[過去ログ] ウクライナ情勢497 IPなし ウク信お断り (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 09/26(金)22:34 ID:B6h09wlR(1) AAS
※前スレ
ウクライナ情勢496 IPなし ウク信お断り
2chスレ:army

次スレは>>900が立ててください。
922
(2): 09/28(日)10:17 ID:OhhxAf/u(2/5) AAS
死者170万人は流石にプロパガンダだと思うがなぁ
朝鮮戦争ですら韓国軍死者は3年で98万人だし、ベトナム戦争の南ベトナム死者行方不明者ですら15年かけて177万だからな。ウクライナ人口を3000万と仮定すると1/15近くが死んだことになるのに言論封殺できてるのは流石におかしい
923: 09/28(日)10:23 ID:/++Lk9IO(1/4) AAS
ウクライナ側で戦死しているのはかなり傭兵が多いと想像
ロシア側でも頻繁に傭兵と交戦したり戦死者・捕虜の報告がある
924: 09/28(日)10:23 ID:DcD9gmcb(1/2) AAS
>>840
〉高層ビルには、ウクライナ軍の多数の拠点や監視ポスト、スナイパーのポジションを含む大規模な地下要塞が存在します。



ウクライナ侵攻 メルケル氏「ミンスク合意は時間稼ぎ狙い」
2022/12/11 毎日
外部リンク:mainichi.jp

〉2014年から続くウクライナ東部紛争の停戦合意(ミンスク合意)を巡り、仲介したドイツのメルケル前首相が、ウクライナの軍事力を整備するための時間稼ぎを狙っていたと発言した
925: 09/28(日)10:24 ID:RYGvuHKk(7/28) AAS
>>922
そんぐらい死んでるぞ
あらゆる情報や統計と整合性が取れてる

じゃないと、ウクライナが男の出国禁止して街で拉致している理由に説明がつかないw

ウクライナ人が170万匹も惨めに死んでて草すぎるwww
926: 09/28(日)10:24 ID:d6arm9tf(1/4) AAS
>>922
公式発表はこれ
画像リンク[png]:gzo.ai
画像リンク[png]:gzo.ai
画像リンク[png]:gzo.ai
927: 09/28(日)10:25 ID:DcD9gmcb(2/2) AAS
Aaron Maté@aaronjmate
トランプがゼレンスキーを迎える中、国際監視団がウクライナ戦争の根本原因とされる問題を告発しています。それは、2014年以降のNATO支援を受けたキエフ政府によるロシア支援の東部ウクライナ人(ドンバス地域)への攻撃と、ヨーロッパが仲介したミンスク和平協定の履行拒否です。

元フランス国防省アナリストのブノワ・パレ氏は、2015年から2022年まで東部ウクライナでOSCE監視員として働きました。

「私ははっきりと言います。私にとって責任はウクライナにあります…断然」とパレ氏は述べています。
動画リンク[YouTube]
外部リンク:x.com
928: 09/28(日)10:27 ID:/++Lk9IO(2/4) AAS
ウクライナ住民の徴兵自体は言うほど進んでる様に見えないんだわ
街中でも普通に兵士適正年齢の男性が歩いてるし
NATO諸国が雇った傭兵がかなりの割合ではないかと想像している
929: 09/28(日)10:27 ID:RYGvuHKk(8/28) AAS
ウクライナと正義のロシア軍の遺体交換比率

外部リンク:x.com

画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
930: 09/28(日)10:29 ID:RYGvuHKk(9/28) AAS
外部リンク:x.com

女装して徴兵逃れするウクライナ人の男性www
もうこれウクライナの伝統文化だろw
931: 09/28(日)10:30 ID:RYGvuHKk(10/28) AAS
ウクライナでは女性用のかつらの販売が男性のみとなるw

外部リンク:x.com
932: 09/28(日)10:30 ID:RYGvuHKk(11/28) AAS
逆だ
女性のみになるw
933: 09/28(日)10:32 ID:RYGvuHKk(12/28) AAS
徴兵逃れで女装するウクライナ人の男性さんwww

