iPad 第11世代 Part4 (588レス)
iPad 第11世代 Part4 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: John Appleseed [] 2025/08/16(土) 19:02:07.45 ID:fkfvsIwI 集え!自称アップル信者! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/1
508: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 18:06:17.62 ID:uD7+bqOx ソフトバンクのデータ回線の人 lyp無料らしいけど出来なくね? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/508
509: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 18:07:39.69 ID:uD7+bqOx iPadでヤフショやヤフオクやってる人いる?音声でなくデータSIMで http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/509
510: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 18:21:50.14 ID:qvdVYkPi 更新したけどそんな変わらんよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/510
511: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 18:50:41.97 ID:E5uZWP2K 自分にとって要る機能が無いのなら従来バージョンでいいわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/511
512: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 19:52:11.00 ID:izJMV4yb 横画面のアプリを縦持ちでも表示できるようになったんだね 他社がフォルダブルで縦横両方いけるようなの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/512
513: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 20:30:25.96 ID:E5uZWP2K そうそれが大きい デカい画面強制でパズドラもやり辛かった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/513
514: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 20:34:57.03 ID:GLqg1rYQ ドラクエ横画面でもできますか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/514
515: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 21:16:24.34 ID:qvdVYkPi >>514 ビルダーズは横だけどナンバリングは縦かな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/515
516: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 21:24:01.94 ID:jvLXXnin A16でiOS26ちゃんと動く? X見てると通夜になってるが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/516
517: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 21:26:05.47 ID:GLqg1rYQ >>515 iPad横置きで出来ますかね? 今までは縦置き強制だったので http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/517
518: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 21:33:38.04 ID:qvdVYkPi >>517 26ならできるよー http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/518
519: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 21:33:52.35 ID:Zr/bc381 10世代だけどフローティングキーボード頻繁にダンスし始めるしスペースキーで入力フォームのカーソル移動させようとすると何故かブラウザページが一緒に移動するよ それ以外のスワイプ動作とかブラウジングは快適 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/519
520: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 21:34:28.97 ID:GLqg1rYQ >>518 おお http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/520
521: John Appleseed [sage] 2025/09/16(火) 23:28:44.44 ID:5sTiR5bk >>489 正しくはこうだな 俺は泥スマホユーザーだから言わんとしてることはわからなくもない ✕タブレットは圧倒的にAndroidが使いやすい ◯AndroidはスマホとタブレットでUIの差が小さいから泥スマホユーザーはiPadより泥タブの方が使いやすい ✕品質に難ありが多いから長期使用が難しい ◯泥タブは中華メーカー製が多いせいで玉石混交だし、玉を買っても泥特有のサポート期間の短さのせいで長く使えない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/521
522: John Appleseed [] 2025/09/16(火) 23:51:27.56 ID:7b//qx9p 何のスレか確認しようや Androidなんざどうでもええんだわ いつまでやる気だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/522
523: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 00:41:41.86 ID:pPHQgOfE Androidタブレットを使ってる奴がいる限り続く… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/523
524: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 00:43:35.42 ID:7iVy22cl ピクセルタブレット買おうかと思ったこともあったけど、iPadがそれなりに安いから乗り換えずに済んだわ iPhoneは高いからAndroidにしようか迷ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/524
525: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 01:37:34.23 ID:264anNya ステージマネージャー初めて使ったけどアプリ開いたら全画面表示されてタスク切り替えに移行するためチマチマ手動で縮小した これってバグかおま環境か? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/525
526: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 01:38:47.14 ID:7iVy22cl この機種にステージマネージャーあった? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/526
527: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 01:45:52.08 ID:PSmeAlW3 >>526 OS26で使えるよん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/527
528: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 04:07:33.85 ID:7iVy22cl うっそ〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/528
529: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 07:39:18.79 ID:rioJCThS OS更新したらシステムデータが膨れ上がって非常にしんどい もう初期化してアプリインストールし直すのは嫌どす… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/529
530: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 08:37:08.93 ID:tjC2hJUz 複窓なんか要らないだろ PCで十分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/530
531: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 11:28:34.48 ID:FgwzvUOV ipadなんか要らないだろ PCで十分 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/531
532: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 11:32:05.49 ID:WwCYDcci ベッドに転がりながらYouTube見るから必要なんだ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/532
533: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 12:57:29.37 ID:WpgOlFCi 寧ろ PCの方が要らなくなる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/533
