ディスクアップ ウルトラリミックスPart.15 (680レス)
1-

594: 2025/04/27(日) 23:41:00.84 ID:R8aRXUaG0(1) AAS
11連続dtスルー後
アフロ終了
無慈悲すぎる
595: 2025/04/28(月) 00:06:10.42 ID:taSmgoTK0(1) AAS
NBB443回で1G連9回引いてるってたぶん多いよな?
前兆中リチ目は無し
これでも通算19万Gでビッグ20個足りてないのに
ビッグ中に馬鹿みたいにフラグ引いちゃってんだろうと考えると向いてないなと思う
596: 2025/04/28(月) 01:33:25.69 ID:MgwquChS0(1) AAS
567
俺の2.5倍酷いな
597
(1): 2025/04/28(月) 02:53:54.81 ID:3hS58aTt0(1) AAS
>>590
セグ動かないナビは99%何かを隠す意図のナビだから
俺は見たら必ず無視するようにしてる
598
(1): 2025/04/28(月) 06:10:43.73 ID:PCxrl6D60(1) AAS
当然だが設定入ってないとさっぱり出ないな
599: 2025/04/28(月) 06:56:39.22 ID:MZazQm/J0(1/3) AAS
>>598
そんなことねぇよ低設定しか無いのにたまに出とるよ
下振れ下振れついてないだけ
いつか上振れる保証が無いだけっち
600: 2025/04/28(月) 07:49:10.02 ID:CGVkHw0W0(1) AAS
今日試しに朝から8000回してみる予定
ちなみに軍資金16マン用意した
601: 2025/04/28(月) 08:22:37.56 ID:yGGj8dhf0(1) AAS
消灯が少し遅いからスイカこぼすわ怒
602: 2025/04/28(月) 09:18:14.18 ID:lNxOkPra0(1) AAS
>>597
無視するのは勝手だけどリーチ目フラグの引き損とか喚くと害悪
603: 2025/04/28(月) 09:25:08.28 ID:ToHq423S0(1) AAS
無視すると他の機種で無視しちゃダメな奴とかも無視するときありそうだからナビはしっかり押す派
604: 2025/04/28(月) 09:27:38.21 ID:qaEMGmfLd(1) AAS
左の3択ナビとか無視していいけど、いつかディスク2でやらかしそうだから律儀に従ってる
隣には笑われてるかもしれん
605: 2025/04/28(月) 10:41:24.97 ID:3PW6Hk7R0(1/2) AAS
今の遅れカウントか?ってのきたけどエッグ3でスイカ
信頼度もわからんが激アツ外したと思いたくないしきっと気のせいだ
606: 2025/04/28(月) 10:52:37.85 ID:HuiaO3ryr(1) AAS
競輪オートアプリのWINチケット!
登録だけで即1000
さらにマイページのプロモーションコードに
CL6T2UWKを入れてもらった1000を投票しちゃうと! 
追加で即10000!
合計11000! 
4月30日で完全終了なのでお早めに
607: 2025/04/28(月) 10:54:27.35 ID:YM9eGvzb0(1/2) AAS
無視しても得すること無いんだしノーマル逆押しで順押しならリーチ目になるのが出るような物だと思って置けば良いやろ
608: 2025/04/28(月) 11:07:21.32 ID:20tvk1Ra0(1) AAS
純増6.5枚区間は低確、他は高確でいいじゃん
609: 2025/04/28(月) 11:14:31.17 ID:O31XaJn70(1/6) AAS
俺も超ディスク打ってる人並に回ってる図柄が停止してる時と同じぐらい鮮明に見えるようなりたいが実際ここに辿り着いた人はどれくらいいるんかな?
大体の人残像だったり図柄汚く見えてるはずよね
610: 2025/04/28(月) 11:18:09.60 ID:YM9eGvzb0(2/2) AAS
超ディスク勢は努力でどうこう出来る物じゃ無いと思う 一種の才能が無いとアレは無理。
611: 2025/04/28(月) 11:19:14.80 ID:3PW6Hk7R0(2/2) AAS
中チェ埋めようと赤中段狙ってたら4コマ滑り
確率高い方狙うとこうなるってありがちなやつだけど中々効く
612: 2025/04/28(月) 11:34:54.86 ID:/+F2P+bz0(1) AAS
即揃えとかで次のリール最速で押したらどこが止まるとか分かるのどういう理屈か分からん
613: [age] 2025/04/28(月) 11:39:05.43 ID:V0zMOH2L0(1) AAS
ディスクアップもBT機になっていくのだろうか?
