[過去ログ]
巨専】祝勝会 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
805
:
(ワッチョイ 1f6d-t9SY
[101.128.181.50])
2025/05/25(日) 19:28:32.28
ID:yC0D1PHK0(2/16)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
805: (ワッチョイ 1f6d-t9SY [101.128.181.50]) [sage] 2025/05/25(日) 19:28:32.28 ID:yC0D1PHK0 大阪桐蔭コールド負け、公式戦12年ぶりの屈辱 東洋大姫路に2−9 高校野球春季近畿大会 春季近畿地区高校野球大会は25日、奈良県橿原市のさとやくスタジアムで1回戦2試合が行われ、大阪桐蔭が東洋大姫路(兵庫)に2−9で八回コールド負けを喫した。 昨年の秋季大会に続く初戦敗退で、コールド負けは2013年秋の大阪大会で履正社に敗れて以来、公式戦では12年ぶり 5点差で迎えた八回、東洋大姫路の高畑に2点適時打を打たれ、試合を決められた。西谷監督は「夏に向けていい勉強になった」と話した。 履正社を率いていたときは大阪でしのぎを削ってきた東洋大姫路の岡田監督は「いい投手を何とか打ち返すことができた。コールドはたまたま」と笑顔で話した。 http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1748160807/805
大阪桐蔭コールド負け公式戦年ぶりの屈辱 東洋大姫路に 高校野球春季近畿大会 春季近畿地区高校野球大会は日奈良県橿原市のさとやくスタジアムで回戦試合が行われ大阪桐蔭が東洋大姫路兵庫にで八回コールド負けを喫した 昨年の秋季大会に続く初戦敗退でコールド負けは年秋の大阪大会で履正社に敗れて以来公式戦では年ぶり 点差で迎えた八回東洋大姫路の高畑に点適時打を打たれ試合を決められた西谷監督は夏に向けていい勉強になったと話した 履正社を率いていたときは大阪でしのぎを削ってきた東洋大姫路の岡田監督はいい投手を何とか打ち返すことができたコールドはたまたまと笑顔で話した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 197 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s