[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 74 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: 2025/09/13(土) 06:36:29.83 ID:kEVkV264(1/4) AAS
◆yH25M02vWFhP

グロタンディーク宇宙Uは
集合論の宇宙Vを包含するが集合だ
と謎の教えを唱えて即、自爆死

グロタンディーク宇宙は
集合論の宇宙Vに包含される集合だけど何か?
978
(1): 2025/09/13(土) 09:53:33.26 ID:kEVkV264(2/4) AAS
圏論と集合論 渕野昌
外部リンク[pdf]:fuchino.ddo.jp

上記の文章で述べていること

ZFCにグロタンディーク宇宙の存在もしくはそれと同値だが
到達不能基数の存在の公理を追加すれば
小さい圏のみならず大きい圏についても
拡大された集合論の枠内で議論できる
しかし、このことは数学の基礎づけが集合論ではなく
圏論でできるということではない
むしろ圏論もまた集合論で基礎付けできたと考えられる

渕野昌は冒頭でわざわざこう書いている(要約)

日本では数学を学ぶ際の基礎知識としての「数学の基礎」(basis of mathematics)と
数学がいかなる基礎の上になりたつかを考える「数学の基礎付け」(foundation of mathematics)が
実にしばしば混同されている
この混同の上で「数学の基礎(付け)は集合論ではなくカテゴリー論である」とか
省5
982
(1): 2025/09/13(土) 16:25:03.71 ID:kEVkV264(3/4) AAS
>>979 なんか面白そうなので具体的に示してくれる?
983: 2025/09/13(土) 16:28:18.18 ID:kEVkV264(4/4) AAS
>>982
ただ ID:j+5wgKsK の言ってることは、
数学の基礎付けとは無関係だけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s