[過去ログ] ローガスもどき作って (109レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)09:09 ID:ydj8297B(1/3) AAS
子供の頃プレイしたがクリア出来ず、今なら余裕だがソフトがない。
エミュは却下、プロジェクトEGGには期待出来ない…
というわけでお前ら頑張って作ってください、俺は雑用係で。

…今プレイしても楽しめると思うんだ。
2: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)09:31 ID:ydj8297B(2/3) AAS
サイト用意してきた、さぁ頑張ってくれ。
外部リンク:rogus.xxxxxxxx.jp
3: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)09:43 ID:ydj8297B(3/3) AAS
ちょっと出掛けてくるから、その間に完成させてくれよな。
4: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)12:59 ID:7Ys3q29A(1) AAS
この板自体が過疎ってるみたいだが、見事な放置プレイだ。
今から20年ぐらい前のゲームだし、知ってる人もいないのかな…
誰か作れる人いないの?
5: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)15:27 ID:bLBRJO/t(1/2) AAS
作れる奴はいないみたいだ。
じゃあ俺が作る、まずは言語を決めないとな。
6: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/15(土)16:26 ID:bLBRJO/t(2/2) AAS
他のスレを見ると色々と言語があるようだが、どれも
難しそうだなぁ。
C++あたりで逝こうか。
7
(1): 2006/07/16(日)03:42 ID:S1XrQr/Z(1) AAS
俺は知ってるが、ちゃんとタイトルとメーカー、仕様を簡単に説明しろよニヤニヤ
何処がどう面白かったのか説明がなきゃ誰も食いつかないだろニヤニヤ
8
(1): 2006/07/16(日)06:38 ID:h1cby+OR(1) AAS
さて、隠しBGMでも聞くか久しぶりに
9
(1): 2006/07/16(日)10:25 ID:WQQTWzK0(1) AAS
お?懐かしいなローガス。
あの当時としては画期的に感じたな。
10: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/16(日)12:01 ID:veHI8uAm(1) AAS
AA省
11: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/16(日)18:12 ID:fs7bxhod(1) AAS
画面構成についても変更しないとな。

しかしPGってだりぃな。
外部リンク[zip]:rogus.xxxxxxxx.jp
12
(1): 2006/07/16(日)23:04 ID:tbUKzRxy(1) AAS
ローガスのBGMは有名だぞ

頑張ってるな、応援しとく。
13: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/17(月)12:58 ID:ZRRFDXcA(1) AAS
AA省
14: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/17(月)15:58 ID:R5TEMe1h(1) AAS
外部リンク[zip]:rogus.xxxxxxxx.jp

細かい数値とか覚えてないから適当。
15
(1): 2006/07/18(火)10:12 ID:Bs6HbpVo(1) AAS
ロボアクションゲーム2 GUNVALKEN(旧VU)
こっちのスレで作ってもらえば?
16: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/18(火)10:41 ID:DcWmlULG(1) AAS
>>15
たしかにそっちのスレの人(PG)なら作れる
だろうけど、頼めるわけないがな。

2004年の9月から制作開始か。
よく続くなぁ、俺はすでに萎え気味なのに。
ヴァルケンはSFC版すらやったことないけど、PS2版は
よほど酷い出来だったんだな。
17
(1): 2006/07/19(水)02:33 ID:ZIg1N9I/(1/3) AAS
PC&家庭用ゲーム機の2Dロボアクションの好きな順が、
ローガス>レイノス>ホバーアタック>ヴァルケン>テグザー>ディーヴァ>ヴェイグス
で腐れドッターのオレが来ましたよ。

森田氏にはローガス&アルフォスのリメイクをお願いしたい程だから、
これはVIIより大歓迎か!?・・・と思って実行してみたら、戦略画面から
作り始めてもうピンチなのね・・・orz
以前ホバーアタック作ってる人の絵を勝手に描き変えて遊んだように、
省3
18: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/19(水)14:22 ID:KMB+F1Ao(1) AAS
>>17
うん、もうピンチだ。ど素人には無理ぽ。

アクションを求めているようだから、そっちから作ることにした。
動きがおかしくてもキニシナイЭ
外部リンク[zip]:rogus.xxxxxxxx.jp

DXライブラリを使い始めたらファイルサイズが急激に増えるから困る。
19
(1): 2006/07/19(水)20:33 ID:ZIg1N9I/(2/3) AAS
すごいじゃないか!!イキナリ進んだ感じだな!!
背景の縮尺がデカすぎるけどいい雰囲気だし、
歩くアニメもしてるし地面の当たりまでついたし、
何かぁゃしぃな。本当にど素人?

