iPad 第11世代 Part4 (575レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 08/16(土)19:02 ID:fkfvsIwI(1/2) AAS
集え!自称アップル信者!
495: 09/16(火)12:05 ID:7b//qx9p(2/4) AAS
ええやんおもたが触ってるとあんま良くなかった🥺
496: 09/16(火)12:10 ID:K4dnfK3c(1) AAS
>>489
禿同
497: 09/16(火)12:13 ID:E5uZWP2K(2/5) AAS
去年までiPad使ってて壊れたからXiaomiPadProに変えたけど速攻で売ってAirに乗り換えたわ
iPadユーザーはAndroidに手を出したら絶対ダメ
498: 09/16(火)12:18 ID:cM5/37db(1) AAS
Androidタブはゴミ
499: 09/16(火)12:18 ID:F381Dxm7(1) AAS
安Androidタブとの違いを一番感じたのは
エロ動画の再生レスポンスだな
iPadは早いわ
俺も早い
500: 09/16(火)12:23 ID:E5uZWP2K(3/5) AAS
それよりも色々な所が中華品質なので萎える
輪郭強調し過ぎて気持ち悪い画質になるし色味も良くない
501: 09/16(火)15:53 ID:TK55NKwJ(3/4) AAS
マグネット充電ケーブル使ってたけどショートして壊れたって話聞いてちょっと怖くなった
でもUSBケーブルにして抜き差しすると端子が消耗して数年後くらいに修理しないとたまに充電なくなるんだよね
どっちを取るか悩ましい…
502(1): 09/16(火)16:19 ID:edf8L0Ky(1) AAS
iPadOS26重いらしいから更新やーめた
503: 09/16(火)16:45 ID:YtVW1j0x(2/2) AAS
>>502
でもずっと更新しろ圧力かけられるの辛くね
504: 09/16(火)16:47 ID:7b//qx9p(3/4) AAS
重くはないけど使い勝手悪くは感じる
505: 09/16(火)16:47 ID:TK55NKwJ(4/4) AAS
11世代は大丈夫だとおもうけど昔、mini4使ってる時にOS13だったかに上げたら重すぎてやってたゲーム全部ガクガクになっちゃった
506: 09/16(火)17:03 ID:Iran8BBT(1) AAS
26入れるつもりだったのにヘタレて18.7を入れてしまった
507: 09/16(火)17:42 ID:rN1xbX1a(1) AAS
>>489
そんなことはある
泥なんて使い物にならんからな
508: 09/16(火)18:06 ID:uD7+bqOx(1/2) AAS
ソフトバンクのデータ回線の人
lyp無料らしいけど出来なくね?
509: 09/16(火)18:07 ID:uD7+bqOx(2/2) AAS
iPadでヤフショやヤフオクやってる人いる?音声でなくデータSIMで
510: 09/16(火)18:21 ID:qvdVYkPi(1/3) AAS
更新したけどそんな変わらんよ
511: 09/16(火)18:50 ID:E5uZWP2K(4/5) AAS
自分にとって要る機能が無いのなら従来バージョンでいいわ
512: 09/16(火)19:52 ID:izJMV4yb(2/2) AAS
横画面のアプリを縦持ちでも表示できるようになったんだね
他社がフォルダブルで縦横両方いけるようなの
513: 09/16(火)20:30 ID:E5uZWP2K(5/5) AAS
そうそれが大きい
デカい画面強制でパズドラもやり辛かった
514(1): 09/16(火)20:34 ID:GLqg1rYQ(1/3) AAS
ドラクエ横画面でもできますか?
515(1): 09/16(火)21:16 ID:qvdVYkPi(2/3) AAS
>>514
ビルダーズは横だけどナンバリングは縦かな
516: 09/16(火)21:24 ID:jvLXXnin(1) AAS
A16でiOS26ちゃんと動く?
X見てると通夜になってるが
517(1): 09/16(火)21:26 ID:GLqg1rYQ(2/3) AAS
>>515
iPad横置きで出来ますかね?
