初心者歓迎 スレ立てる前にここで質問を 1020 (297レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
233: モッティ ◆uSDglizB3o 10/01(水)21:29 ID:vamy6doi(1/5) AAS
海自という組織が帝国海軍にこだわりを持ってるのは間違いないし、旧軍の艦に詳しくても全然不思議じゃないけど戦史研究の専門家というわけではないからな。まあ、あんまりいい加減な事を言えば仲間から詰められるだろうから最低限度の質は担保されてそうな雰囲気がある。本物の幹部だったらの話ならな。
なお、たまに幹部がおかしな政治思想を発信しだす現象が観測される。何事も鵜呑みにせずちゃんと調べよう
235
(1): モッティ ◆uSDglizB3o 10/01(水)22:50 ID:vamy6doi(2/5) AAS
軍艦は単なる兵器の一つではなく一隻一隻が固有の名前を持つものがたりの登場人物なんだよ。彼女たちの体は遠洋の奥底に眠っているかもしれないが、その魂は今も海自と共にある

こういう考え方は非合理的に見えてもかなり大事だよ。どれだけ武器が立派でも士気が低い軍隊は弱い。どんな軍隊でも命を捧げるための神話を持っているし、持たなければ傭兵か奴隷に堕ちてしまう
238: モッティ ◆uSDglizB3o 10/01(水)23:01 ID:vamy6doi(3/5) AAS
僕ら人類がご先祖様の伝説を語り継ぐのが好きな動機を説明しただけなんで、その伝説が事実関係については別個に調べてねって話よ
241
(1): モッティ ◆uSDglizB3o 10/01(水)23:13 ID:vamy6doi(4/5) AAS
いかにも一般論としてはそうだし、海自にとっては帝国海軍がそれにあたるという関係。イギリス陸海軍なんか滅茶苦茶わかりやすく伝統に取り憑かれてるけど今でも一流の軍隊である事には変わりないだろう。
何度も言うけど事実関係とは別なんでそこは参考資料なんかを読んで判断してね。日本軍なら取り敢えず戦史叢書でええんやないか
243: モッティ ◆uSDglizB3o 10/01(水)23:17 ID:vamy6doi(5/5) AAS
>>240
普通にコアな軍オタは比較的まともな事を言ってるが、当局に共産党批判と受け取られると弾圧されてしまうので萎縮効果で公言しづらい部分がある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s