614: 2025/04/28(月) 11:51:11.64 ID:O31XaJn70(2/6) AAS
汚いなりに回ってる図柄見えてリール配列も見えるが同じ汚い感じに見えてボナ絵柄はビタ出来て小役だと不安なのなんでなのか理解出来ない
小役だと図柄小さいからイマイチどこ押すのが正解か分からなくなってしまう
615: 2025/04/28(月) 12:28:28.15 ID:xjddUpDt0(1/4) AAS
バジリスクタイム機はバジリスクだけだろ
616: 2025/04/28(月) 12:43:11.47 ID:LRP/M9q40(1) AAS
久しぶりに打ったら1800枚入れてもまだノーボーナスだわオマケに通常時終わってるレベルのおもんなさ
本当にキモい台だわ
617
(1): 2025/04/28(月) 12:45:20.08 ID:wkPTJrnpd(1) AAS
一切見えなかったけど今は見えるから訓練次第だと思うよ
どんな機種でも毎ゲーム常に図柄を目で追ってれば勝手に上手くなるよ
少なくともAT機の通常時暇だからってスマホ見てる奴は絶対無理
618: 2025/04/28(月) 13:11:55.48 ID:LObHLUiV0(1) AAS
最初のBIGで3回しか鳴らなかったのに次引いたバケで12回右ナビ出た許せない
619: 2025/04/28(月) 13:23:50.79 ID:twj0IyVw0(1) AAS
RB後BBってRB中どうなるの?
隣で何度かみかけてるけど自分は引いたことない
620
(1): 2025/04/28(月) 13:31:22.19 ID:O31XaJn70(3/6) AAS
>>617
止まってるレベルで視認出来てるの?
ビタ押しとかそれ系だけ打ってしかも直視の練習も込み何百万G回したか知らないけど結果低画質の動画並にしか図柄見えないわ
621: 2025/04/28(月) 14:33:13.59 ID:CCcP44cw0(1/2) AAS
テスト
622: 2025/04/28(月) 14:41:35.93 ID:xjddUpDt0(2/4) AAS
人類にできる訳ねえだろってレベルの事でもネットではいくらでも盛れちゃうのがね
623: 2025/04/28(月) 14:42:39.24 ID:VZ1Oqfwg0(1) AAS
直視?
絵柄を追って目を上下させれば誰でも出来るようになる
624: 2025/04/28(月) 14:54:08.94 ID:oN4bzSOo0(1) AAS
>>620
この動画で直視覚えてビタ率85%から94%まであがったぞ
目押しを文章化して分かりやすく説明した動画はコレしか知らない

動画リンク[YouTube]
625: 2025/04/28(月) 14:55:59.64 ID:rWxFMwrc0(1/2) AAS
止まって見えるまで行くと盛ってんなとはなるな
0.01秒以内の脳への伝達速度で図柄見ながら押しながら0.01秒の精度を微調整しながら押してるって言ってた奴もいたしそれにツッコミ入れたらスレの全員にそれくらい出来るだろってボコられたピンクパンサースレ
626: 2025/04/28(月) 15:12:19.69 ID:ZGFPbchm0(1) AAS
クソみたいな動画貼り付けなくていいよ、余計にわかりづらいから
627: 2025/04/28(月) 15:19:06.84 ID:gBVZ6Wh70(1/2) AAS
ビッグ無し5万負けを4度くらって
すぐ日和るようになっちまった
628: 2025/04/28(月) 15:39:38.02 ID:O31XaJn70(4/6) AAS
結局は目を図柄と同じ速度で落とすだけみたいな単純作業
工程的には目標の図柄に合わせて同じ速度で目線を下げるなんか誰でも出来るのに大半の人は残像やら何やら完璧には程遠いと思うし
それに加えてリール21コマを連続的に見るのなんて上の理屈で考えると逆に不可能なのにこれができる人もいる
対象図柄に対して目線を同時に下げないと見えないんじゃないの!?と疑問も出てくる
629
(1): 2025/04/28(月) 15:44:32.91 ID:/IPZpBFXr(1/4) AAS
21コマ連続直視は無理だろJK
対象図柄の前に1回途中の図柄見る程度しか無理
630
(2): 2025/04/28(月) 16:23:41.37 ID:O31XaJn70(5/6) AAS
>>629
連続的に見るみたいなのもあるらしいよ
俺みたいな低レベルは例えばプラクティスやるとして中リールは白枠下で何とかなるが右リール中段ブランクの場合一旦バーみつけてバーの数個下にあるから次の直視を早めてタイミング合ってたらその次に押すだから3周ぐらいかかる
それに対して猛者は中押して右もほぼ最短で行ったりしてるし明らかに左右の処理が凡人とスピードが違い過ぎる
これは目線を中から右に変えたら全て止まってるレベルで見えてないと押せるはずがないと思えるぐらい早いし
 
631: 2025/04/28(月) 16:49:44.35 ID:V5SyWbQId(1) AAS
目押しよりビッグを人より引く才能が欲しい
632: 2025/04/28(月) 16:57:10.43 ID:pr2wh4yW0(1) AAS
直視って一種の才能じゃないの?