外部リンク:x.com
934
(1): 09/28(日)10:33 ID:/++Lk9IO(3/4) AAS
NATOが引っ込みがつかなくなってるのは、実際に高級将校も含めた多数のNATO軍人が戦死してるからじゃないの
プーチンがNATOと戦争してると言ってるのは嘘ではないと思うよ
西側メディアではほぼ語られないけど、西側諸国は直接的に相当の人的損害を出してる可能性がある
935: 09/28(日)10:34 ID:RYGvuHKk(13/28) AAS
女装する男性が多いウクライナの日常光景
笑うなって方が無理w

外部リンク:x.com
936: 09/28(日)10:35 ID:RYGvuHKk(14/28) AAS
ウクライナでは高齢女性のムキムキ化が顕著らしい
笑うわw

外部リンク:x.com
937: 09/28(日)10:35 ID:RYGvuHKk(15/28) AAS
外部リンク:x.com

こっち
938
(4): 09/28(日)10:37 ID:1nYFd1yw(1) AAS
次スレ立てれた

ウクライナ情勢498 IPなし ウク信お断り
2chスレ:army
939: 09/28(日)10:37 ID:/++Lk9IO(4/4) AAS
英仏独が必死になって軍拡だ徴兵だとか言ってるのは、ガチで自国の戦力をウクライナでどんどん失ってるからじゃないの
ウクライナにすべて任せてるならあんなに焦らん筈だし
940: 09/28(日)10:37 ID:RYGvuHKk(16/28) AAS
訓練期間は二週間で
一ヶ月もすれば半分死ぬウクライナ人
惨めすぎる

外部リンク:x.com
941: 09/28(日)10:41 ID:RYGvuHKk(17/28) AAS
ウクライナでは男性のみ引きこもりが増加中
その大半は既に狂ってるらしいwww
お笑いウクライナ人wwww

外部リンク:x.com
942: 09/28(日)10:44 ID:OhhxAf/u(3/5) AAS
>>938
立て乙
死者行方不明者に加えて復帰不可能な重傷者の合計が170万なら納得するけどな……まあこれに関しては双方の公式発表が当てにならない代表例みたいなもんだし戦後の答え合わせまで議論が絶えないだろう
943
(1): 09/28(日)10:53 ID:ntCCqfiw(1) AAS
NATOの兵器はNATOの人間でないと扱えないからな
944: 09/28(日)10:54 ID:RYGvuHKk(18/28) AAS
ウクライナの死者が多い理由は間違いなくFAB

そりゃ百発94中ぐらいの命中精度で
鉄筋コンクリートのビルや地面に掘った穴の陣地ごと生き埋めされて骨も見つからんようになるんだから当然よ
945: 09/28(日)10:59 ID:OhhxAf/u(4/5) AAS
そういや今日がモルドバ議会選挙投票日か
大勢判明するのは明日未明になるだろうが、結果によっちゃ沿ドニエストル有事が近づくかもな
946: 09/28(日)11:01 ID:U0E/q1tY(3/4) AAS
>>934
公になってる中で一番ビッグネームはスウェーデンの中佐だが、それより大物もわりと死んでるんだろうな
(スウェーデンのはサイバー戦訓練校の教官をしていたとこをカリブル葬)
947: 09/28(日)11:07 ID:TllFW/nm(1/3) AAS
>>938
立て乙
言うほど少なくないし多くもないんだろ
死傷行方不明あわせて最大170万くらいじゃね
948
(1): 09/28(日)11:14 ID:gHxi8Jro(1/6) AAS
全くの嘘の可能性の方が高かろう
それだけやれてたら戦争終わってる
949: 09/28(日)11:17 ID:d6arm9tf(2/4) AAS
>>948
妄想の中で生きてるだけだから
170万の次は340万
500万、700万
と無限に積み上がるだけ

