Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (703レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
622: 132人目の素数さん [] 2025/09/01(月) 09:32:45.13 ID:mDnVgm0k >>603 >確率過程のためには 大学レベルの測度論的確率論の理解が必要で、 >測度論的確率論には 測度論の理解がいる >確率論→確率過程 と進むことは 測度論の応用分野を知ることであり、 >測度論の理解が深まるんだよね ヴィタリ集合がなんで非可測なのかも理解できない君が 測度論がーとかいっても空しいだけ これまた全然分かってない君はルベーグ積分の入り口で門前払いね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/622
630: 132人目の素数さん [] 2025/09/01(月) 10:36:03.40 ID:mDnVgm0k >>628 >子どもに『プログラミングの前に 述語論理』を というバカ親は さすがにいないぞ もちろん、述語論理を知らなくてもプログラムは書ける ただ、述語論理も理解できん奴が、プログラムのバグ取りをうまくできるかといえば、多分NO ついでにいうと、述語論理知らんでも、医者や法律家になれる ただ、そういう奴が自分の主張を結論として導くための 論理推論とそのための(論理以前の)前提を 正しく切り分けられるかといえば、多分無理 そういう人がいう「論理的思考」は、 (論理以前の)自己の宗教的信念の強制 だったりする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1755784703/630
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s