今までは縦置き強制だったので
518(1): 09/16(火)21:33 ID:qvdVYkPi(3/3) AAS
>>517
26ならできるよー
519: 09/16(火)21:33 ID:Zr/bc381(1) AAS
10世代だけどフローティングキーボード頻繁にダンスし始めるしスペースキーで入力フォームのカーソル移動させようとすると何故かブラウザページが一緒に移動するよ
それ以外のスワイプ動作とかブラウジングは快適
520: 09/16(火)21:34 ID:GLqg1rYQ(3/3) AAS
>>518
おお
521: 09/16(火)23:28 ID:5sTiR5bk(1) AAS
>>489
正しくはこうだな
俺は泥スマホユーザーだから言わんとしてることはわからなくもない
✕タブレットは圧倒的にAndroidが使いやすい
◯AndroidはスマホとタブレットでUIの差が小さいから泥スマホユーザーはiPadより泥タブの方が使いやすい
✕品質に難ありが多いから長期使用が難しい
◯泥タブは中華メーカー製が多いせいで玉石混交だし、玉を買っても泥特有のサポート期間の短さのせいで長く使えない
522: 09/16(火)23:51 ID:7b//qx9p(4/4) AAS
何のスレか確認しようや
Androidなんざどうでもええんだわ
いつまでやる気だよ
523: 09/17(水)00:41 ID:pPHQgOfE(1) AAS
Androidタブレットを使ってる奴がいる限り続く…
524: 09/17(水)00:43 ID:7iVy22cl(1/3) AAS
ピクセルタブレット買おうかと思ったこともあったけど、iPadがそれなりに安いから乗り換えずに済んだわ
iPhoneは高いからAndroidにしようか迷ってる
525: 09/17(水)01:37 ID:264anNya(1) AAS
ステージマネージャー初めて使ったけどアプリ開いたら全画面表示されてタスク切り替えに移行するためチマチマ手動で縮小した
これってバグかおま環境か?
526(1): 09/17(水)01:38 ID:7iVy22cl(2/3) AAS
この機種にステージマネージャーあった?
527: 09/17(水)01:45 ID:PSmeAlW3(1) AAS
>>526
OS26で使えるよん
528: 09/17(水)04:07 ID:7iVy22cl(3/3) AAS
うっそ〜
529: 09/17(水)07:39 ID:rioJCThS(1) AAS
OS更新したらシステムデータが膨れ上がって非常にしんどい
もう初期化してアプリインストールし直すのは嫌どす…
530: 09/17(水)08:37 ID:tjC2hJUz(1) AAS
複窓なんか要らないだろ
PCで十分
531: 09/17(水)11:28 ID:FgwzvUOV(1) AAS
ipadなんか要らないだろ
PCで十分
532: 09/17(水)11:32 ID:WwCYDcci(1) AAS
ベッドに転がりながらYouTube見るから必要なんだ
533: 09/17(水)12:57 ID:WpgOlFCi(1/2) AAS
寧ろ
PCの方が要らなくなる
534: 09/17(水)13:17 ID:cXE6SDWS(1/3) AAS
自作PCあるけどiPad買ってから出番がなくなった
ここにきてintelligence対応のiPad欲しくなったAirPods3買ったからiPadで海外の動画とかを翻訳機能で聞きたい
535: 09/17(水)13:18 ID:cXE6SDWS(2/3) AAS
訂正AirPodsPro3
536(1): 09/17(水)14:09 ID:lgc8UM9b(1) AAS
Apple Intelligenceはまだβ版ってことになってるからもう少し様子を見る選択肢もあるぞ
537: 09/17(水)14:47 ID:cXE6SDWS(3/3) AAS
>>536
β版なんだpro3の日本語対応は年末くらいだし翻訳機能もどれだけ使えるかわかんないんで様子見たほうがよさそうだね
538: 09/17(水)15:38 ID:WpgOlFCi(2/2) AAS
なんだ
結局は日和って11thにもAI入れたんか
539: 09/17(水)21:38 ID:08ysM0U3(1/3) AAS
A16でもステージマネージャが設定から選べるけど
使えなくない?
540: 09/17(水)21:40 ID:08ysM0U3(2/3) AAS
あら使えるわ
ごめん
541: 09/17(水)21:44 ID:08ysM0U3(3/3) AAS
めちゃめちゃ便利で草
542(1): 09/18(木)04:01 ID:So+PnGL3(1) AAS
何が便利なの
543: 09/18(木)05:34 ID:LS7AnMW4(1) AAS
>>542
何が便利だと思う?