でも応援&支援したくなったYO!!
20
(1): 2006/07/19(水)20:47 ID:GrqL3Hlr(1) AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
↑ここのBGMに入れ替えると雰囲気でるよ。
21: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/19(水)22:58 ID:wM54GADG(1) AAS
>>19
素人だよ、DXライブラリのおかげで結構楽に作れる。
あんまり楽してるとこの先が怖いが…

背景はやっぱりデカかったか、他に良さそうなのが見つからなかった
からあれにしたんだが、ちょっと浮いてるよな。他にもないか探しとく。

>>20
GJ!!
省3
22
(1): 2006/07/19(水)23:29 ID:ZIg1N9I/(3/3) AAS
加工・二次配布可の写真素材からローガスっぽいの?
テキトーに見繕って加工してどこかにアップしようか?
奥背景のサイズ640*320だよね?

ロボもローガスっぽいの描きたい所だけど、サイズや
パターンやフォーマットがわからねぇ。絵のデータ
アプリに内包してるみたいだし。
まぁこっちは、どうせ簡単には描けないだろうけど。
23: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/20(木)08:08 ID:0FIvVBw9(1) AAS
>>22
ヒア 「うむ、サイズはそれで合ってる、まかせたぞ!!」
あぷろだは 外部リンク:gamdev.org ここでいいと思う。

ロボはもっと完成に近付いてからの方がいいぞ。
無駄死にになるかも知れないしな。
24
(3): 2006/07/21(金)21:34 ID:LWPXFXQa(1/2) AAS
↑に 6662.zip 廃神NEEGUS用背景 でうぷした。
あんまローガスっぽくないかも知れん。すまん。
だが反省はしていない。

よかったら使ってくれ。昼背景と夕背景。
25: 2006/07/21(金)22:53 ID:LWPXFXQa(2/2) AAS
ワロタ。スクロールするMAPエディターが出来てるじゃNEEEEか!!
毎日すごい進捗だな。こりゃ今後が楽しみだ。

しかし手前背景はいらんかったな。まさかスクロールがこんな
早く実装されるとは。基地はどうすんだろ?
26: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/21(金)22:53 ID:/RHPBanS(1/2) AAS
>>24
乙!!建物までついてるじゃないか。
使わせて頂くぞい。
27: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/21(金)23:06 ID:/RHPBanS(2/2) AAS
元々マップエディタは予定してなかったんだけどな。

int Map[40][760] = {
  1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.1.........
  .........
  .........

こんな事やってたらコンパイルが全然終わらなくてな。
中止→コンパイル→中止を繰り返してたら
省4
28: 24 2006/07/22(土)00:15 ID:hdeYlVl1(1) AAS
なるほど。しかしいるんじゃないかなーと思ってたんで、納得。
おかしな地形作るとますます当たりが怪しいけどキニシナイw

建物手抜きして超テキトーに用意したんで、進んできたら
もっと描き込むなりバリエーション増やすなりするわ。

オーバーヒートするバルカンと敵の実装待ちでwktk。
29: 2006/07/26(水)00:00 ID:d/0uEnbs(1) AAS
背景追加&サイト更新の後急に動きが止まったとオモタら
必死に就職活動なのね・・・。
応援してるからどっちも頑張れ!!!

・・・ところで僚機はいらない気がするな・・・
ファンネルとかに変えた方が・・・。
30: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/07/31(月)22:40 ID:4NVG3Cpw(1) AAS
ファンネルか、オプションパーツとして使ってもいいかも知れん。

まぁ、僚機・ファンネル・敵についてはアルゴリズムが問題だよな。
さっぱりわからん、ネットで探してみるか。
31: 2006/08/03(木)11:02 ID:xplTHUYr(1) AAS
シューティングのオプションみたいに単純自機追いかけや適当な動作でいいお

俺はヴァルケンよりSFCのガンハザードが好きだお
ガンハザの僚機の動きは、役にたたんほど適当だお
32: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/08/03(木)16:57 ID:+raDYbBW(1) AAS
俺もガンハザード好きだぜ、当時はかなりはまったもんだ。
でも、僚機がいたことすら忘れてるぜ。
33: 2006/08/05(土)14:17 ID:R5WA5cKx(1/2) AAS
少しずつまた進みだしたね!
VIIスレの神々?も見てる人居るみたいだし、ガンガレ!!
就職活動もだけど。

そうそう。戦略画面のマップ絵は、いるのかな?
34
(1): 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/08/05(土)19:44 ID:YPREqjzG(1/2) AAS
そろそろマップ絵も欲しいところ。
実は結構前に自分で描いたんだけどな、悲惨な
出来になってしまったから封印してたんだ。(´∀`;)

画像リンク[bmp]:rogus.xxxxxxxx.jp
35: 2006/08/05(土)20:54 ID:R5WA5cKx(2/2) AAS
和んだw
じゃそのうちまたうpしとくね。

絵の配置と基地の丘・山設定がまるで違うのが気になるけど・・・。
36: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/08/05(土)22:28 ID:YPREqjzG(2/2) AAS
あー、>>34のマップ絵とゲーム内の基地設定は
気にする必要ないっす。

今はとりあえず配置してるだけなので…
37: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/08/07(月)17:59 ID:fVrofJ4N(1) AAS
内定get!!