で、それでもなぜ終わらないの?
という疑問はでてこない
省7
950
(1): 09/28(日)11:22 ID:Whw+YPxm(1) AAS
ロシアはいざとなれば北朝鮮から予備役も合わせて800万人の兵士を借りることも出来る
951: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 09/28(日)11:33 ID:OR1j/2VP(1) AAS
>>938
ありがとう🙏
952: 09/28(日)11:55 ID:n+p+XBKA(1/2) AAS
>>938
ありがとう

何度も言うけどあのデータは
何十万といる脱走者が入ってるから
170万人は妥当だろう
953
(1): 09/28(日)12:10 ID:12sO3khk(2/3) AAS
>>900

「ウクライナ軍が170万人以上の兵士を失った」という話は、典型的なロシア発の誇張プロパガンダだ。まず数字自体が物理的に成立しない。開戦時のウクライナ人口は約4000万人、国外避難民を差し引けばさらに減る。動員規模も50万~70万程度とされており、死者が170万というのはそもそもあり得ない。つまり桁違いの水増しだ。

情報源も問題で、Killnetなど親露ハッカー集団が「参謀本部から流出」と称しているが、独立した検証は一切ない。過去にも同じように大げさな数字を流してきた前例がある。検証不能なロシア系情報をそのまま受け取るのは危険だ。

実際の死者数については幅がある。ゼレンスキーは「死者4万6000人」と発表したが、これは楽観的すぎると西側メディアも指摘している。米国防総省や英当局、OSINT分析では死者・負傷者を合わせて「数十万規模」と推計しており、フランス紙ル・モンドも墓地拡張の状況から死者数は公式より多いと報じている。ただし百万単位に達しているという報告は存在しない。

結論として、ロシアの「170万人」という数字は完全に誇張だが、ウクライナ側の「4万6000人」という数字も過少申告の可能性が高い。現実はその間にある十万単位の深刻な損害だと見るのが妥当だろう。重要なのは、数字の極端さに左右されず、プロパガンダと事実を区別することだ。
954: 09/28(日)12:14 ID:n+p+XBKA(2/2) AAS
AIコピペおつかれな
プロパガンダだと嬉しいね
955
(1): 09/28(日)12:16 ID:RYGvuHKk(19/28) AAS
>>953
でもさ、ウクライナはロシア軍の動員数を上回る200万匹以上の豚餌を動員したけど
いま前線にいる惨めな豚餌は70万匹(ウクライナの主張する正義ロシア軍の人数)より少ないんだろ

消えた人数=170万匹と考えれば辻褄が合うじゃん
じゃないと、ウクライナが町中で惨めな豚餌を拉致している理由に説明ができない
956
(2): 09/28(日)12:19 ID:d6arm9tf(3/4) AAS
>>955
>200万匹以上の豚餌を動員

