新任や講師に学級担任を持たせるのをやめよう。 (541レス)
新任や講師に学級担任を持たせるのをやめよう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1229266434/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
483: 実習生さん [] 2024/01/21(日) 22:48:54.10 ID:w8lMymIg およそ5~6人に1人は非正規 現状、非正規教員は全国にどのくらいいるのか。 文部科学省が今年1月に公表した「『教師不足』に関する実態調査」によると、臨時的任用教員の割合は、 小学校で11.06%、中学校で10.90%、高校で6.95%、特別支援学校で16.92%となっている(2022年5月1日時点)。 これに、非常勤講師や再任用教員などの非正規教員を加えると、非正規率は小学校16.56%、中学校17.74%、高校18.68%、 特別支援学校22.36%となり、全体では17.82%に上る(注)。 およそ5~6人に1人は非正規教員という計算だ。 民間企業に比べれば低いかもしれないが、教員という仕事の専門職性を考えれば、異常な数値と言えるだろう。 「そもそも担任や部活動顧問をする人が非正規でよいのでしょうか。私は臨時的任用教員という制度自体がおかしいと思います」(川島さん) https://toyokeizai.net/articles/-/595749?page=4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1229266434/483
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s