633: 2025/04/28(月) 17:09:52.53 ID:/08ROuPT0(1/2) AAS
直視を何度も練習しようとしたけど自分には無理だった
誰が何と言おうと自分には無理
頭が痛くなる
634: 2025/04/28(月) 17:14:06.27 ID:XIAuKCIx0(1) AAS
ホントにマジで大事なのは一周のタイミングのみだよ
直視はその精度が格段に上がる役割
635: 2025/04/28(月) 17:24:47.82 ID:kOPtQgno0(1) AAS
自分も直視は無理だけど特に困った事が無い
ロックマンですら図柄目押しで何とかなったから死ぬまで出来るようにはならんだろう
636: 2025/04/28(月) 17:26:28.38 ID:CCcP44cw0(2/2) AAS
これビタミス救済乗せって赤7押し2コマの振り分けになるよね?
637: 2025/04/28(月) 17:29:36.84 ID:n4QaIuHi0(1) AAS
昨日隣の若いお兄ちゃんが両手でめっちゃ速く消化してるから上手いなってチラ見したら赤7押してた…
何か見るんじゃなかったって罪悪感半端なかった。
638: 2025/04/28(月) 17:48:00.05 ID:cmG32/mR0(1) AAS
直視習得用に中古の台でリールの速度が変速出来るやつあればいいのにね
誰でもゆっくりなら直視出来るでしょ 
639: 2025/04/28(月) 17:55:06.70 ID:gBVZ6Wh70(2/2) AAS
ミスタージャグラーで
ベル付き7押せるように練習すればいい
640: 2025/04/28(月) 18:08:36.07 ID:/IPZpBFXr(2/4) AAS
>>630
1ヶ月前ぐらいからハイパーだけプラクティスやり始めて最高57000点代
秒数残し除いたら平均4万〜5万点程度の中級レベルだけど
俺でもリール止める瞬間にはもう次のリール見てる
最後までじっくり見てないからもちろん精度はガタ落ち
ランク上位勢は直視のプロと言うよりそれこそタイミング押しのプロって言った方が近いと思う
配列丸暗記は当然だけど数こなしてるうちにお題のパターンも覚えてくるから
このパターンの次これ来たらこう押すみたいなのも徐々に身についてくるんだと思う
641: 2025/04/28(月) 18:13:07.59 ID:/IPZpBFXr(3/4) AAS
>>630
本題について触れて無かったけど
直視は眼球を上下に動かして見てるわけで21コマ連続直視は人間には無理
よっぽど早く動かせる人でもせいぜい1周の間に2〜3個の図柄見れるかどうかだと思う
642: 2025/04/28(月) 18:35:42.90 ID:iO2xj4Mk0(1) AAS
図柄が見えても結局はタイミング押しなんだよね
643: 2025/04/28(月) 18:39:07.93 ID:/IPZpBFXr(4/4) AAS
プラクティスだけはね
ノーマルBIG消化する時は最後まで見ながら押してる
644: 2025/04/28(月) 18:43:55.41 ID:YQPuCqdv0(1) AAS
完全直視マンはやっぱビタ率98〜99%なんすか?