544: 09/18(木)05:44 ID:JH5rsETe(1) AAS
めちゃくちゃ便利だからね
545: 09/18(木)05:53 ID:Rl37W1wv(1) AAS
ベータ時に話題出ていたけど、ゲームする人にはステマネ便利らしい
546: 09/18(木)09:08 ID:4voRt3+4(1) AAS
ステマネの位置を右側に出来ないのか
547: 09/18(木)11:03 ID:FSrLX9Gh(1) AAS
ちょっとまだ挙動がおかしい時があるな
OS的に煮詰まってないのか
548: 09/19(金)08:42 ID:1vZDZ4bk(1/2) AAS
A16ついに買ったけどホームボタン無いと違和感がすごい
まぁ無い方がデザイン的にも良いんだけど
549: 09/19(金)09:05 ID:7ICpRAbn(1) AAS
掃除も楽だよ
550: 09/19(金)09:40 ID:mQ9FNHdI(1/2) AAS
そこかw
551(1): 09/19(金)10:09 ID:SY1q4oqU(1) AAS
ホームボタン型は上下ベゼルがダサい
これ豆な
552: 09/19(金)10:41 ID:ePSN3vPO(1/3) AAS
いつまでもホームボタン求めるのはApple信者だなと思う
物理ボタンなんて壊れる要因なのに
553(1): 09/19(金)10:53 ID:g/pRbxGA(1) AAS
ホームボタンが無くなった分、サイドボタンの負担が増えたよな
ってかホームボタン壊れるって最近はなかったよな、壊れやすいから補強がされてたし
554: 09/19(金)11:05 ID:tlV5Pj3Q(1) AAS
ベゼルがある程度ある方が持ちやすいから
ホームボタンありが良い
555: 09/19(金)11:22 ID:mQ9FNHdI(2/2) AAS
寧ろ
FaceIDが使い辛い
556: 09/19(金)11:25 ID:hKAWhFvm(1) AAS
顔映らないんだよね
557: 09/19(金)11:37 ID:ePSN3vPO(2/3) AAS
センサーが入ってるんだから持ち上げたら液晶が映りだし
指紋センサーでロック解除にしたらいい
558: 09/19(金)12:54 ID:MbUY00WK(1) AAS
ホームボタン、10年使っても壊れなかったぞ
559: 09/19(金)16:02 ID:ePSN3vPO(3/3) AAS
10年使うな
560: 09/19(金)16:13 ID:Xqvs7zMQ(1) AAS
>>551
俺もダサい人間だから気にしない
561: 09/19(金)16:14 ID:CnFAywqF(1) AAS
ボタンは物理ボタンじゃなくてダミー的(ソフト的)なボタンじゃないの?
562(1): 09/19(金)17:47 ID:jHymuWwD(1/2) AAS
>>553
物理ホームボタンはiPhone6までだろ
563(1): 09/19(金)17:50 ID:9RTE1vvW(1) AAS
>>562
お前は何言ってんの
564(1): 09/19(金)17:52 ID:DKyuwV8p(1) AAS
ホームボタン信者ではないがSE2やSE3使ってると指紋認証が圧倒的にやりやすく精度が良い
今の無印の指紋認証はケース付けるとちゃんと指置けなくなって精度悪くなるのか俺は使ってない
565: 09/19(金)18:07 ID:1vZDZ4bk(2/2) AAS
>>564
確かにケースが干渉してやり直しになることがある
そこまでストレスでないけどね
566: 09/19(金)18:16 ID:jHymuWwD(2/2) AAS
>>563
6sからは沈み込みのないtaptic方式のことを言ってるんだが
567: 09/19(金)21:58 ID:417bzIjB(1) AAS
iPadは第9世代も物理ホームボタンだったよ(非Taptic)カチカチ
568: 09/19(金)22:04 ID:+Xg1V90e(1) AAS
へえーほんとだ
調べたらiPadではhapticホームボタン採用してないんだね
振動フィードバックがそもそもないから付けられないのね
569: 09/20(土)09:43 ID:iOCA10UO(1) AAS
ヤマダウェブコムで9/26(金)までA16 128GBが50,900円
570: 09/20(土)17:02 ID:3dYojCkp(1) AAS
それ実は256GBも512GBも5000円引きだよ
571: 09/20(土)21:32 ID:0C9Fs/s3(1) AAS
無印がフルラミになればもう最強だな
572: 09/20(土)21:33 ID:OVo/u49M(1/2) AAS
Airフルラミはないやろ
高くなりそうだし
573: 09/20(土)21:33 ID:OVo/u49M(2/2) AAS
間違えた無印
574: 09/20(土)21:36 ID:sLr/PGvb(1) AAS
Xでios26にしたらバッテリーの減り速くなったとかいってギャーギャー言ってるやつ多すぎ
2日くらい待てや
575: 09/21(日)00:33 ID:K4ZO2a2p(1) AAS
こういうOSの超メジャーアップデートは、人柱になる奴らを見届けて
安定版が出てからやるのが吉
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s