソースを修正した方がいいのだろうかと思ったが エクセルで書こうとするととても時間が掛かるのでクラス図を書くためのフリーソフトが無いか探してみた フリー版とシェア版がありフリーでは印刷できないので不可 フリー印刷無しビットマップ出力ありだけど書いたテキストの空白が改行マークで埋め尽くされて見づらいので不可 無償版印刷あるけど大きさの調整不可使い方が難しいので不可 無理して でクラス図もどきを途中まで書いてなんとなく思い始める 頑張ってプログラムソースを書き直した方がいいような気がする この状況になるまで約2週間経過無駄な事をしてしまったのかも 今は選手のデータ関係を修正中 前スレで選手のデータを入力しやすくするために考えた関数を使わずに テキストファイルからデータ初期位置座標などを読み込めるように出来ないか考えているところ 14歳シリーズの編に使えそうな例が載ってたので参考にしてみるつもり
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 343 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s