ソース出してみ
957: 09/28(日)12:21 ID:LMOzPswI(1) AAS
>>943
正確には、NATOの兵器はNATOの基地でないと扱えない

F-35に至っては、平時でないと扱えない程に、実戦に向いてない
F-35を絶賛している人がいますが、ウクライナ紛争にF-35が参戦しない言い訳を聞いてると…これ、戦争になれば整備出来無くて使い物にならないのでは?としか思えないです
958: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 09/28(日)12:23 ID:TV7dZSug(1/2) AAS
体重に換算すると170万掛ける70キログラム
120000000トン🐷
959
(1): 09/28(日)12:23 ID:D8th04yB(1/2) AAS
>>956
>ソース出してみ
知らないなら「事実として」覚えておこう
ウクライナ軍/政府の公式発表だよ
960: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 09/28(日)12:24 ID:TV7dZSug(2/2) AAS
間違えた😱
961
(1): 09/28(日)12:26 ID:gHxi8Jro(2/6) AAS
そもそもウクライナ軍も一箇所に集中しているわけじゃないしな
今来てるウクライナの援軍も元はリヴィウかどこかで訓練してたのだし
総兵力なんて完全な軍事機密だから、数字なんて信用しない方がいい
個人的にはロシアの70万も疑おうと思えば疑える
962
(1): 09/28(日)12:29 ID:d6arm9tf(4/4) AAS
>>959
公式見解出してみ
963
(1): 09/28(日)12:31 ID:H5nS0BYL(1) AAS
>>961
えこちぇんじゃんきぃのまつろ
しんじたいことだけしんじていろんはきかない
964
(2): 09/28(日)12:36 ID:gHxi8Jro(3/6) AAS
>>963
常識的なことしか書いてないんだがなぁ、俺は
170万やられてたら全滅判定どころか殲滅判定で戦争終わってないとおかしいし
自国の兵力ペラペラ喋るのもおかしいし
まぁロシア軍70万の方はウクライナも似たような数字出しているから近い数字なんだろうけど、その70万全てが前線にいるとは思わんよ
965: 09/28(日)12:37 ID:n7Q+8X/p(1) AAS
>>950
朝鮮兵士が前線に出張ってこない状況は…
ロシアが楽勝
ロシアが追い詰められて朝鮮に見切りをつけられてるのどちらかか
966
(1): 09/28(日)12:40 ID:RYGvuHKk(20/28) AAS
>>956
ゼレンスキーの発言

2022年に総兵力100万匹を達成(なおこの時点で数十万人は死んでる)
2023−2025年8月、月に平均2.5万人動員(+80万匹)
上記の数値は徴兵によるもので志願兵は含まない(戦争初期に志願兵が百万人ほどで実際に50万人以上を武器が揃い次第順次動員、その大半は豚餌)
海外から戦争しに来たバカ

だいたい数値が合うね
967: 09/28(日)12:42 ID:gHxi8Jro(4/6) AAS
>>966
さすがにこれそのまま信じるやついないでしょ
ツッコミどころが多すぎる
968: 09/28(日)12:42 ID:67kOl+FH(2/2) AAS
>>964
で、このままウクライナが領土取られて戦争が終わっても「ロシアの負け」を主張するんだろ?
969: 09/28(日)12:43 ID:RYGvuHKk(21/28) AAS
現在の悪の国家ウクライナ

損失、月に5万前後
補充、月に3万前後

こんな感じで正義のロシア軍に効率的に漸減され
惨めに死んでるのが現状
970
(1): 09/28(日)12:47 ID:RYGvuHKk(22/28) AAS
少なくともゼレンスキーソースでは
2022年に100万匹というロシア軍を圧倒する兵数を誇るウクライナ軍が
2025年の段階で国内にいる70万人のロシア兵より数で劣っていると発言している
ウクライナは動員解除なし、ロシアは休暇も任期終了もありで、生存率9割の任期明けの囚人兵による犯罪が問題に

どう考えても死者100万匹コースなんだよなw
971: 09/28(日)12:50 ID:gHxi8Jro(5/6) AAS
>>970
じゃあ最初20万くらいだったロシア軍が100万くらい死傷して今70万という数字も鵜呑みにしないと
何かおかしいなと思わんかな
972
(1): 09/28(日)12:57 ID:RYGvuHKk(23/28) AAS
まず百万人の死傷がウクライナ大本営で信頼性がゼロ
SNS上の戦果wとか世界中で馬鹿にされて嘲笑されてるしw

そのうえでロシア軍が
少ない兵力から損害を抑えつつ順調に兵力を増やして
現在はウクライナ国内に70万名+ベラルーシとロシア国境沿いに数十万名いるだけだろ
973
(1): 09/28(日)12:59 ID:gHxi8Jro(6/6) AAS
>>972
だから一方だけの数字を信じてもう一方を信じない根拠はなんだよ
974
(1): 09/28(日)13:01 ID:RYGvuHKk(24/28) AAS
>>973
ウクライナ国内に70万名のロシア兵がいるって証言はゼレンスキーだよ
975: 09/28(日)13:03 ID:RYGvuHKk(25/28) AAS
これに加えてロシアはベラルーシに十万超えの兵力
ここでは新兵の訓練も行っているし、ウクライナへのプレッシャーにもなる

