[過去ログ] 【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 140 【123便】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
329(1): はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)15:25 ID:qxInKAfz(1/13) AAS
「急減圧がほんの一瞬だけ起こり垂直尾翼を脱落させたが
圧力隔壁は大きく開口せずの破断部には断熱材等が詰まり蓋をした」
というような話であれば納得せざるを得なかった
圧力隔壁が大きく開口していたなら
客室内では酸欠で失神したり鼓膜や肺に致命的なダメージを受けた人が多数いたり
コクピットでも減圧を感じて即座に酸素マスクを着けたんじゃなかろうか
330: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)15:33 ID:qxInKAfz(2/13) AAS
事故原因を「修理ミスを遠因とする圧力隔壁の破断からの急減圧」
というストーリーに"決定された"時に
事故調委員長は"わざと矛盾するように"
急減圧の様相を強調したんじゃなかろうか
331: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)15:39 ID:qxInKAfz(3/13) AAS
仮にCVR音声が公開されたら
"逆に"報告書と矛盾しないことが明らかにされてしまうんだろう
なので"逆に"「公開されないのは何かの陰謀だ」
と勘ぐられるようにしたんじゃなかろうか
おそらくCVR音声には米軍機密が含まれるために没収され
日航は所有していないと思う
332(1): はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)15:44 ID:qxInKAfz(4/13) AAS
事故原因の公式見解を覆すような物証は存在しない可能性が高い
ならば永遠に風化しないよう"都市伝説化"しようと
某青山透子女史らは考えているんではなかろうか
333: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)15:47 ID:qxInKAfz(5/13) AAS
青山透子女史は実在性不明のままタヒ亡説が流れて終わるんではなかろうか
336(1): はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)17:36 ID:qxInKAfz(6/13) AAS
>>334
>圧力隔壁は大きく開口せず
だった場合の話
337: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)17:42 ID:qxInKAfz(7/13) AAS
某青山派の考えは
「真相が出ないのなら都市伝説として刻む」
「123便事故に無視できないほどの注目を集め"自衛隊撃墜説"を自爆させる」
の2つだろうと思う
339: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:28 ID:qxInKAfz(8/13) AAS
>>334
>最低でも1.8平米の穴っていうと、シングルベッド同等の面積だ
普通に考えたら客室内から空気が吸い出され
酸素マスクを吸う前に失神したり
鼓膜が破れ 肺がやられる
当然コクピットでは酸素マスクを装着する
「なんか爆発したぞ」などと云ってるヒマはない
省3
340: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:40 ID:qxInKAfz(9/13) AAS
急減圧の発生は垂直尾翼が破壊された原因としては納得せざるを得ないし
ジャンボ機特有の"緩やかな急減圧"を強調されたらなおさらだ
しかし"緩やかな急減圧"を説明していない
圧力隔壁は破断し大きく開口したとしている
フェイルセーフもプレッシャーリリーフドアも機能していない
-40度まで下がった客室内では寒さを感じていない
霧も直ぐ晴れた
省4
341: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:41 ID:qxInKAfz(10/13) AAS
ところで"自衛隊撃墜説"は論外
だと わたしは思う
344: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:47 ID:qxInKAfz(11/13) AAS
"垂直尾翼と機体尾部が外部から破壊された"ことを暗に想起させるために
わざと事故調査報告書に仕込んだ
と わたしは思う
345: はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:49 ID:qxInKAfz(12/13) AAS
>>342
少なくとも科学知識の無いわたしは それで納得する
他の人は知らない
346(1): はっとく ◆jJYwmxB566 05/24(土)19:52 ID:qxInKAfz(13/13) AAS
墜落時の衝撃で圧力隔壁が大きく開口したのだとすれば
不自然ではなくなる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s