フリー・オープンソース】 F-DROID 【広告なし apk (628レス)
上下前次1-新
1: 2024/03/16(土)23:49 ID:Y4DkZmwh(1/2) AAS
F-Droidは、GooglePlayと同じでいろいろなアプリをインストールできるアプリです。
GooglePlayと違って「無料でオープンソースのアプリ」のみを扱っています。
GooglePlayではなぜか広告付きのアプリが、F-Droidでは広告なしのことがあります。
GooglePlayと同じようにF-droidというアプリから直接アプリをインストール、アップデート出来ます。
もちろん、アプリはF-Droidのホームページからもインストール出来ます。
GooglePlayと違って、Googleアカウントの登録が必要ない上に、
広告なし、ユーザー追跡なしのアプリしかないので安全です。
省6
548: 2024/11/05(火)04:34 ID:5I/ETBeG(3/4) AAS
PeakOrama
その地点から見える山の形を表示してどこに何て山があるのか判るアプリ。
重くないし便利ではある。
ただ、参照してるデータベースの問題だと思うけど日本語表示が所々バグってる。
地点検索時の動作も微妙。
549(1): 2024/11/05(火)04:37 ID:5I/ETBeG(4/4) AAS
ちょっとだけK9使った後ずっとFairEmailを使ってるけどThunderbirdが少し気になる。
試した人いたら感想教えて。
550(1): 2024/11/08(金)00:37 ID:x0EoHUtL(1) AAS
>>549
試しました
k-9との違いが分かりません
ぶっちゃけ、Fairemailの方がPC版Thundetbirdに近いと思う
されど、Thunderbirdブランド
今後、開発、更新が止まる心配はないでしょう
私はThunderbirdに移動しました
省4
551: 2024/11/08(金)08:54 ID:B4Hlv+A8(1) AAS
Fairemailはモッサリしてる
552(1): 2024/11/09(土)17:47 ID:aXRmvqqj(1) AAS
>>550
設定のバックアップとかできるのかな
機種変して全アカウント再設定は勘弁
553(1): 2024/11/09(土)20:18 ID:OXatNIfX(1) AAS
>>552
設定をエクスポート、インポートついてる
ただ、昔のk-9はインポート後にパスワードは各アカウント手動入力しないとだめだったねえ
thunderbird、最近のk-9はどうかしらん
まだエクスポートしてないからw
ただ、thunderbirdは設定で各アカウントのパスワード常時確認をandroidのPIN入力でできるようになってるからパスワードもエクスポートされるのかなあ?
エクスポート、インポート試した方、
省1
554(1): 2024/11/10(日)04:13 ID:TFIFUonK(1) AAS
>>553
インポート後のアカウント毎パス入力は必要
555: 2024/11/10(日)13:07 ID:bu6GbLgd(1) AAS
>>554
そうなのか、めんどくさいなあ
fairemailだとパスワードごとエクスポート出来たからなあ
ただ、そのエクスポートしたファイルを保護するパスワード付けないとだめだったけどな
556: 2024/12/29(日)14:56 ID:B0gnjdfT(1) AAS
DivestOSが終了…
それに伴いMullやMulchも終了
またブラウザ探しの旅に出る必要がありそうです
557(1): 2024/12/29(日)20:12 ID:K0hq+JtB(1) AAS
mullってこの前初めて入れて使ってみたけど、指定したURL以外にも勝手にあっちこっち繫いでたから使うのやめたわ
558(1): 2024/12/29(日)22:14 ID:cpcrpUCH(1) AAS
>>557
そんなのわかるんだ
559: 2024/12/29(日)22:18 ID:Go4dArro(1) AAS