国境沿いにも同じぐらい。こっちも新兵の訓練をしつつと効率的
976: 09/28(日)13:03 ID:ajWG1Xcy(1) AAS
ロシアはローテするがウクライナはローテしない理論だからな

ロシアも毎年30万ぐらいは志願兵追加してるだろそれなのに現在70万
それはローテしてるから減ってないという主張だからな
977
(1): 09/28(日)13:03 ID:q0jUyMOW(1) AAS
>>974
プーチンも言ってるよ、70万は
ただそれが全て前線にいます、ならおかしいな、とは思う
978: 09/28(日)13:04 ID:9VhgWv4C(1) AAS
そもそもロシアやウクライナがどれだけ展開してるとか知ってる奴なんかいないんじゃね
戦況だけみてればいいよ、そもそも日本人で日本語しかできない奴にまともな情報が手に入るわけないしあやしい翻訳しか手に入らないからな
979: 09/28(日)13:05 ID:D8th04yB(2/2) AAS
>>962
オマエなぁ 一切調べた事無いだろ? 少しは調べろ!!
外部リンク:en.wikipedia.org
ウクライナ軍の動員、ウクライナ政府公式情報ベース
開戦時 20-30万
2022年3月の動員 100万追加
2023年の動員 50万
省2
980: 09/28(日)13:05 ID:RYGvuHKk(26/28) AAS
>>977
ウクライナ国内にはいるだろうね
981: 09/28(日)13:06 ID:TllFW/nm(2/3) AAS
都合の良い広告入りまくってるからなあ消費者庁何とかしてくれ
982: 09/28(日)13:33 ID:wIN2agYt(1) AAS
>>964
それは常識ではなく怠慢
ソースや計算を行わずに常識とだけ言えばいいやって魂胆が透けて見える
983: 09/28(日)13:44 ID:nHUwTyRp(1/2) AAS
大手メディアがウクライナの大勝利を報じ始めてからフェーズが変わり始めた。
トランプ大統領「ウクライナは勝利し全領土を奪還できる」 「プーチンとロシアは深刻な経済的危機に直面」 「ロシアは張り子の虎」 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
EU、ロシア凍結資産活用のウクライナ融資を協議開始 1400億ユーロ(約24兆5000億円)の融資を新たに提供する計画 [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
984: 09/28(日)13:46 ID:nHUwTyRp(2/2) AAS
大手メディアの報道がトランプ発言を裏付け始める。
ロシア軍が夏季攻勢でも大損害 経済が苦境に陥るロシアは戦場でも苦戦 ウクライナ、製油所攻撃と合わせ交渉へ立場強める [ごまカンパチ★]
2chスレ:newsplus
985
(1): 09/28(日)13:48 ID:U0E/q1tY(4/4) AAS
もう一回書いとくか

ウクライナは義肢15万必要だから調達したという美談記事が致命傷になってる
ベトナム戦争で米軍死者:四肢欠損生存者の割合は8:1
つまり統計上15万×8=120万は死んでる被害前提の物資調達

さらに問題なのは、前時代的な兵器による損害から産出してこれであること
FABやTOSなど広範囲にキルゾーンをばらまく兵器を使っているロシアが相手であるのを鑑みると、比率はより悪化している可能性が高い
986: 09/28(日)14:51 ID:qRn5wfgN(1) AAS
AIコピペの弱点:地図、画像を引用できない
987: 09/28(日)14:58 ID:OhhxAf/u(5/5) AAS
ウクライナもロシアも死傷者を明確に発表してないことを念頭に置くべき
米国はベトナム戦争で死傷者数十万人になって撤退を決めた。これは両国の限界を計る目安になるだろう
988
(1): 09/28(日)15:18 ID:12sO3khk(3/3) AAS
>>985
「ウクライナは義肢15万必要だから死者120万」という説は、数字の扱いが恣意的すぎる。まず「義肢15万」というのは政府が将来的需要を見込んだ推計であって、現時点で新規戦傷者15万人が義肢を装着しているという意味ではない。病気や事故、過去の負傷者も対象になる。これをすべて戦死者換算するのは飛躍だ。