645: 2025/04/28(月) 19:02:48.31 ID:f/e0ebXe0(1) AAS
完全直視ができても、そこにビタ押せるリズム感が必要
646: 2025/04/28(月) 19:02:57.86 ID:/08ROuPT0(2/2) AAS
直視できる人ってタイミング押しをやたら否定する人いるよね
647: 2025/04/28(月) 19:09:46.79 ID:OZnBHHEQ0(1) AAS
リホホが今枠内に入りました→ボタン押し
だと間に合うわけないから最終的にはタイミングになるよそりゃ
648: 2025/04/28(月) 19:12:14.66 ID:xjddUpDt0(3/4) AAS
脳から体に伝わるまで0.2秒くらいかかるので10コマ前には行動は変えられないのでそこからなら見る必要すらない
649: 2025/04/28(月) 19:15:18.55 ID:uQifacyH0(1/2) AAS
上から見下ろす目線でビタしてる人は尊敬するわ
リールと目線は限りなく平行じゃないと気持ち悪くなる
650
(1): 2025/04/28(月) 19:17:18.83 ID:gXS/dzoDd(1) AAS
いやボールを打つときに最後まで目線を外さないのと外すので打つ確率激変するから同じ理屈で見る必要はあるわ
2コマなら一周前からでも押せるけどね、俺はビタは見てないと精度ガタ落ちだ
651: 2025/04/28(月) 19:20:33.54 ID:6dRnXf9A0(1) AAS
直視はできるかけと、今の時代はリール配列がすぐ見れる環境だから意味ないよ。
大切なのは1周の体内時計だ
652: 2025/04/28(月) 19:24:01.66 ID:xjddUpDt0(4/4) AAS
>>650
別にみない理由はないからな見てたらミスった時に次に繋がるとかはあるだろうし
ただそのビタの成否は10コマ前には決定してるから見る見ないは関係ないよ人間の反射神経の限界を超えた超人以外は
653: 2025/04/28(月) 19:26:01.06 ID:rWxFMwrc0(2/2) AAS
プロアスリートの反射神経が0.15秒くらいで陸上とかは鳴って0.1秒以内は全部フライング判定されるとか聞いた事ある
654: 2025/04/28(月) 19:54:07.87 ID:uQifacyH0(2/2) AAS
DZ中のフラグE当選で前兆2ゲームの振分あんのかよ
655: 2025/04/28(月) 20:06:29.29 ID:gGTznYGV0(1) AAS
ディスクアップ極だと
ディスク2のスイカとウルリミのスイカ見分けなきゃならないんだろ
種がちょっと多いか少ないか見つけるのむずそう
656: 2025/04/28(月) 20:20:28.49 ID:PsLbzyPGd(1/2) AAS
ようやく11万Gまできたけど時給換算68円で笑えねえ
マイナスじゃないだけマシかもしれんけどディスク2打ってる方がマシだったな
657: 2025/04/28(月) 20:34:10.96 ID:rNVDxc+z0(1) AAS
強いイベントで朝か異色引きまくりで高設定確信
ビタも絶好調で子役全くみなかったんだけど、これ2もないのか…?まじでわからん
画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
画像リンク[jpeg]:image-tm.s2mr.jp
658: 2025/04/28(月) 20:48:07.48 ID:JxACqHaE0(1) AAS
あんたうめえな
659: 2025/04/28(月) 20:56:00.89 ID:lAI1uWdQ0(1) AAS
うまいなwでも1だろな
660: 2025/04/28(月) 20:56:01.36 ID:23V/Xq400(1/2) AAS
これ2もないのか…?まじでわからん(みんな俺のパーフェクトビタを見てくれええええええ!)
661: 2025/04/28(月) 21:04:50.02 ID:PvpTtCiV0(1) AAS
俺も直視は絶対に出来ないけと2もミッションほコンプできたしまあいいわ
要はどれだけビッグ引けるかだしね
662: 2025/04/28(月) 21:22:22.34 ID:MZazQm/J0(2/3) AAS
個人で最近3万ゲームほど右肩下がり
機種別で三指に入る位負けてる
マイホも1週間で1日500枚浮いたか?ってレベルなんだけど100%の奴が打てば改善されんの?