534: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 13:17:12.17 ID:cXE6SDWS 自作PCあるけどiPad買ってから出番がなくなった ここにきてintelligence対応のiPad欲しくなったAirPods3買ったからiPadで海外の動画とかを翻訳機能で聞きたい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/534
535: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 13:18:01.24 ID:cXE6SDWS 訂正AirPodsPro3 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/535
536: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 14:09:29.48 ID:lgc8UM9b Apple Intelligenceはまだβ版ってことになってるからもう少し様子を見る選択肢もあるぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/536
537: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 14:47:12.94 ID:cXE6SDWS >>536 β版なんだpro3の日本語対応は年末くらいだし翻訳機能もどれだけ使えるかわかんないんで様子見たほうがよさそうだね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/537
538: John Appleseed [sage] 2025/09/17(水) 15:38:39.76 ID:WpgOlFCi なんだ 結局は日和って11thにもAI入れたんか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/538
539: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 21:38:43.71 ID:08ysM0U3 A16でもステージマネージャが設定から選べるけど 使えなくない? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/539
540: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 21:40:37.87 ID:08ysM0U3 あら使えるわ ごめん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/540
541: John Appleseed [] 2025/09/17(水) 21:44:23.10 ID:08ysM0U3 めちゃめちゃ便利で草 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/541
542: John Appleseed [] 2025/09/18(木) 04:01:38.17 ID:So+PnGL3 何が便利なの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/542
543: John Appleseed [sage] 2025/09/18(木) 05:34:30.16 ID:LS7AnMW4 >>542 何が便利だと思う? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/543
544: John Appleseed [sage] 2025/09/18(木) 05:44:05.04 ID:JH5rsETe めちゃくちゃ便利だからね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/544
545: John Appleseed [sage] 2025/09/18(木) 05:53:40.17 ID:Rl37W1wv ベータ時に話題出ていたけど、ゲームする人にはステマネ便利らしい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/545
546: John Appleseed [] 2025/09/18(木) 09:08:22.17 ID:4voRt3+4 ステマネの位置を右側に出来ないのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/546
547: John Appleseed [] 2025/09/18(木) 11:03:40.19 ID:FSrLX9Gh ちょっとまだ挙動がおかしい時があるな OS的に煮詰まってないのか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/547
548: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 08:42:35.69 ID:1vZDZ4bk A16ついに買ったけどホームボタン無いと違和感がすごい まぁ無い方がデザイン的にも良いんだけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/548
549: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 09:05:14.15 ID:7ICpRAbn 掃除も楽だよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/549
550: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 09:40:08.46 ID:mQ9FNHdI そこかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/550
551: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 10:09:49.23 ID:SY1q4oqU ホームボタン型は上下ベゼルがダサい これ豆な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/551
552: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 10:41:54.79 ID:ePSN3vPO いつまでもホームボタン求めるのはApple信者だなと思う 物理ボタンなんて壊れる要因なのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/552
553: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 10:53:05.78 ID:g/pRbxGA ホームボタンが無くなった分、サイドボタンの負担が増えたよな ってかホームボタン壊れるって最近はなかったよな、壊れやすいから補強がされてたし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/553
554: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 11:05:33.63 ID:tlV5Pj3Q ベゼルがある程度ある方が持ちやすいから ホームボタンありが良い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/554
555: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 11:22:50.04 ID:mQ9FNHdI 寧ろ FaceIDが使い辛い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/555
556: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 11:25:32.21 ID:hKAWhFvm 顔映らないんだよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/556
557: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 11:37:23.53 ID:ePSN3vPO センサーが入ってるんだから持ち上げたら液晶が映りだし 指紋センサーでロック解除にしたらいい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/557
558: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 12:54:50.30 ID:MbUY00WK ホームボタン、10年使っても壊れなかったぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/558
559: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 16:02:50.11 ID:ePSN3vPO 10年使うな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/559
560: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 16:13:03.72 ID:Xqvs7zMQ >>551 俺もダサい人間だから気にしない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/560
561: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 16:14:27.72 ID:CnFAywqF ボタンは物理ボタンじゃなくてダミー的(ソフト的)なボタンじゃないの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/561
562: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 17:47:00.94 ID:jHymuWwD >>553 物理ホームボタンはiPhone6までだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/562
563: John Appleseed [] 2025/09/19(金) 17:50:49.74 ID:9RTE1vvW >>562 お前は何言ってんの http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/563
