【素人爆笑本スレ】日航ジャンボ機墜落事故 70【123便】【ウサッキー&玄人大歓迎】 (551レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2020/11/26(木)19:04:42.55 ID:??? AAS
674 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/05(木) 13:32:55.77 ID:???
>>673
事故調報告の研究書にその辺の事が図で書いてあり、確かにコックピットには単独でダクトが設置されているのがわかる。
ただコックピットのドアはシヤーピンで止められており、コックピットとキャビンの差圧が高くなるとドアが外れるようになっている。
CVRではこのドアは外れていなそうなので、コックピットもキャビンと同じく緩減圧で酸素欠乏状態に隔壁なっていたと考えたほうが妥当
↑
↑
省3
74: 2020/11/26(木)19:38:16.55 ID:??? AAS
知ってるフリてストレスなんだろ(笑)
282(1): [age] 2020/11/27(金)21:45:19.55 ID:??? AAS
●「扉とじられているのにツーカーで、気圧が抜けるとの発想は、かなりトンでも」
確かに現在では当時の747型機とは違って、コックピットと客室は全く同じ気圧ではありません。
コックピットの方が少しだけ気圧が高くなっています。
給気を多くして気圧を少し高めているのです。
理由は、万が一客室で火災が発生しても、煙がコックピットに入って来ないようにするためです。
でも、せっかくコメントして頂いたのに本当に申し訳ないのですが、1985年当時のクラシック747型機のコックピットと客室の気圧(与圧)は全く同じです。
“ツーカー”なのですよ。
284: 2020/11/27(金)21:49:25.55 ID:??? AAS
>>277
はい、不正解。間違い(爆笑)
437: 2020/11/28(土)15:40:37.55 ID:??? AAS
ぜんぜん誤魔化せません(笑)
455: 2022/11/12(土)15:36:56.55 ID:A8hI3Xhv(1/2) AAS
オレンジエアとは言ってない。
よく聞くと「ウォーニンギャ」と言ってる
ウォーニンギャ → ウォーニング・ギア → warning gear
ランディングギア部分の異常を知らせる警報を二度読み上げただけ、が正解。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s