663: 2025/04/28(月) 21:27:07.61 ID:JWJqViPm0(1) AAS
改善される保証はないけど103%で抽選はしてくれるよ
664: 2025/04/28(月) 21:38:32.81 ID:yKT0OLTb0(1) AAS
直視もボナ絵柄押しも結局タイミングだからな
くっきり見えた方がタイミング取りやすいってだけ
665: 2025/04/28(月) 21:43:10.27 ID:MjZDRT8I0(1) AAS
個人的にはかなり打ってるのに負けてる人の蓄積したマイスロデータとか見てみたい
666
(1): 2025/04/28(月) 21:54:50.53 ID:23V/Xq400(2/2) AAS
カッスカスに負けて持ちコインとカード残高尽きて辞める時にマイスロ回収できる人尊敬する
667: 2025/04/28(月) 21:56:02.03 ID:PsLbzyPGd(2/2) AAS
回収しないなら何のために入れてるんや
668: 2025/04/28(月) 23:01:13.64 ID:MZazQm/J0(3/3) AAS
8000回してちょっと出た出玉飲まれた時すべてがどうでも良くなった
669: 2025/04/28(月) 23:14:32.73 ID:oEsLiPB80(1) AAS
リーチ目ミッションの為に入れてるから糞展開でどうでも良くなった時はデータクリアしてる
-3k枚とかで回収してる人見ると凄いなと思う
670: 2025/04/28(月) 23:17:32.60 ID:XzKAXoBg0(1) AAS
>>666
とんでもなく引けなかったデータの方が友人に見せがいがあるし
671: 2025/04/28(月) 23:35:22.47 ID:O31XaJn70(6/6) AAS
回収するやろ
勝った時とか回収しないとか意味分からんし一応記録としてトータルどれだけ回してこれだけ勝ったとかみたいし
672: 2025/04/29(火) 00:05:06.91 ID:ECBsEJvS0(1) AAS
そうそうすべてのデータ集計して割計算して打っていい台なのか検証しないとね
前作は50万G回して101%ちょっとしかないので打つの止めたよ
神ハナビが190万Gで103%越えてるからディスクは打つ価値なしと
個人レベルなら台との相性もあるからそれの見極めも兼ねてる
673: 2025/04/29(火) 00:34:50.44 ID:/KKvRO8q0(1) AAS
ディスク2は30万ゲームくらいで103.5%だったなぁ 
まあ高設定打ち切りや設定2を粘ったのもかなり含めてだけど
674: 2025/04/29(火) 00:36:25.92 ID:ODpnXZPS0(1) AAS
マウント取るためのデータかよ
675: 2025/04/29(火) 00:43:12.48 ID:xv3pvAMR0(1) AAS
>>4
この人のページってブラウザから見れなくなってるよね?
676: 2025/04/29(火) 00:50:58.93 ID:vi5vZ8fE0(1) AAS
全部のデータ取らないと引き強か引き弱か分かんねーじゃん
勝ってる時のデータだけ集めてどうすんの?
知的障害ありそう
677: 2025/04/29(火) 01:00:23.87 ID:FKUmNzmZ0(1) AAS
何故かウルリミはマイスロやり忘れるんだよな
今日も再プ500枚ストレートで飲まれて小役どんなもんかなって見ようとしたら忘れててそのまま帰ったわ
678: 2025/04/29(火) 01:07:14.30 ID:7pi7LykJ0(1) AAS
勝った時だけデータ残すのは草
俺すげーする分には良いかもね
679: 2025/04/29(火) 01:14:28.80 ID:r2iz5gl70(1) AAS
別に個人の自由だしどうでもいいだろ…
スロやらない一般人からも同じように思われてるよ
こんなデータ取ってないで他にやることあんだろってな
680: 2025/04/29(火) 01:21:01.05 ID:vBa/hQPl0(1) AAS
全回収は当然として今作はスイカと15枚取りこぼしもメモってるわ
でもペナはメモってないな、影響正確に算出出来ないし
十数回やらかして今のところリチメは食らってないが、代わりに15枚取れたことも1回もないw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.001s*