これで制作に集中出来るってもんだ。
38
(1): 2006/08/08(火)22:06 ID:yf0IDYcJ(1) AAS
頑張れ。
基本が出来たら、その後は今のPCの性能をフルに生かした緻密で大規模な戦略部分の進化・強化を期待してるよ。
アクションじゃないけど、Jagged Alliance 2みたいな感じで。
39
(1): 2006/08/10(木)00:13 ID:jRnnXajU(1) AAS
シミュレーション的な敵の行軍思考を考えるより
アクション部分の面白さ、レスポンス、バランス取りに尽力すべき。
40
(1): 2006/08/10(木)00:57 ID:HCntPK0S(1) AAS
祝再開!!
外部リンク[php]:gamdev.org
の7038に地図と修正・新規背景うpった。よかったら以下略。
41: 獣神 ◆yYQVoGMxlQ 2006/08/10(木)17:38 ID:t4VxOF26(1) AAS
>>38
戦略部分のAIは相当お馬鹿になりそうな予感…頑張る。

>>39
やはりアクションが肝だよな、アルゴリズムは浮かぶけど
実際のプログラムに出来ないから困る。

>>40
すげぇぇ!
省1
42: 2006/08/21(月)21:32 ID:DQTxI9BG(1) AAS
最近動きなくて寂しいなあ。
43: 2006/08/22(火)09:42 ID:CbLcqnVE(1) AAS
AA省
44: 2006/09/13(水)02:45 ID:E4S+1qtt(1/2) AAS
凍結してるなぁと思ったらサイト消えてるジャマイカ!!
どうした獣神!応答せよ!!
45: 2006/09/13(水)03:34 ID:+UobMf29(1) AAS
うちのPCではなぜかスタート|ゲーム|PC98|ローガス
で起動してしまう
46
(1): 獣神 2006/09/13(水)07:04 ID:PtSwFmoq(1) AAS
終了しますた!
47: 2006/09/13(水)08:04 ID:E4S+1qtt(2/2) AAS
トリップねぇじゃねぇか!
よし!二代目獣神に任命だ!
48: 46 2006/09/13(水)21:00 ID:FdyVlMry(1) AAS
ゴメスwww
ローガスやったことねぇorz
49: 2006/09/14(木)22:59 ID:jTaOEUAp(1) AAS
3Dで作りたいなぁ、と思っている未経験者が来ました。
2Dも満足に作れません。
50: 2006/10/01(日)16:31 ID:frzLk5Xf(1) AAS
仕方ねえなぁ。作ってくれる神を待つスレにすっか。
>>1 もたまには戻って来いよ。
51
(2): 獣神 ◇yYQVoGMxlQ 2006/10/24(火)21:37 ID:OXb8OKl1(1) AAS
再開!!
52: 2006/10/25(水)12:58 ID:YKwM5FOO(1) AAS
>>51
よし!三代目獣神に任命だ!
責任もって作れよ。
53: 51 2006/10/25(水)15:36 ID:tk/wK7nj(1) AAS
まぁ初代なわけだが。
時間もあまりとれないし、プログラミングの
腕も変わってなくてのぅ。
54: 2006/10/25(水)21:29 ID:Wo1Q+bHJ(1) AAS
いや、俺が初代だ。
55: 2006/10/26(木)13:16 ID:Gcbn/qdm(1) AAS
誰が何代目とかどうでもいいから
早く作ってー
56: 2006/10/27(金)00:47 ID:XCq8HiB4(1) AAS
何か進んだらサイトも再開してちょ
57: 2006/11/22(水)18:09 ID:ctZdUSR2(1/2) AAS
PS初期のゲームでエクストリーム・パワーって知ってる?
獣神ローガスみたいなゲームを3Dで作ろうとした痕跡のあるゲーム。
 
言っとくけどローガスほど神ゲーじゃない。
知ってたら、『ひょっとしてコレってローガス意識してる?』って思う程度。
武器にレーザーとかミサイルとかボムとかあって強化できる。
修理したりマップの攻略ポイント決めたり。
省9
58: 2006/11/22(水)18:11 ID:ctZdUSR2(2/2) AAS
反面教師として最適w
1-
あと 51 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s