proxyアプリ使えば楽勝
560: 2024/12/30(月)18:09 ID:4jX94aj2(1) AAS
>>558
netguardっていうvpnアプリ使ってるけど、本当に全然関係ないとこに繋いでた。
DivestOSってグーグルに繫ぎまくるandroidと違ってコンセプトが無駄な通信ゼロかと思ってたからびっくりした
561(1): 2024/12/31(火)04:52 ID:o1tHpPgt(1/2) AAS
services.addons.mozilla.orḡ151.101.1.91
ここでしょアドオンの更新がないか調べてるだけ
562(1): 2024/12/31(火)06:39 ID:CxcsEnlB(1) AAS
全然関係ないとこ(mozilla.org)
563(3): 2024/12/31(火)11:21 ID:eMz4+ycb(1) AAS
mullはインストール起動してすぐGoogleにめっちゃ繋ぎに行くよ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
564(1): 2024/12/31(火)12:44 ID:vTSMG+LF(1) AAS
>全然関係ないとこ
>Googleにめっちゃ繋ぎに行く
この通信内容でこれ言えるの陰謀論レベルだろw
565(1): 2024/12/31(火)14:05 ID:o1tHpPgt(2/2) AAS
大晦日にちょっと笑っちゃたよ
566(1): 2024/12/31(火)15:46 ID:vJcIbA5w(1/2) AAS
>>561-565
全然違うぞ
もっと意味不明なサイトに繋ぎにいくよ
netguard入れて確認してみ
驚愕するから
567: 2024/12/31(火)15:47 ID:vJcIbA5w(2/2) AAS
ちなみにダウンロードしたのはfdroidに上がってる最新版ね
568(1): 563 2024/12/31(火)15:55 ID:9QlSX+VL(1) AAS
>>566
アドレス教えて うちはNetGuardのフォークのTrackerControlでトラフィックログ見たけどGoogleとMozillaとAkamaiくらいしか無かったよ
569(1): 01/01(水)15:32 ID:F6/pxF9J(1) AAS
>>568
再度インストールして試してみた
(mullすべて初期設定でmull初起動)
firefox.settings.services.mozilla.com
ja.m.wikipedia.org
(url欄からダックダックゴーへアクセス)
ac.duckduckgo.com
省16
570: 563 01/02(木)21:27 ID:mQqXDWAU(1) AAS
>>569
検証と解説乙
571: 01/03(金)16:09 ID:nu+MsYgh(1) AAS
もうMullのフォークができてる
外部リンク:gitlab.com
572: 01/03(金)22:10 ID:8AAsHAAL(1) AAS
コメ少なくてその反論はそもそも今の環境てのは知ってます、とかいう企画はホントに背伸びしながら巡ります、記録媒体は損傷の恐れあり
スパイ防止法もしっかり整備しましょう
573: 01/03(金)22:11 ID:ZNr7KXoB(1) AAS
まおまおがパーソナリティした
574: 01/04(土)00:10 ID:MpQl3OjU(1) AAS
老いてはあぼーんやスルーを推奨します。
ワクチン3回打っていないかもな
以前は否定しなきゃまたこんな発言する選手よりずっとまともなペンの方がおかしいところだけを考えるとキャンプって優れてるんよな
ついに山を越えたダイエットによい
575: 01/05(日)17:20 ID:vVLPd2AG(1) AAS
ととんたつききろをなふしのねぬへむへはうもわれいもれあおへからこたになもはのちねひもよりわけたおいいみ
576: 01/05(日)20:28 ID:/o9D/Alp(1) AAS
ただどっちにしても過酷な労働をしていただいたお客様限定の特典も!?
