3DダンジョンRPGエディタを作るスレ (587レス)
上
下
前
次
1-
新
31
(1)
: 2009/02/11(水)04:22
ID:IPJBBIhQ(1)
AA×
>>30
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
31: [sage] 2009/02/11(水) 04:22:04 ID:IPJBBIhQ >>30 俺は、そうは思ってないが・・・ まぁ、予想としては ・関数ポインタの使い方がわからず、分岐分岐で複雑な構造になってる。 (特に、戦闘中にもイベントとか組み込めるようにしようとすると分岐の量が半端なくなるからね。) ・アニメーション関係の処理(スキップ含む)の組み込み方がわからない。 ・進行ルールの全体像と詳細がうまく把握できてないので、結果として力技に頼らざるを得ない。 ・または、そもそも仕様が決まらずに悩んでる。 とか辺りじゃね? 他には、疑似3D表示とかはサンプルが見つかったけど、 うまく合致する戦闘のサンプルがみつからないとかかなぁ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233369246/31
俺はそうは思ってないが まぁ予想としては 関数ポインタの使い方がわからず分岐分岐で複雑な構造になってる 特に戦闘中にもイベントとか組み込めるようにしようとすると分岐の量が半端なくなるからね アニメーション関係の処理スキップ含むの組み込み方がわからない 進行ルールの全体像と詳細がうまく把握できてないので結果として力技に頼らざるを得ない またはそもそも仕様が決まらずに悩んでる とか辺りじゃね? 他には疑似3表示とかはサンプルが見つかったけど うまく合致する戦闘のサンプルがみつからないとかかなぁ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s