さらに「ベトナム戦争では四肢欠損と戦死が8:1」という比率をそのまま当てはめて「死者120万」と計算しているが、時代も医療環境もまるで違う。ベトナムでは野戦医療が未発達で救命率が低かった。現代のウクライナでは止血キットや前線搬送、外科手術の技術が進歩しており、昔なら死んでいた傷でも生き残り義肢を必要とする兵士が増えている。むしろ義肢需要の多さは「助かった兵士が多い」ことの裏返しだ。

「FABやTOSがあるから死者比率はもっと悪化」とも言われるが、同時に防御シェルターや分散配置、警戒システムも発達している。火力が強いから即死者が増えるという単純推論は成り立たない。実際のところは「死なずに重傷を負うケース」が増える可能性も高い。

そして何よりも重要なのは、米国防総省や英当局、国連やOSINTなどの独立推計では死者は十万単位とされており、百万単位を示す信頼できる統計は存在しないことだ。義肢需要や古い戦争の比率を無理に組み合わせて120万死者とするのは、検証済みの数字と食い違っており、プロパガンダに近い。

結論として、義肢15万=死者120万という説は前提からして誤り。現実は深刻だが十万単位の損害というのが妥当な評価だ。
989: 09/28(日)15:22 ID:TllFW/nm(3/3) AAS
AI感ってどこら辺から漂ってくるんやろ
990: 09/28(日)15:32 ID:k97eXt5d(1) AAS
AIAIはおさるさん
991: 09/28(日)15:39 ID:cf0GZdKC(1/2) AAS
毎日機械翻訳見てるから
AIってすぐわかる
992: 09/28(日)15:41 ID:cf0GZdKC(2/2) AAS
170万人いなくなっててゼレンスキーが継戦してるから
非常識すぎて信じられないのかな?
作戦指揮決定権が鬼畜米英人だってこと知らんのか?
ウクライナ人がいくら死のうと全滅しようとロシアを弱める為なら全く気にしないって散々言われてるのに
993: 09/28(日)15:53 ID:HLPfpjee(1/2) AAS
気にせずスルー
別に日本人を親露に誘導したい訳じゃないだろ
そんなの無理だし
994: 09/28(日)16:03 ID:GOrH57WL(1) AAS
ロシアを弱めるどころか強くなり、
米英は弱体化
ウクライナ紛争が終われば、強くなったロシアと相対するわけです

親ロシアで動いた国も勝ち組です
995: 09/28(日)16:08 ID:FpYzUQA4(4/4) AAS
コマンドー死すとも自由は死なぬ
996
(1): 09/28(日)16:21 ID:LjLSx05V(1) AAS
ロシアが無人機とミサイルで大規模空爆、キーウでは少なくとも3人死亡
997: 09/28(日)16:24 ID:RYGvuHKk(27/28) AAS
>>988
おたく自分にとって都合のいい妄想を並べてるだけやね
998
(1): 09/28(日)16:24 ID:RYGvuHKk(28/28) AAS
>>996
いいっすね
999: 09/28(日)16:25 ID:/3Vx2DQI(1) AAS
植民地主義が終焉に向かい始めたってのは感慨深いなぁ
ハッキリわかる姿で欧米の没落を見たいw
1000: 09/28(日)16:35 ID:HLPfpjee(2/2) AAS
>>998
さすがに相手がウクライナ人でも民間人死亡を喜ぶのは
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 18時間 1分 49秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*