陸自装輪装甲戦闘車両129 IPアリ (330レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

240: (ワッチョイ bf67-h55k [240a:6b:310:c66e:*]) 10/20(月)14:56 ID:nZ7b7dcG0(1/3) AAS
“車輪の半径が限界”ってのは一つのタイヤが転がる時のことだぞ

四輪駆動等で、後輪による駆動力で前輪を壁に押し付ければ、押しつけた力の抗力分の摩擦力が前輪と壁の間に発生するから、半径以上の壁も登れるんだぞ

あとビード落ちはビードロックホイールってものがあるし、空気圧の自動調整装置とかも軍用車では割とよくあるね
247: (ワッチョイ bf67-h55k [240a:6b:310:c66e:*]) 10/20(月)18:42 ID:nZ7b7dcG0(2/3) AAS
ちな、四輪駆動車等がタイヤの半径以上の段差を超えられるのに、ソフトタイヤとかハードタイヤとかはあんまり関係ないぞ
255
(1): (ワッチョイ bf67-h55k [240a:6b:310:c66e:*]) 10/20(月)19:35 ID:nZ7b7dcG0(3/3) AAS
ちな車両重量もあんまり関係ないよ

というのも、“後輪が車体を押す力=前輪が壁に押しつけられる力”だから、重量が重くなると後輪の垂直抗力も大きくなり、後輪の摩擦力=推進力も大きくなるから、壁と前輪の摩擦力も同時に大きくなるからね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.892s*