護衛艦総合スレ Part.220 (780レス)
護衛艦総合スレ Part.220 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
75: 名無し三等兵 (スフッ Sd5f-YtkP) [sage] 2025/09/17(水) 15:28:49.39 ID:xurl9RVzd 日本の美称シリーズと思ったけどほぼほぼ海保が使ってるな 律令制の七道(北海道加えて八道)なんてどうだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/75
328: 名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-0aFZ) [sage] 2025/09/24(水) 15:29:25.39 ID:BXDD3iIQM >>303 防衛大臣の河野がやめるって言っちゃたのが 1番の原因だよ。 お前は数年前のことを忘れてるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/328
442: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0605-v3UD) [] 2025/09/27(土) 11:26:54.39 ID:n+LJDTFQ0 >>439 失策と言ってもいい代替案なんて改修決めたときから全く無いしな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/442
511: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8d1b-80lF) [sage] 2025/09/28(日) 19:34:37.39 ID:bnvEiF/90 2025.09.25 外交・安全保障 米軍高官が示唆した「2027年に台湾有事」は起こらない https://forum.j-n.co.jp/narrative/8691/ まあ、日米お互いに2027年じゃ全然戦争準備出来てなからな せめて2030年以降にして欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/511
534: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-32UL) [sage] 2025/09/28(日) 21:40:58.39 ID:6JwG28Bi0 >>528 ここは日本なので、日本語を書きな中国人クンw なし崩しの侵略大好きだな、おまいら >>529 艦載の近SAMはないぞ 折角SeaRAMと書いたんだから、SeaRAMとそちらも書けばいいんだよ こんな簡単な話に何執着してんの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/534
553: 名無し三等兵 (ワッチョイ 252d-G6c+) [] 2025/09/29(月) 10:58:10.39 ID:7YDJ5GKJ0 8c-てシナ豚かウンコリアン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/553
675: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4b25-iRpr) [sage] 2025/09/30(火) 21:58:06.39 ID:Wm4w4Ndv0 とある兵器を速やかに配備 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/675
738: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1b1b-QkRa) [sage] 2025/10/03(金) 02:39:07.39 ID:McD4vQzK0 偉い人的には日本で運用するぶんにはもがみ型に発展型シースパローはいらない その費用を必要なところに回すって考えなのかもしれない知らんけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/738
769: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4315-hkyQ) [] 2025/10/04(土) 03:54:42.39 ID:UYB/ihnv0 >>768 海自が求める航続距離を満たそうとするとそんな感じの排水量になると思うね。 ホバート級が48セルで6400トン級で航続距離が5000カイリなんで10000カイリの航続力を実現しようとすると7000トン超えるかも。 FFMのくくりで7000トンはどうなん?って話にはなるだろうけど。VLA10セル、ESSM10セル23式28セルはもう普通に艦隊防空が出来るレベルなんよな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/769
780: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7545-hE7h) [] 2025/10/04(土) 12:02:40.39 ID:lC6y60QN0 巡航2基で計2万馬力あれば満載12,000tくらいまで強速の15ktで走り回れる、7,000tなら21kt 要求が18ktならFFM改ですらもがみ型構成で余裕 新型で機関を盛るってことなら 巡航基だけで第二船速の21ktでの艦隊行動随伴を想定してんのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1757387963/780
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s