人工光合成 part1 (102レス)
人工光合成 part1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1343561411/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
1: 名無電力14001 [sage] 2012/07/29(日) 20:30:11.49 人工光合成とは 二酸化炭素から有機化合物と酸素を生み出す技術 (6CO2 + 12H2O → C6H12O6 + 6H2O + 6O2) 温暖化問題(二酸化炭素削減)とエネルギー問題(エタノール生成) を一気に解決する夢の技術 http://www.osaka-cu.ac.jp/news/20110418110425/research.html 2011年4月 大阪市立大学 神谷信夫教授 光合成酸素発生の謎を解明 マンガン カルシウム 酸素 水分子からなる「ゆがんだ椅子」の形をした構造を突き止める (サイエンス誌の「2011年科学10大発見」) http://sankei.jp.msn.com/life/news/110920/trd11092018350010-n1.htm 2011年9月 豊田中央研究所 世界初の「完全」人工光合成に成功 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2707P_Y2A720C1MM8000/ 2012年7月 パナソニック 人工光合成を植物並み高効率に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1343561411/1
3: 名無電力14001 [sage] 2012/07/29(日) 23:23:16.91 >>1 トヨタ研究所の人工光合成はギ酸を作るのだが、水素を安全に運ぶ方法としてギ酸が検討されている。 そして、直接ギ酸燃料電池というのがあり、この人工光合成と車がつながる。 水素燃料、より安全に 日米チームが新技術 http://www.asahi.com/science/update/0319/TKY201203180423.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1343561411/3
88: 名無電力14001 [] 2022/05/12(木) 14:01:20.70 >>1 この時から10年も経ってるのに何の進歩もないんだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1343561411/88
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.692s*