577: 01/07(火)21:03 ID:5oO+rUmn(1) AAS
数に影響される。
個人投資家の近くの某ピアノ教室の先生にも他サイトでいきいきとジェイクアンチしてから
コロナにはならんのよ
ナンパして欲しくないだろ
画像リンク[png]:i.imgur.com
578: 01/07(火)21:18 ID:jnx47VjG(1) AAS
>>345
無知は罪だわ
579: 01/07(火)23:53 ID:5Rvqr7il(1) AAS
fossify messenger更新してもplay store の方で更新出てくるわ
580: 01/08(水)02:50 ID:bEAQJeJC(1) AAS
コイツに何言ってんだよな
ここで山下ヲタだ
581: 01/11(土)14:55 ID:kp1mIs7k(1) AAS
一般公開はありません(*・〜・*)
582: 01/11(土)17:54 ID:aR2qY/UF(1) AAS
けとふろせろりほせりふすへもか
583: 01/11(土)18:11 ID:DGs38EgV(1) AAS
ねそんきてみやはのにけわえふかつ
584: 01/14(火)00:32 ID:a8TtP0Xd(1) AAS
車両に異常無いってわかるのが数人いるってくらいかね
一応まだ山下退所してないしな
画像リンク[png]:i.imgur.com
585: 01/14(火)01:11 ID:TLhKmIfT(1) AAS
みけきむわうりたのきいてらててをみもけせひれうのみな
586(2): 01/17(金)15:00 ID:Jq354u6G(1) AAS
キーボードアプリはこれが最強
unexpected keyoard
キーボードを上下左右斜めフリックで全記号出るんじゃないのか?
しかも、Github★1.9starの超人気アプリ
権限はバイブと起動時の起動のみ
外部リンク:f-droid.org
外部リンク:github.com
省4
587: 01/17(金)15:04 ID:jPFSqfaI(1/2) AAS
Aurora Storeって選んだアプリの旧バージョンを列挙表示出来ないの?
手動で旧バージョンのバージョン番号入力でしかアプリの旧バージョン落とせないの?
せっかくgoogleplayからログインなしで
直でアプリ、アプリの旧バージョン落とせるのに
旧バージョン列挙できないと使いづらい
あと、apkダウンロードしても壊れてない?
なんか分割apkみたいになっててそのままダウンロードしたapkインストール出来ないのか?
588: 01/17(金)15:07 ID:jPFSqfaI(2/2) AAS
>>586に追加
f-droidにリンクある動画
動画リンク[YouTube]
589: 01/17(金)19:36 ID:mWBniUZZ(1) AAS
DivestOSのお勧めアプリ見ると結構いいのある
github★1K超えのモンスターアプリが結構紹介されてる
h●ttp●外部リンク:divestos.org
590: 01/22(水)15:50 ID:bXInQ+WJ(1) AAS
divestos終わったの痛いわ
webview愛用してたのに
591: 01/22(水)21:40 ID:5WTHEIW5(1) AAS
divestついにサイトにもアクセス出来なくなりました
( ー人ー)|||~~~ ナムナム
外部リンク:divestos.org
592: 01/25(土)20:30 ID:j/L8Fxzy(1) AAS
mullのフォークのironfoxって微妙なんかな
とりあえずwaterfoxにしてるわ
chromium系はcromiteくらいしかないんだよね
あと、サブのスマホのアプリストアはfdroidからaccrescentに移行した
まだアルファ版だけど主要なアプリは対応しつつあるよ
593: 01/26(日)15:42 ID:Ufn9tdcm(1) AAS
GrapheneOSのVanadiumっていうchrome系のブラウザーもあるぞ
外部リンク:grapheneos.org
gitで956star付いてる
外部リンク:github.com
この他にも
Auditor、
外部リンク:github.com
省5
594(1): 01/26(日)16:04 ID:L2tENurO(1) AAS
vanadiumは現時点では自分でビルドしなきゃならんし
595: 01/26(日)19:28 ID:k/IoDDbC(1) AAS
>>594
ほんとだ
知らなかったわ
俺はPDFviewerしか使ってない
596: 02/02(日)19:48 ID:EE0B3gHB(1) AAS
Neo Storeっていうアプリあるじゃん
fdroid、izzyfdroid、その他もろもろのレポジトリからアプリダウンロード出来る
有名アプリ
このNeoStoreアプリが最近"MTPホスト"から
apt.izzysoft.de
に繋ぎに行こうとするのだが、これどんな仕様?