564: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 17:52:31.73 ID:DKyuwV8p ホームボタン信者ではないがSE2やSE3使ってると指紋認証が圧倒的にやりやすく精度が良い 今の無印の指紋認証はケース付けるとちゃんと指置けなくなって精度悪くなるのか俺は使ってない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/564
565: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 18:07:08.10 ID:1vZDZ4bk >>564 確かにケースが干渉してやり直しになることがある そこまでストレスでないけどね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/565
566: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 18:16:04.76 ID:jHymuWwD >>563 6sからは沈み込みのないtaptic方式のことを言ってるんだが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/566
567: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 21:58:04.52 ID:417bzIjB iPadは第9世代も物理ホームボタンだったよ(非Taptic)カチカチ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/567
568: John Appleseed [sage] 2025/09/19(金) 22:04:48.76 ID:+Xg1V90e へえーほんとだ 調べたらiPadではhapticホームボタン採用してないんだね 振動フィードバックがそもそもないから付けられないのね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/568
569: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 09:43:55.53 ID:iOCA10UO ヤマダウェブコムで9/26(金)までA16 128GBが50,900円 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/569
570: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 17:02:23.08 ID:3dYojCkp それ実は256GBも512GBも5000円引きだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/570
571: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 21:32:08.38 ID:0C9Fs/s3 無印がフルラミになればもう最強だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/571
572: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 21:33:19.10 ID:OVo/u49M Airフルラミはないやろ 高くなりそうだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/572
573: John Appleseed [] 2025/09/20(土) 21:33:27.76 ID:OVo/u49M 間違えた無印 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/573
574: John Appleseed [sage] 2025/09/20(土) 21:36:53.95 ID:sLr/PGvb Xでios26にしたらバッテリーの減り速くなったとかいってギャーギャー言ってるやつ多すぎ 2日くらい待てや http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/574
575: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 00:33:43.47 ID:K4ZO2a2p こういうOSの超メジャーアップデートは、人柱になる奴らを見届けて 安定版が出てからやるのが吉 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/575
576: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 03:39:50.62 ID:kiHmweJg その認識はかなり古くて、人柱はbeta版で、6月に配信されてから3ヶ月経過してるから大方バグは修正済みなのよ。 だから正式版はリリース直後でもアップデートして大丈夫 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/576
577: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 03:52:38.91 ID:XRAlulW1 んなこたーない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/577
578: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 05:50:21.14 ID:KUN82AaW OS自体のバグ量はともかくアプリ側がまだアプデ対応しきれてないの多すぎる 特にフルスクリーン関連 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/578
579: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 08:05:41.82 ID:I8CZJAv3 >>576 毎回バグで騒ぎになるし今回のiPadOSは特にバグ多いぞ キーボードダンシングバグや一部のゲームはカクカクするから上げて後悔したやつもいるし 目玉の新windowシステム?みたいなのもたまに固まったり変な挙動あるって報告されてるやん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/579
580: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 08:07:36.27 ID:I8CZJAv3 >>578 ゲームしながら他のことできるからアプデしよ!みたいなゲーム勢いるけど ゲーム自体が対応してないのかOSが重くなったのか分からないがゲームがカクつくようになって後悔した、みたいな話がやっぱ出てきてアホかなーと思った http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/580
581: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 09:47:03.55 ID:OyzIRNn8 アップデートしない派だわ つか1年使ったら手動アップデートに切り替えるのが鉄則 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/581
582: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 10:40:24.80 ID:iCijmFZA この端末でやることなんて決まってるだろ メモ取るか YouTube見るか Kindleで本読むか この3個は何の問題もなかったからアップデートしろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/582
583: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 10:45:23.11 ID:I8CZJAv3 エロ漫画読んでエロ絵描くから無理だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/583
584: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 10:57:43.14 ID:OLbe43xs 17でいいよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/584
585: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 11:29:59.42 ID:TUd/iElk >>578 それは現状の見方の一つだが、俺的にはアポーのアプデは毎度の如く 後方互換性の確認を手抜いて蔑ろにしてその尻拭いを開発者に押し付けている。という思いがある。 初代からiPadユーザーだがアポーの前衛前進姿勢によって、負傷かたわ にさせられたり死傷埋葬されたアプリの屍多数。DLできない墓碑銘だけ が残っているならまだマシ。アポストから完全削除された兵も多数。 ということで捨てられない歴代iPadの中古完動品が積み上がっていくのねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/585
586: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 11:40:52.80 ID:BZEkys/y ペンでメモ書くのはペンと画面の滑りとかで若干練習が必要だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/586
587: John Appleseed [] 2025/09/21(日) 13:53:30.19 ID:glD1VJ35 >>576 beta版なんて昔からあるし古いもクソもないだろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/587
588: John Appleseed [sage] 2025/09/21(日) 15:19:14.10 ID:OLbe43xs クイックメモ便利 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1755338527/588
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s