NeoStoreアプリ自体は普通に前から
省3
597: 02/04(火)21:27 ID:1Pe6hN9p(1) AAS
>>546
NotallyXの最新Ver7.0駄目だな。
ウィジェットのチェックリストをタップするとアプリが起動してしまう。
598: 02/13(木)22:46 ID:/AN/tdiS(1) AAS
DroidFS
外部リンク:f-droid.org
独自暗号化ボリューム作成、ファイル、フォルダ暗号化アプリ
普通のファイルマネージャーからは、ボリュームを見えなく出来る機能付き
ネットワーク権限なし
操作感は良い
そして、DivestOS公式サイトのお勧めアプリで紹介されてたアプリだ
省1
599: 02/15(土)20:54 ID:0vYaH2HY(1) AAS
持ち歩くスマホで安全にエロ動画視るためのやつね
600: 03/01(土)22:12 ID:YZhhj+lh(1) AAS
i2pdっていう妙なアイコンのアプリ気になったが
これどういうアプリなんだ?匿名化??
601: 03/02(日)00:45 ID:MzxWtap6(1) AAS
分からないんなら落とさない見ない関わらない
602(1): 03/03(月)11:16 ID:AbQsxXNk(1) AAS
最近、個人開発者がGitHubにアップしてるAPKをあれこれ漁って、天下無双の神アプリに出会えるんちゃうかと探しとったんや。せやけど、ほとんどが既に試してんアプリばっかで、正直、既視感しかあらへん。そんで探し続けたら、逆に作りが雑で使い勝手が悪すぎるアプリに当たってな。報告しようか思うたんやけど、正直、ムカムカしすぎて感情抑えられへんかったから、やっぱり何もせえへんわw
神アプリを求めてたら、むしろゴミアプリに遭遇したんが腹立たしくて、ちょっと悔しいんや。まあ、今の時代、こんなもんやろな、って自分に言い聞かせるしかあらへんわ。
仕方あらへんw
ちなみに、アプリ名やGitHubのIDは伏せとくけど、どうやら自称ブラウザアプリらしい。正直、その自称が片腹痛いわw
603: 03/03(月)11:26 ID:wg4JgWL6(1) AAS
>>602
F-DROID使ってないならスレ違いも甚だしい
604(1): 03/30(日)19:59 ID:ElV/+KVi(1) AAS
>>586
誰かこれ日本語対応してくれないの?
なんなら誰かこいつのソースを貼って
どこかのAIにapk作らせてくれないか?
AIに作らせるの出来そう?
605: 03/31(月)08:36 ID:uZcXLTpw(1) AAS
>>604
すげぇ
ここまで必死に他人任せできるって乞食の才能ある
606(2): 04/04(金)00:33 ID:Rjurw8oW(1) AAS
F-droidの方のfossifyアプリインストールしてるけど、play storeの方と何が違うの?
607(1): 04/05(土)01:57 ID:GYD306a+(1) AAS
>>606
fossifyのアプリに関してはほぼ同じだったはず
”このアプリについて” の画面内の項目が若干違うくらいで
寄付のお願いのリンクやPlayでの評価へのリンクの有無とかその程度だったと思う
608: 04/05(土)02:02 ID:4jUY2K+4(1) AAS
>>607
ありがとうございます
F-droidの方の更新が面倒だからplaystoreの方にした方が良いのかなって少し思ってる
609(1): 04/12(土)20:52 ID:CC7tFR9x(1) AAS
やや斜め上から撮影したものを真上からに撮ったように補正することが出来るアプリってありますか?
610: 04/12(土)22:59 ID:3YQexs4p(1) AAS
>>609
Googleフォトでもできるっしょ
あと自分が他に使った事あるのはoffice lens
F−DROIDで落とせるアプリでは知らない
611: 04/13(日)07:46 ID:3ypk5FU4(1) AAS
なんだ?eKYCでも誤魔化したいのか?
612: 04/13(日)10:22 ID:B9/vf8IO(1) AAS
スカートの中を見たい
613: 04/18(金)09:17 ID:2uH7b4/t(1) AAS
てっぺんハゲを見たい
614(1): 04/21(月)06:00 ID:DDtRy6ry(1) AAS
Breakout71ってブロック崩し、結構遊べるね。
タッチパネルでブロック崩しって操作性はあまり期待してなかったけど悪くない。
コインが大量に落ちてきたりで爽快感もある。
615: 04/21(月)12:51 ID:BA3/Zqcz(1) AAS
>>614
せっかく上げたレベルが、クリア達成後に引き継がれないのはちょっと残念。
一部だけでも引き継いでくれたらいいのに。
でも面白いね。
616: 04/22(火)07:48 ID:q3Uo1yyU(1) AAS
それもあるし、
アプリが裏に回って殺された時に
続きがやれず最初からになるのも残念。
ちょっとした隙間時間にやるゲームは
短いプレイ時間の途中でも中断したいことがある。
617(1): 05/13(火)19:46 ID:n7k4iXlp(1) AAS
Fdroidで不要なものナンバーワン
ゲーム。基本オープンソースで便利なアプリが多いけどゲームに関してはほとんどがつまらない、もしくわ単純なものがおおい。正直ゲーム目的で入れてる人はほぼいない。
618(1): 05/24(土)17:51 ID:xKgcbduu(1) AAS
personalDNSfilterってどうですか?
619: 05/24(土)19:33 ID:D34mm0KX(1) AAS
>>618
使ってレポートすれば良いんじゃ?
620: 06/19(木)12:16 ID:fFXtRQCm(1) AAS
外部リンク[php]:secuso.aifb.kit.edu
プライバシーフレンドリーなアプリを提供していたSECUSO Research Groupがplayストアから撤退
今後はF-Droidで公開とのこと
621: 06/20(金)19:39 ID:hu/nk9Hk(1) AAS
>>617
そもそも携帯端末にゲームが不要だわ。
622: 06/20(金)19:56 ID:X9fmMifz(1) AAS
とは言え作って楽しいのはツールよりゲームなんよ
623: 06/20(金)23:00 ID:TksKcCzC(1) AAS
気にしたことなかったけどF-DROIDにゲームあるんだ
624(1): 07/31(木)22:51 ID:lZcXtRyJ(1) AAS
Ironfox使ってるけどページ開こうとすると
日本のページではなく海外のページ開こうとするのですが
625: 08/01(金)11:06 ID:rKrtRnBU(1) AAS
デフォルトの言語が日本語以外になってるんだろ
626(1): 09/11(木)16:31 ID:L03h5d/C(1) AAS
>>606
これ、全てplay storeの方に置き換えようとインストールしようとしたら先にF-droidの方消せと言われた
simple mobile toolsから移るときは混在可だったが全く同じ証明って事になるかな
そのまま更新出来たらいいのに
627: 09/12(金)01:24 ID:4BG5x8IX(1) AAS
>>626
今これやってて、影響の少ないアプリから置き換えしてたんだけど、メモも時計もエクスポートしたデータがきちんと読み込めず欠損起こすわ…
ゴリゴリに使ってるカレンダーとか怖くて置き換え出来ない
ギャラリーは何故かアプリを開こうとすると新しいバージョンがあるから更新しろってplaystoreが勝手に開いてとても煩わしい
ギャラリーは基本画像ファイル読み込んでるだけだから大丈夫だと思うけど怖くて置き換えやめとく
複数端末あるから揃えようと思ったがクソ面倒な事になったわ
628: 09/19(金)22:55 ID:QaRU76K3(1) AAS
>>624
今更だけど
設定→IronFox settings→Request English version of webpagesのチェックを外す
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s